業務スーパーの魚、安くて美味しいおすすめ19選!冷凍魚や缶詰、フライの簡単レシピ
業務スーパーは魚も豊富! 冷凍魚など長期保存やストック買いに向いている点や、骨取りシリーズなど下処理の手間が省けるものが多点、海外直輸入のめずらしい缶詰・瓶詰も充実している点が魅力。業スーLOVERのイチオシストの間では、解凍するだけで美味しい冷凍サーモンや、大容量の鮭フレークなどが人気。おすすめの商品、量や価格などのコスパ、原産国やカロリー、簡単アレンジレシピもあわせてご紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■業務スーパーの魚介類は安くて便利! アレンジレシピも豊富
業務スーパーの冷凍魚や魚介類は種類豊富。コスパの良さだけでなく使い勝手のよさも魅力です。
- 冷凍魚が充実で長期保存やストック買い向け
- 骨取りシリーズなど下処理の手間が省けるものが多い
- 海外直輸入のめずらしくておしゃれな缶詰・瓶詰も充実
業スーLOVERのイチオシストの間では、解凍するだけで美味しい冷凍サーモンや、鮭フレークなどのごはんのお供にもなる缶詰・瓶詰類が人気となっていました。
今回は週に1回以上業務スーパーに通うイチオシストたちが実際に食べておすすめしたいと語る冷凍魚や魚介類をピックアップ。量や価格などのコスパから、原産国やカロリー、簡単アレンジレシピもあわせてご紹介します。
▼お肉好きならこちらもチェック!
業務スーパーの肉32種類!高コスパで美味しいおすすめを実食レビュー【2021年版】業務スーパーで買うべきおすすめ商品!人気の定番商品から売れ筋まで
■業務スーパーのおすすめ魚介類【冷凍魚・魚卵】
業務スーパーには、調理済みの魚を冷凍した商品が多数揃っています。青魚や赤魚の切身からペースト状になった辛子明太子まで、様々な種類が安く購入できます。中でもサーモンは値段だけではなく、味も美味しいと評判です。
塩加減が美味しい!業務スーパーの「塩さば切身」
ふっくらした塩さばは、食べ応えがあっておすすめです。2枚におろしたものを横2つに切ってあるので、冷凍・冷蔵庫の中でかさばりません。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:300円(税込)
内容量:320g(4枚入)
切り身4枚入りで値段は300円(税込)なので1切れ75円。
●原材料、原産国
原材料名:さば、食塩
原料原産地名:アイスランド
原産国名:中国
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:258cal
たんぱく質:14.4g
脂質:22.3g
食塩相当量:1.32g(推定値)
思っていたより塩分少なめ。脂質から脂がのっていることがわかります。
●保存方法賞味期限
-18度以下で保存すればおよそ1年半持つのは嬉しいですね。
●解凍方法
季節によりますが、調理する1時間前くらいに冷凍庫から出して、半解凍のまま調理します。
●味/美味しいアレンジレシピ
骨はほぼなく、脂がこってりとのっていて身もふっくら。塩分は控えめで、さばの脂の甘さが際立つようでした。さばの食感も塩加減もとても美味しいです。
●評価
アレンジ度★★
美味しさ★★★★
コスパ★★
DATA業務スーパー┃塩さば切身
内容量:320g
業務スーパーの冷凍魚おすすめ3選!解凍方法やレシピも紹介
業務スーパーの「冷凍トロサーモン」はお刺身でも絶品!
業務スーパー「トロサーモン」の魅力は、生で食べられるところです。お刺身にもサラダにもおすすめで、使い勝手がとてもいい商品です!
●購入価格・内容量とコスパ価格:322円(税込)
内容量:150g(50g×3袋入)
51袋(50g)で約100円、100gで約200円です。他スーパーでは120g580円(税抜)で売られていたので、業務スーパーの方がコスパがいいことが分かります。真空パックで少量ずつ小分け(個食パック)になっているため、解凍して一気に使う必要がないのも嬉しいポイント。
●原材料、原産国
原材料名:アトランティックサーモン、食塩
原産国名:ベトナム
●カロリー、栄養成分表示(1袋50gあたり)エネルギー:215kcal
たんぱく質:5.9g
脂質:21.1g
炭水化物:0.5g
食塩相当量:0.1g(推定値)
カロリーと脂質がしっかりとれます。ダイエット中の方は、少量食べるのがいいかも。
●保存方法・賞味期限
-18度以下で保存すれば約1年半。調理を急ぐ必要はなし。
●解凍方法冷蔵解凍もしくは流水解凍をおすすめされています。前もってトロサーモンを食べることが分かっていれば冷蔵解凍を。急に必要になったときは、袋ごと流水に約30秒さらすだけでOK。
●味/美味しいアレンジレシピ
脂の甘味が口いっぱいに広がって幸せな気分に!トロという名がつくのも納得の、筋もなく柔らかくて食べやすい味です。
レシピ1:サーモン×チーズのコンビネーションが◎!サーモンオープンサンド
<材料>
- 6枚切り食パン 1枚
- とろけるチーズ 一握り
- トロサーモン 約4切れ
- 茹でたブロッコリー 少々
<作り方>
- トロサーモンを半口ほどの大きさにカットする。
- 食パンにチーズをのせ、260度のトースターで約3分こんがりとトーストする。
- すぐにトロサーモンとブロッコリーをトッピングして出来上がり!
