会津の伝統工芸「赤べこ」が新幹線に!?「新幹線赤べこコインケース」はやぶさ、こまちなど全5車種
更新日:
福島県会津若松市のアカベコランドが「新幹線赤べこコインケース」を発売しました。「走る縁起物」をコンセプトにした手のひらサイズの可愛らしいコインケースです。 伝統工芸と人気新幹線が夢のコラボ! 今回発売される「新幹線赤べこコインケース」は、福
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
福島県会津若松市のアカベコランドが「新幹線赤べこコインケース」を発売しました。「走る縁起物」をコンセプトにした手のひらサイズの可愛らしいコインケースです。
伝統工芸と人気新幹線が夢のコラボ!
今回発売される「新幹線赤べこコインケース」は、福島県の伝統工芸品「赤べこ」をモチーフにした可愛らしいコインケースに、人気の新幹線5種類のカラーリングを施したユニークな商品です。ラインナップは、E5系(はやぶさ)、E6系(こまち)、E8系、E3系(つばさ)、そして新幹線試験車両のALFA-Xと、鉄道ファンや子どもたちに人気の車両が揃いました。
商品は横幅約10cm・高さ約6cmの手のひらサイズで、ポリエステル製。小銭入れとしてはもちろん、「走る縁起物」として、お土産やギフトにもぴったりのアイテムです。各500円(税込)のプチプラで、新幹線好きのお子さまへのプレゼントや、海外の方への気軽な日本みやげとしても喜ばれそうです。販売箇所はアカベコランド、だるまランド、福島県内土産店、道の駅、公式オンラインショップなど。
日本の伝統工芸と最新技術の象徴である新幹線が融合した、遊び心あふれるコインケース。福島を訪れた際のお土産や、鉄道好きな方へのちょっとしたプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。
(画像:アカベコランド ※JR東日本の商品化許諾済み)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)
記事提供元:鉄道チャンネル
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。