「リアム・ギャラガー in ロックフィールド オアシス復活の序章」、場面写真&特報映像を公開
1990年代にブリットポップ・バンドとして一世を風靡したオアシスだが、中心メンバーであるノエルとリアムのギャラガー兄弟の不仲により2009年に事実上解散する。以降、表舞台より遠ざかった時期もあったリアムは、やがてソロ・シンガーとして復活した。そんな彼が2022年にアルバム『C’mon You Know』を制作するため、息子たちと共に思い出深いロックフィールド・スタジオを訪れた際の様子を捉えたドキュメンタリー「リアム・ギャラガー in ロックフィールド オアシス復活の序章」が、10月17日(金)よりkino cinéma新宿ほか全国で順次公開される。場面写真と特報映像が到着した。

作中でリアムは新作3曲をはじめ、ソロ時代の代表曲『Once』『The River』、オアシスの名曲『Supersonic』『D’You Know What I Mean?』の計7曲を歌唱。そして兄ノエルとの確執、バンド、音楽、キャリアについて赤裸々に語る。さらにロックフィールド・スタジオで『ボヘミアン・ラプソディ』をレコーディングしたクイーンのフレディ・マーキュリーの印象、ロッド・スチュワートについてのジョーク、マンチェスター・ユナイテッドの選手だったエリック・カントナにミュージック・ビデオに出演してもらった際の裏話も明かす。
なおオアシスは2024年8月に再結成され、今年10月25・26日には東京ドームで公演する。そのフィーバーへと通じる序章的作品として見逃せない。
「リアム・ギャラガー in ロックフィールド オアシス復活の序章」
監督:ジェームス・バーナー
製作:トム・ポラード
製作総指揮:ケイト・シェパード、デビー・グウィザー、サム・エルドリッジ
撮影監督:ダックス・デバイス
出演:リアム・ギャラガー、ジーン・ギャラガー、レノン・ギャラガー
2022年/イギリス/48分/カラー/1.85:1/英語
原題:LIAM GALLAGHER 48 HOURS AT ROCKFIELD 字幕監修:前むつみ
配給:NEGA
© Sky UK Limited 2022
公式サイト:https://liamgallagher.negadesignworks.com/
記事提供元:キネマ旬報WEB
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。