- ポイントは、パンをトーストしてからサーモンをのせること。最初からのせて焼くと完全に加熱されてしまい、トロが普通にサーモンになってしまうので注意。
レシピ2:ヘルシーに食べられる!サーモンサラダ
<材料>
- トロサーモン 1袋
- サニーレタス 3枚
- ミニトマト 3個
- 大根5cm
- 人参3分の1
- 鰹節 適量
- ドレッシングの材料
∟砂糖大さじ1
∟酢大さじ1ゴマ油大さじ1
∟醤油大さじ1
∟オリーブオイル大さじ2
<作り方>
- サニーレタスは適当な大きさにちぎる。
- 皮をむいた大根と人参はスライサーで細長くカットし、大根は軽く絞って水分をとる。
- ドレッシングの材料を合わせて混ぜておく。
- 器に野菜を入れて、ドレッシングを加えて混ぜる。
- トロサーモンをのせて、鰹節をかけて出来上がり!
レシピ3:簡単で美味しい!サーモン丼
<材料>
- トロサーモン 1袋
- 海苔 適量
- ご飯 1杯分
- 醤油 少々
- しょうが 少々
<作り方>
- サーモンを醤油にくぐらせ、ご飯の上に並べる。
- お好みでしょうがをのせ、刻み海苔を散らせば出来上がり!
●評価
アレンジ度★★★★
美味しさ★★★★★
コスパ★★★★
トロならではのおいしさと安さ、さらに賞味期限が長く、使いやすく小分けになっていて解凍が簡単な点など、おすすめポイントが満載!サーモンが好きな人はぜひ試してみてください。
DATA
業務スーパー┃トロサーモン
内容量:150g
業務スーパーの「冷凍トロサーモン」はお刺身でも絶品!小分けパックで解凍が簡単
業務スーパーの「スモークサーモンスライス」が美味しい!
「スモークサーモンスライス」は、しっかり脂がのってスモーク感が強く美味しい商品。値段はなんと398円。他店に比べお安いのも◎です。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:398円(税込)
内容量:100g
業務スーパーの「スモークサーモンスライス」は、アトランティックサーモンを使用してこのお値段。他店のものではサーモントラウト(鱒)が100g入って650円(税込)だったので、コスパがとてもいいのが分かりますね!
●原材料、原産国
原材料:アトランティックサーモン、食塩、砂糖
原産国:チリ
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:177kcal
たんぱく質:22.5g
脂質:9.3g
炭水化物:0.9g
食塩相当量:1.4g(推定値)
●保存方法・賞味期限-18度以下で保存して、約6か月
●味/美味しいアレンジレシピ
脂がのっていて、スモーキー感もしっかり強くて美味しいです。値段も良し、味も良しなのでおすすめです。
DATA
業務スーパー┃スモークサーモンスライス
内容量:100g
【業務スーパー】の冷凍スモークサーモンが美味しい!値段398円でコスパも良業務スーパーのサーモンの種類はほかにも!
業務スーパーの冷凍サーモンは、トロサーモンだけではありません。
よくみかけるのが「冷凍スモークサーモンスライス」。燻製の香りを好む方にはおすすめ。「冷凍サーモンのたたき」は価格は高めで、手巻き寿司や丼など用途が限られる印象も。
いずれも売り場は魚が売られている冷凍庫です。店舗によっては取り扱いが限られるケースもあるでしょう。
- 「冷凍スモークサーモンスライス」……100g入り429円(税込み・編集部調べ)
- 「サーモンたたき」……どんぶりや手巻き寿司に使いやすい/537円(税込み・編集部調べ)
- 「サーモンハラススライス」……もっとも値段が安い/213円(税込み・編集部調べ)
- 「炙りトロサーモン」……油をあぶった香ばしい風味/312円(税込み・編集部調べ)
■業務スーパーのおすすめ魚介類【骨取り】
骨取り魚は、小骨を丁寧に骨を取り除いた切り身のお魚の総称です。下処理が簡単で、お子さんやお年寄りなども骨を気にせず食べられますが、一般的なスーパーではやや割高で売られていますよね。業務スーパーは骨取り魚もコスパ価格。「体にやさしい魚を食べよう!」というキャッチフレーズが書かれていて、サワラ、赤魚、タラなど白身魚を中心に数種類が発売されています。骨取りシリーズのほかに、「皮なし白身魚フィレ」(ベトナム産)という皮を取り除いた冷凍魚も売られていました。
業務スーパーの冷凍魚「骨とりサワラ」は淡泊で食べやすい白身魚
上品な白身魚のサワラは、お子さんからお年寄りまで万人受けする食べやすい魚。鮮魚だと安くはないサワラですが、業務スーパーの「骨とりサワラ」は10切も入って538円(税込)とコスパ◎。水っぽくなった感じもなく、おすすめです。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:538円(税込)
内容量:500g(10切入)
1切れの価格は54円という計算になります。サワラ自体イワシなどより高いので、適正価格だと感じます。サワラの大きさにかなりばらつきがありますので、よく選んで購入すると良いかも。
●原材料、原産国
原材料名:サワラ
原産国:中国
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:177kcal
たんぱく質:20.1g
脂質:9.7g
炭水化物:0.1g
食塩相当量:0.2g(推定値)
2切れで177kcalだと思うと低カロリーという印象です。ダイエット中におすすめ。
調理方法も揚げたり炒めたりするのではなく蒸すことで、さらにカロリーオフできます。
●保存方法・賞味期限
-18度以下で保存して約2年。
●解凍方法
季節にもよりますが、調理する1時間前くらいに冷凍庫から出し、半解凍のまま調理します。
電子レンジなどで完全に解凍すると旨味も逃げてしまいます。
●味/美味しいアレンジレシピ
サワラはもともと上品でクセのない味で、あっさりしています。小さいお子さんには薄味で、おつまやごはんのおかずにするなら、しっかりめの味付けをするのがおすすめ。
レシピ1:しょうががアクセント!サワラの照り焼き
<材料>
- サワラ2切
- しょうが 1かけ
- 醤油 大さじ1
- 砂糖大さじ1
- みりん 大さじ1
- 油適量
<作り方>
- しょうがはすりおろしておく。
- フライパンに油を適量入れて熱す。
- 醤油、砂糖、みりんを混ぜておく。
- サワラの皮を下にしてフライパンで弱火で焼き、約8分で裏返し、さらに8分焼く。タレを加えて中火にし、タレを絡めて出来上がり!
