日向坂46・大田美月がかわいいポーズでプリキュア変身セリフを披露!『日向坂になりましょう -五期生成長バラエティ-』第2話番外編
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

『日向坂になりましょう -五期生成長バラエティ-』
アイドルグループ・日向坂46の冠番組『日向坂になりましょう -五期生成長バラエティ-』第2話番外編が8月4日に放送された。五期生のすでに習得しているスゴ技披露をお届け!
変身セリフが出て来ずレインボー池田直人にヒントをもらうが……
本編では「初回だよ! 全員集合 五期生の魅力を届けましょう!!」と題し、五期生メンバーの自己PR&3大トピックを紹介。さらに、番組で学びたいことを30秒でプレゼンした。番外編では、五期生のプロフェッショナルなスゴ技を披露!
大田美月のプロフェッショナルなスゴ技は、アニメ『プリキュア』の変身セリフを全部言えるというもの。プリキュアのキャラクター名だけを伝えそのキャラに変身してもらう。最初に「キュアブロッサム」と伝えるとポーズを加えながらかわいく変身する姿を見せる。セリフも完璧だったため、ゲストのレインボー2人も拍手を送るが、次の「キュアピーチ」というお題が出ると緊張からかセリフを忘れてしまう。なんとか覚えている“手でピーチを作る”ポーズをしてみせるが、セリフは出て来ず、レインボー池田直人にヒントをもらうも、セリフを間違えて変身してしまうのだった。
続いて片山紗希が「フラフープを永遠にできる」というプロフェッショナルなスゴ技を披露。片手に本を持ち、音読しながらフラフープをしてみせるという。すると上手にフラフープを回しながら本を読むことに成功。池田が歩きながらできるか尋ねるとフラフープをしながら歩いてみせ、手を振り、マラカスを振り、見事なフラフープ技を披露してくれた。
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。