レシピ2:こってりとした味が美味しい!サワラのみそ焼き
<材料>
- サワラ2切
- みそ 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ2
- 油 適量
<作り方>
- みそ、砂糖、みりん、酒を混ぜ合わせておく。
- フライパンに油を入れ、火にかけ、熱したらサワラを入れる。
- 両面を約8分ずつ焼いたら味噌ダレを加え、再びサワラを裏返して焼き、出来上がり!みその種類や味次第でサワラの風味がかなり異なるので、お好みのみそでどうぞ。
●評価
アレンジ度★★
美味しさ★★★★
コスパ★★
DATA
業務スーパー┃骨とりサワラ
内容量:500g
業務スーパーの冷凍魚おすすめ3選! 解凍方法やレシピも紹介
業務スーパー|「骨とり赤魚 切身」
サワラと同じ「骨取り」シリーズには赤魚もあります。骨を抜いた赤魚を切身にし、急速冷凍。下処理済みなので簡単に煮付け、塩焼き、ムニエル、鍋物などなど、様々なお料理の素材として活用できます。
●購入価格・内容量とコスパ
458円で400g。M寸と合書かれていて、15㎝ほどの赤魚が6切れ入り。1切れ約83円です。
価格:494円(税込み)
内容量:400g
●原材料、原産国
原材料:赤魚/酸化防止剤(エリソルビン酸Na)
原産国:中国
●カロリー、栄養成分表示
エネルギー:105kcal
たんぱく質:17.2g
脂質:3.4g
炭水化物:0.1g
食塩相当量:0.2g(推定値)
●保存方法
-18度以下で保存
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:赤魚の煮つけ
<材料>
赤魚……2切
しょうが……1片
水……100ml
調味料
∟酒……100ml
∟みりん……大さじ2
∟砂糖……大さじ1
∟しょうゆ……大さじ3
<作り方>
赤魚は半解凍し、生姜はスライスしておく
鍋にしょうが、水、調味料を入れて沸騰したら、赤魚を入れて煮込んだら完成
骨を取り除き使いやすいサイズの切り身になっている赤魚。味はたんぱくながら食べ応えのある白身魚。とろみのあるタレや、甘じょっぱい煮つけなどにすると主役級のおかずに。
原産国が「ポルトガル、ロシア」の骨取りではない赤魚も販売されていることがありますが、こちらのほうが手軽で幅広い方に愛されているようです。
DATA
業務スーパー┃骨とり赤魚 切身
内容量:400g
サイズ:M寸
■業務スーパーのおすすめ魚介類商品【魚卵・貝・海老】
業務スーパーは魚だけでなく、冷凍の貝や海老、魚卵なども取り扱っています。普通のスーパーでは手が出しにくい牡蠣やムール貝が安価に手に入ります。コスパ◎な「大粒むきえび」、「徳用シーフードミックス」、アレンジ度の高い「辛子めんたいこ」もおすすめです。
業務スーパーの「辛子めんたいこ」はアレンジ自在
ペースト状になっていて、調理に便利な業務スーパーの「辛子めんたいこ」。薄皮がないのでアレンジがしやすい商品です。特に解凍しなくても、ペースト状のままなので絞り口から出せるのが魅力!
●購入価格・内容量とコスパ
価格:753円(税込)
内容量:450g
100gあたりは、約167円です。薄皮もない辛子めんたいこ450gはなかなかのコスパ。
●原材料、原産国
すけとうだらの卵(ロシア)、食塩、米発酵調味料、昆布エキス、酒、みりん、唐辛子、ゆず、たん白加水分解物、醤油/調味料(アミノ酸等)、ソルビット、増粘剤(加工デンプン)、酸化防止剤(ビタミンC)、pH調整剤、着色料(赤102、黄5、赤106)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料、(一部に大豆・小麦を含む)
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:138kcal
たんぱく質:20.2g
脂質:3.6g
炭水化物:6.5g
食塩相当量:5.4g(推定値)
●賞味期限
購入日が2021年3月下旬のもので、賞味期限は2022年2月4日。約1年あります。開封後は冷凍でも早めに食べきること。
●味/美味しいアレンジレシピ
薄皮がなくて食べやすいのは有難い。ゆず入りとありますが、香りはまったく感じません。辛さはなく、プチプチ感は少ないので、明太子ペーストといった印象。そのまま食べるよりアレンジして食べるのがおすすめです。
レシピ1:辛子めんたいこ入り玉子焼き
<材料>
- 卵 2個
- 砂糖 小さじ1
- 辛子めんたいこ 小さじ2.5
- 油 適量
<作り方>
1.卵焼き用のフライパンに油をひいて、弱火にかける。
2.フライパンが温まったら、ほぐして砂糖を混ぜた卵を流し入れる。
3.フライパン返しでところどころほぐしては、周囲の卵液を流しいれ、ボリュームを出す。
4.真ん中より少し上に横一列に辛子めんたいこをのせる。
5.卵を折り重ねてフライパンから取り出して完成。
レシピ2:辛子めんたいこ入りポテサラ
<材料>
- 辛子めんたいこ 大さじ1
- じゃがいも 2個
- にんじん 半分
- 玉ねぎ 1/6
- 酢 小さじ1
- マヨネーズ 大さじ3
<作り方>
1.にんじんをみじん切り、じゃがいもを一口大に、玉ねぎをスライサーで薄く切る。
2.じゃがいもとにんじんを茹でる。
3.玉ねぎは水に浸しておく。
4.約15分火にかけて、じゃがいもが柔らかくなったら、玉ねぎの水分をきって、軽く絞る。
5.じゃがいもをマッシャーやフォークで潰して、熱いうちに酢を加えて混ぜる・
6.粗熱がとれたら玉ねぎを加え、マヨネーズも入れてかき混ぜる。
7.最後に辛子めんたいこを混ぜて完成。
●評価
アレンジ度★★★★
美味しさ★★★
コスパ★★★★
450gで税込み753円という価格が魅力。洋風のペーストという印象で、アレンジするととても美味しいです。
DATA
業務スーパー┃辛子めんたいこ
内容量:450g
【業務スーパー】明太子が450g753円!「辛子めんたいこ」はアレンジ自在業務スーパーの「殻付ムール貝」は電子レンジやフライパンOK!
業務スーパーの冷凍「殻付きムール貝」は電子レンジでチンするだけ。そのまま食べても美味しく、少しでも華やかなデコレーションになるので、いろんな料理に使えます。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:265円(税込)
内容量:500g
単純計算すると100gで53.6円ですが、可食部以外の大きな殻の重さも含まれています。ざっと数えたところ約30個入っていました。1個10円以下と思うと安いです!
●原産国:チリ●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:70kcal
たんぱく質:10.9g
脂質:1.3g
炭水化物:3.7g
食塩相当量:0.9g(推定値)
低カロリーで高たんぱくの健康的な食材です。
●保存方法・賞味期限
-18度以下で保存。購入日が2021年2月上旬で、賞味期限の2022年10月23日まで1年半以上。
●解凍方法
【召し上がり方(電子レンジ500W調理の場合)】
- パックの表面にフォーク等で空気穴を作ります。
- 電子レンジ500Wで約8分半(貝が開くまで)加熱し、開封して召し上がりください。
- フライパンを使用しても加熱調理していただけます。お好みの味付で召し上がりください。
- かなり分厚いビニールのため、先が尖ったナイフで4カ所くらいに小さく切り込みを入れるのがおすすめ。ムール貝からたくさん汁が出るので深めのお皿に入れてください。
●味/美味しいアレンジレシピ
何もかけなくても自然な塩味で美味です!レモンを絞ると爽やかで軽い風味になります。
レシピ1:フライパンで簡単に作れる!パエリア
<材料>
- 殻付きムール貝 温めたもの 約10個
- 冷凍シーフード 約100g
- 人参 半分
- 玉ねぎ 半分
- お米 1合
- チキンブイヨン 小さじ1
- サフラン 1摘まみ
- エキストラバージンオリーブオイル 適量
- 塩、コショウ 少々
<作り方>
- 人参、玉ねぎをみじん切りにする。
- チキンブイヨンを水1lに加え、弱火にかける。
- フライパンにエキストラバージンオリーブオイルを大さじ2くらい入れて弱火にかける。
- 玉ねぎ、人参、塩少々を加えて混ぜる。
- 玉ねぎが透明になったら、シーフードとサフランも加える。
- シーフードにも火が通ったら米を加えて混ぜ、チキンブイヨンスープをお玉で加える。お米が浸るくらいに加えて蓋をする。
- 水分が減ったら、またお玉で加える。これを繰り返し、お米が柔らかくなったらムール貝を飾って出来上がり!
サフランがあるとほんのり黄色く色づき香りもしますが、なくてもOK。ムール貝の出汁を加えて調理するとさらに旨味が増します。
レシピ2:レモンのほろ苦さがクセになる!塩レモン&ムール貝のパスタ
<材料(2人前)>
- スパゲティ 200g
- 業務スーパー塩レモン 大さじ1
- エキストラバージンオリーブオイル 適量
- ムール貝(調理したもの)適量
- 塩 大さじ1
<作り方>
- 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら塩大さじ1を入れ、さらに沸騰したらスパゲティを加える。
- スパゲティがゆであがったら、お湯を捨てた鍋にもどし、すぐにエキストラバージンオリーブオイルを適量かけ、麺と麺がひっつかないようにする。
- 塩レモン大さじ1を加えてよく混ぜ、ムール貝を添えれば出来上がり!
ポイントは、ムール貝が冷めないうちに食べること。冷めると固くなります。
レシピ3:ムール貝の旨味たっぷり!ミネストローネ
<材料>
- キャベツ 4枚
- 白菜 2枚
- 人参 半分
- 玉ねぎ 半分
- ムール貝の出汁 100ml
- トマトカット缶 半分
- エキストラバージンオリーブオイル 適量
- ローレル 1枚
- 塩、コショウ 少々
- ムール貝(調理したもの)適量
<作り方>
- 野菜をみじん切りにする。
- エキストラバージンオリーブオイルを鍋に入れ、弱火にかけて野菜を炒める。
- 白菜の芯が透明になってきたら、トマト缶とムール貝の出汁を含む水約750mlを加える。
- ローレル、コショウを加えて、約40分煮る。
- ムール貝と好みの量の塩を加えて約3分煮れば出来上がり!
●評価
美味しさ★★★★
アレンジ度★★★★★
コスパ★★★★
そのまま食べても美味しく、アレンジ方法も多いので便利です。コスパにも満足。少しあるだけで見た目が華やかになります。
DATA
業務スーパー┃殻付きムール貝
内容量:500g
【業務スーパー】レンジ蒸しで旨味が凝縮!「冷凍ムール貝」がイチオシ《動画》
業務スーパーの「殻付ムール貝」は電子レンジやフライパンOK!簡単アレンジレシピも
業務スーパーの「大粒むきえび」は5cm超バナメイエビで値段以上!
背ワタを除去した冷凍バナメイエビ。賞味期限が長く、冷凍シーフードにありがちな小エビではなく、食べ応えがあるサイズ感が嬉しい商品です。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:677円(税込)
内容量:300g
1個あたり約28円となります。ちなみに24尾入っていました。
●原材料、原産国
原材料名:バナメイエビ、食塩/リン酸塩(Na、K)
原産国名:インドネシア
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:87kcal
たんぱく質:18.8g
脂質:0.6g
炭水化物:0.7g
食塩相当量:2.7g(推定値)
低脂肪高たんぱくのダイエット食材でもあります。
●保存方法・賞味期限
-18度以下で保存。購入日が2021年3月19日のもので、賞味期限は2023年1月8日。1年10か月ほど冷凍保存が可能です。
●解凍方法
冷蔵庫や涼しい場所で半解凍し、加熱調理してください。解凍しすぎるとドリップとともに風味や旨味が流出してしまうため、半解凍後はすぐに使用。
●味/美味しいアレンジレシピ
ぷりっ!シャキッ!とした食感が特徴。他スーパーで購入した生タイプのバナメイエビと比べ、冷凍焼け等の違和感はありません。食感にも大きな差はなく、むしろ身が太めな分、ぷりぷり感は業務スーパーの「大粒むきえび」のほうが強めという印象。
レシピ1:トマト入れるだけの時短&糖質オフ。パスタソースにも◎イタリアンえびチリ
<材料>
大粒むきえび100~180g
トマトソース缶約300g
<作り方>
耐熱容器にトマトソース缶、大粒むきえびを加え、ふんわりラップをして3~5分様子を見ながらレンジ加熱する。
ソースがふつふつとしてきたらお好みでタバスコ、黒胡椒、ハーブをプラスし、食べる前に粉チーズをふりかけ、出来上がり!
●評価
手軽さ★★★★★
美味しさ★★★
コスパ★★★★
DATA
業務スーパー┃大粒むきえび
内容量:300g
業務スーパーの「大粒むきえび」は5cm超バナメイエビで値段以上!ダイエットに
業務スーパーの牡蠣「広島産中粒かき」は身が大きくて美味!
「広島産中粒かき」は、中粒という名前ですが、5㎝以上の大きなムキ身で、1個33円とは思えないコスパのいい商品。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:807円(税込)
内容量:400g
中身を全部出して個数を数えてみると、全部で24個入っていました。1個あたり約33円。ムキ身の状態で1個5㎝ほどある大きな牡蠣なので、コスパ◎です。
●原材料
原材料名:かき(広島県産)
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり
)
エネルギー:60kcal
たんぱく質:6.6g
脂質:1.4g
炭水化物:4.7g
食塩相当量:1.3g(推定値)
低脂質・低カロリーなのでダイエット中にも摂り入れたい食材。5~6粒程度で1日に必要な亜鉛を摂ることができます。亜鉛が不足すると代謝が落ち、太りやすくなるという点でも、ダイエット中の食事におすすめなのだとか。
●保存方法・
賞味期限
-18度以下で保存。
購入日が2021年4月上旬のもので、賞味期限は2022年8月12日。冷凍のままであれば、1年以上もあります。
●解凍方法
・牡蠣をボウルにあけ、流水でかくはんしながら解凍してください。表面の氷が取れ、芯が残る温度になりましたら回答を終了して調理してください。
・牡蠣は旨味の流出しやすい食品ですので、解凍のし過ぎにはご注意ください。より美味しくするには、解凍した牡蠣を少量、ざるに移し、少量の大根おろしを混ぜ、食塩を入れたボウルに移しふり洗いしてください。(塩水の目安:水200㏄に対し、塩小さじ1杯)
●味/美味しいアレンジレシピ
生の加熱用牡蠣と変わらない美味しさ。冷凍にありがちな水っぽさはなく、高い技術力で急速凍結されているから鮮度が保たれ、味がしっかりしています。
レシピ1:「広島産中粒かき」とチンゲン菜のアヒージョ
<材料>
- 広島産中粒かき 8個
- チンゲン菜 1束
- にんにく 1片
- 鷹の爪 1本
- オリーブオイル 大さじ3
<作り方>
- ニンニクをみじん切りにする。
- 鷹の爪は、種をとって輪切りする。
- チンゲン菜を一口大にカットする。
- オリーブオイルをフライパンに熱し、にんにくと鷹の爪を炒める。
- チンゲン菜の茎の部分を加えて炒める。油が回ったら、葉の部分も加える。
- 少ししんなりしたら「広島産中粒かき」を加え、よく火が通ったら、火を止めて出来上がり。
レシピ2:「広島産中粒かき」の塩レモン鍋
<材料>
- 広島産中粒かき 8個
- 豆腐 半丁
- にんじん 半分
- 大根 約3cm
- 業務スーパーの「調味料塩レモン」 小さじ3
- 乾燥昆布 2cm
<作り方>
- にんじんと大根はいちょう切り、豆腐は4等分に切る。
- 小鍋に水を約1リットル入れ、昆布と大根、人参を入れて中火で煮る。
- 大根が透明になったら、豆腐と「広島産中粒かき」、「塩レモン」を加え、約5分煮て完成。
●評価
アレンジ度★★★★★
美味しさ★★★★
コスパ★★★
業務スーパーの「広島産中粒かき」は、大きくて縮まない品質の良さが際立っています。食感もぷくっと柔らかく食べ応えがあるタイプ。冬以外の季節でも美味しい牡蠣が味わえる、牡蠣好きにはたまらない一品です。
DATA
業務スーパー┃広島産中粒かき
内容量:400g
業務スーパーの牡蠣「広島産中粒かき」は500g807円なのに、身が大きくて美味!
業務スーパーの「徳用シーフードミックス」が便利!
えび、いか、あさりの3種からなる「徳用シーフードミックス」は、上手に解凍すれば美味しく食べられます。コスパ抜群で、アヒージョやカレーなどにアレンジも可能です。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:429円(税込)
内容量:375g
氷衣込みで550g、具材のみの内容量は375g。100gあたりに換算すると約106円となります。
エビとイカとあさりを揃えようと思うととても収まらない金額なので、コスパ的には◎でしょう。●原材料、原産国
原材料名:えび(インド)、いか(中国)、あさり(中国)/pH調整剤
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー68kcal
たんぱく質14.2g
脂質0.7g
炭水化物0.2g
食塩相当量1.1g
●保存方法・
賞味期限
18度以下で保存。2021年1月28日に購入し、賞味期限は2022年1月15。約1年もちます。
●解凍方法
冷蔵解凍。旨味を逃さずプリっとした食感を残すためには塩水解凍がおすすめ。
●味/美味しいアレンジレシピ
安さで3種類一度に手に入り、冷凍庫に保存できるという便利さは調理をする上で魅力的です。
レシピ1:キノコ入りアヒージョ
<材料>
- しめじ 半パック
- シーフードミックス 150g
- 鷹の爪 2本
- ニンニク 1片
- エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
<作り方>
1.鷹の爪、ニンニクを小さい輪切りにする。
2.しめじはばらしておく。
3.フライパンにエキストラバージンオリーブオイルをひいて火にかける。
4.鷹の爪とニンニクを投入。
5.火が回ったら、解凍したシーフードミックスを投入。
6.すぐにしめじを投入。
7.約2分混ぜながら中火で炒めて出来上がり。
レシピ2:シーフードチャーハン
<材料>
- シーフードミックス 100g
- ご飯1杯分
- 卵 1個
- 塩、こしょう 少々
- 油 少々
<作り方>
1.卵を割りほぐす。
フライパンに油を少々ひいて火にかけ、炒り卵を作る。
3.炒り卵を器に移し、同じフライパンにもう一度少量の油をひく。
4.シーフードを投入し全体に火が回ったらご飯を加えて混ぜる。
5.塩、こしょうをし、炒り卵を加えてひと混ぜして、火を止めたら出来上がり。
●評価
利用しやすく便利なシーフードミックスですが、料理を美味しくするには解凍方法がポイント。解凍が上手にできると、よりコスパのよさを感じられる食品です。
DATA
業務スーパー┃徳用シーフードミックス
内容量:375g
業務スーパーの「徳用シーフードミックス」が便利!ぷりぷり解凍方法と簡単レシピ
■業務スーパーのおすすめ魚介類商品【缶詰・瓶詰】
長期保存ができ、調理要らずで、骨までまるごと食べられるものもある缶詰や瓶詰。業務スーパーにはオイルサーディンなど魚介類のオイル漬けがお安く取り揃えられています。
おつまみとしておうち飲みのお供にもおすすめ。
業務スーパーはおつまみの宝庫!わたしのおすすめ10個を紹介【味&コスパよし】
業務スーパーの「スモーク牡蠣缶詰(オイル漬け)」は小ぶりで食べやすく料理に使いやすい!
「スモーク牡蠣缶詰(オイル漬け)」は、生ではなかなか食べるのが難しい牡蠣がおしゃれな缶詰になった一品。お値段もリーズナブルでおつまみにもぴったりです。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:138円(税込)
内容量:85g(固形量65g)
●原材料、原産国
原材料名:かき、植物油脂、食塩
原産国:中国
●カロリー、栄養成分表示(1缶あたり)
エネルギー:253kcal
たんぱく質:0.6g
脂質:19.2g
炭水化物:9.5g
食塩相当量:0.6g(推定値)
●保存方法
直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
●味/美味しいアレンジレシピ
1粒約5cm程度のやや小ぶりなスモーク牡蠣ですが、プリッとした歯ごたえがあり、旨味を感じられます。味がついているのでそのままでも食べやすいタイプ。旨味を生かして料理にも使いやすいです。
レシピ1:バケットに乗せて「ガーリックアヒージョ」
<材料>
- バケット スライス 2枚
- 業務スーパー「スモーク牡蠣 オイル漬け」 牡蠣4粒
- オリーブオイル 大さじ2
- ガーリック薄切り・唐辛子 おこのみで
<作り方>
スモーク缶詰のひまわり油をしっかり切って、オリーブオイルを加え、トースタで温めるだけ。
●評価
生ではなかなか食べるのが難しい牡蠣は缶詰が便利。値段が高い牡蠣ですが、缶詰なら手軽にかつリーズナブルです。
業務スーパー┃スモーク牡蠣 オイル漬け
内容量:85g(固形量65g)
業務スーパーのおすすめ缶詰は「スモーク牡蠣 オイル漬け」
おつまみや料理に!業務スーパーの「スモークほたて缶詰(オイル漬け)」
弾力のある食感と燻製の香ばしさが食欲をそそり、ビールやワイン、チューハイなどさまざまなお酒のおつまみとして優秀です。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:138円(税込)
内容量:85g(固形量60g)
●原材料、原産国
原材料:アズマニシキガイ、植物油脂、食塩
原産国:中国
●カロリー、栄養成分表示(1缶あたり)
エネルギー:266kcal
たんぱく質:8.2g
脂質:24.7g
炭水化物:0.9g
食塩相当量:0.5g(推定値)
●保存方法
直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
DATA
業務スーパー┃スモークほたて缶詰(オイル漬け)
内容量:85g(固形量65g)
パスタにも合う!業務スーパーの「SARDINES オイルサーディン」
飽きのこないシンプルな味わいが特徴の、いわしのオイルサーディン。そのまま食べて酒のおつまみにも、バゲットにのせたりサラダに入れたりと様々なアレンジが可能です。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:88円(税別)
内容量:100g(固形量70g)
●原材料、原産国
原材料:いわし、大豆油、食塩
原産国:タイ
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:260kcal
たんぱく質:16.0g
脂質:22.0g
炭水化物:0.4g
食塩相当量:2.1g(推定値)
DATA
業務スーパー┃SARDINES オイルサーディン
内容量:100g(固形量70g)
業務スーパー「SARDINES オイルサーディン スモークテイスト」は燻製の香ばしい香りで美味
燻製の香りとイワシの旨味が楽しめるスモークテイストのオイルサーディン。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:97円(税別)
内容量:100g(固形量70g)
●原材料、原産国
原材料:いわし、大豆油、食塩/香料
原産国:タイ
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:260kcal
たんぱく質:16.0g
脂質:22.0g
炭水化物:0.4g
食塩相当量:2.1g(推定値)
DATA
業務スーパー┃SARDINES オイルサーディン スモークテイスト
内容量:100g(固形量70g)
業務スーパーの「Sardines in oil オイルサーディン いわし油漬け」は身が柔らかい
インドネシア直輸入のオイルサーディン。パスタやピザなどの具材に。※東日本(富山・長野・静岡以東)でのみ取扱い(※現時点)。身が柔らかく、炒めるとほろほろにほぐれ、キャベツとの馴染みも◎。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:95円(税込)
内容量:125g(固形量75g)
●原材料、原産国
原材料:いわし、植物油脂、食塩
原産国:インドネシア
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:306kcal
たんぱく質:15.2g
脂質:27.2g
炭水化物:0.1g
食塩相当量:0.6g(推定値)
DATA
業務スーパー┃Sardines in oil オイルサーディン いわし油漬け
内容量:125g(固形量75g)
業務スーパーの「Ca鮭フレーク」が買い置きに便利!
様々なアレンジが可能な「Ca鮭フレーク」は、コスパの良さに驚き。量が多いのに値段は安く、もちろん味も美味しい商品です。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:185円(税抜)
内容量:160g
●原材料
鮭、粒状大豆たん白、食物油脂、食塩、醸造調味料、魚介エキス、小麦食物繊維/トレハロース、ph調整剤、調味料(アミノ酸)、安定剤(キサンタン)、酸味料、香料、着色料(黄5、赤102)、酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦、さけ、大豆を含む)
●カロリー、栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:228kcal
たんぱく質:22.8g
脂質:11.2g
炭水化物:9.1g
食塩相当量:3.4g
カルシウム:471mg
●保存方法
- 直射日光や高温多湿を避けて常温で保存。開封をした場合は冷蔵保存です。
- 食べきれない場合には、冷凍保存することも。ラップに包んでフリーザーバッグなどに入れ、保存環境に気をつけて清潔な状態で冷凍しましょう。
購入日が2021年1月の終わりのもので、賞味期限が同年6月20日。早めに使い切るようにしましょう。
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:鮭フレークおにぎり
<材料>
- 白飯 150g
- 鮭フレーク 大さじ2
- 白ごま 小さじ1
<作り方>
- ご飯に鮭フレークと白ごまを混ぜます。気持ち程度にお醤油を垂らしてもOK。
- 清潔なラップを使っておにぎりにします。
レシピ2:鮭フレーク入りレンチン卵焼き
<材料>
- 鮭フレーク 小さじ1
- 卵 1個
- 白だし 小さじ半分
- みりん 小さじ半分
<作り方>
- 白だし、みりんを入れて卵をといて、ラップをしいた耐熱皿に入れます。レンジで40秒ほど加熱します。
- 加熱したら鮭フレークを乗せます。
- 巾着のようにして、さらに30秒加熱します。
●評価
アレンジ度:★★★
美味しさ:★★★★
コスパ:★★★★★
DATA
業務スーパー┃Ca鮭フレーク
内容量:160g
業務スーパーのツナ缶「低脂肪 ライトツナフレーク(まぐろ水煮)」がおすすめ!
業務スーパーの「低脂肪ライトツナフレーク(まぐろ水煮)」は常備しておきたい食品の1つ。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:188円(税抜)
内容量:210g(70g×3缶)
●原材料、原産国
原材料:まぐろ、食塩、野菜エキス、トマトペースト
原産国:タイ
●カロリー、栄養成分表示(70gあたり)
エネルギー:52kcal
たんぱく質:9.56g
脂質:0.4g
炭水化物:2.6g
食塩相当量:1.0g
●賞味期限
購入日が2021年2月のもので、賞味期限は2023年10月28日。約2年半もありました。
●味/美味しいアレンジレシピ
何もつけずにそのまま食べた味は、少し水っぽい印象。食感に関しては、のフレークはやや大きめ。フォークで少し混ぜるとすぐに細かくなるので、ツナマヨなどを作るとき便利です。
レシピ1:ツナマヨ
<材料>
ツナ缶1缶
マヨネーズ約大さじ4
<作り方>
ツナ缶を開けてフォークで軽く押さえながら水をよくきり、マヨネーズを加えて混ぜれば出来上がり。
水分が残ると水っぽくなるので、できるだけ水気をきりましょう。
レシピ2:ツナ春巻き
<材料(2本分)>
ツナ缶半分
春巻きの皮2枚
キャベツ2枚
人参5分の1
しょうゆ大さじ半分
塩、こしょう少々
ごま油適量
油適量
<作り方>
フライパンにごま油を熱し、千切りにしたキャベツと人参を炒める。
少ししんなりしたらツナを入れて、調味料を加え、さっと炒めてすぐに火を消し、粗熱をとる。
春巻きの皮に包んだら、フライパンに油を少々ひき、片面ずつ約4分焼けば出来上がり。
●評価
アレンジ度★★★★★
美味しさ★★
コスパ★★★
DATA
業務スーパー┃低脂肪 ライトツナフレーク(まぐろ水煮)
内容量:70g×3
ーー続いて、編集部調べの人気魚介缶詰を2つ紹介します。
イタリア直輸入の「オイル漬けアンチョビ(EO缶)」
イタリアから直輸入の缶入りのアンチョビです。漁獲後すぐの新鮮なカタクチイワシを塩漬けし、約60日間ひまわり油に丁寧に漬けて熟成することで、旨味を引き出しているそうです。
●購入価格・内容量とコスパ
内容量:48g
●原材料、原産国
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温保存
原産国:イタリア
●栄養成分・カロリー(固形量26gあたり)
エネルギー:46kcal
たんぱく質:7.0g
脂質:1.9g
炭水化物:0.3
食塩相当量:4.4g
●味/美味しいアレンジレシピ
適度な塩気とまろやかなコクが凝縮され、上品な味わいに。ピザやパスタのトッピング、野菜炒めやキノコソテーにもおすすめなのだとか。
DATA
業務スーパー|オイル漬けアンチョビ(EO缶)
※現在は東日本(富山・長野・静岡以東)でのみ取り扱い
TOMINAGA(富永貿易)の「さばオリーブオイル漬け」
国産さば(国内水揚げ鯖)を使用し、オリーブオイルはスペイン産100%のエクストラバージンオリーブオイル。保存料・化学調味料は無添加のさば缶詰です。ノーマルと、ガーリックの2種類があります。おしゃれなパッケージにリニューアルして、さらに魅力がました缶詰です。
スペインの代表的な品種をブレンドしたガルシア・デ・ラ・クルス社のオリーブオイルを使用。国際オリーブオイル協会(IOC)が定める酸度0.8%以下より厳しい酸度0.7%を自社基準に設定している高品質なオイルなのだとか。
●購入価格・内容量とコスパ
価格:6缶セット1496円(1個249円)(Amazon販売価格)
内容量:150g×6個(Amazon販売価格)
●原材料、原産国
原材料:さば(日本)、食用オリーブ油、食塩
原産国:日本製造
「必須脂肪酸」の一種DHA、EPAとオレイン酸を気軽に摂取できます。1缶あたりDHA1.8g、EPA1.8gを含有。
●カロリー、栄養成分表示(ノーマル1缶150gあたり)
エネルギー:398kcal
たんぱく質:24g
脂質:33g
炭水化物:20g
食塩相当量:1.1g
●味/美味しいアレンジレシピ
高圧釜で骨までやわらかく煮込んでいるので、大人から子供まで食べやすいのも特徴。パンにはさんでサバサンドに、トマト缶と煮込んでパスタソースにするアレンジレシピもおすすめ。
DATA
TOMINAGA(富永貿易)┃「さばオリーブオイル漬け」
■業務スーパーの魚Q&A! アレンジにおすすめ商品や通販情報
業務スーパーの魚介類商品について、その他の気になるポイントをQ&Aでまとめました。アレンジにおすすめの業務スーパー商品や、業務スーパー以外での購入方法などをご紹介します
Qアレンジにおすすめの業務スーパー商品は?
A:
業務スーパーの「塩だれ」
を使った和風カルパッチョや、
を使った赤魚の煮つけなどもおすすめ。「塩レモン」「醤(ジャン)系調味料」などの万能調味料も業務スーパーの名物。安くてプロ仕様の味にしあがり、相性抜群です。
【業スー】鬼リピ決定!にんにく香る超万能「塩だれ」のアレンジレシピ《動画》
【2021年版】業務スーパーおすすめ調味料25選!安くて激ウマ簡単レシピも紹介
Q業務スーパーの魚は通販でも買える?
A:業務スーパーの公式通販は2021年6月現在は停止中です。
一部の缶詰などがAmazonなどで販売されていることがあります。執筆時は、TOMINAGA(富永貿易)の「さばオリーブオイル漬け」(ノーマル/ガーリック)が
Amazonで販売されていました。転売品の場合、店頭価格と異なることがあり、保存状態が公式ストアとは異なる場合があるので、まずは店頭を確認されることをおすすめします。
Q業務スーパーの魚フライの種類は?
業務スーパーの魚フライは次の商品が確認できました。「お弁当用白身フライ」や「さば竜田揚げ」は小さめのサイズ感で揚げる時間が短く、1個当たりのコスパの良さから人気商品となっています。小骨があるという口コミがあったので、お子さんが食べる際はご注意ください。
- サーモンフライ 500g(約10枚)429円(税込/編集部調べ)
- お弁当用白身フライ 500g(約15枚)278円(税込/編集部調べ)
- あじフライ 600g(約10枚)368円(税込/編集部調べ)
- えびぷりスティック 400g(約8個)321円(税込/編集部調べ)
- さば竜田揚げ 500g(約23枚)321円(税込/編集部調べ)
- かに入りクリームコロッケ 400g(約10枚)入りで、307円(税込/編集部調べ)
■【まとめ】 業務スーパーは魚介類商品が豊富!
国内の魚食離れが進んでいると言われて久しいですが、価格が安く、調理や下処理が簡単になれば、健康のために魚を積極的に食べたい方も多いはず。コロナ禍での自炊需要で、買いだめ傾向も増加している今、ストックできる業務スーパーの冷凍魚や魚介の保存食は重宝するはず。ぜひ店頭でもチェックしてみてくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。