【沖釣り釣果速報】御前崎沖の落とし込み釣りで6kg超マハタが堂々浮上!(愛知・静岡)

【沖釣り釣果速報】御前崎沖の落とし込み釣りで6kg超マハタが堂々浮上!(愛知・静岡)">
石川丸 愛知県・南知多町師崎の石川丸では、14日タチウオコースで伊良湖沖へ出船。波が高くハードな海況だったが、濃厚な魚影で好反応。アタリは連発してサオは曲がりっぱなし。トップは54匹をマーク、全体でも …
イチオシスト
伊勢湾~遠州灘の秋の海は、多彩な魚が好反応を見せて賑わいを見せている。なかでも御前崎沖では、落とし込み釣りで6kg超のマハタが堂々浮上。強烈な引きで船上を沸かせた。伊良湖沖のタチウオは爆釣モード突入でクーラー満タン、ウタセ五目やテンヤ釣りでもマダイ・ハマチ・カワハギなど良型が次々ヒットし、秋の人気ターゲットが勢ぞろいとなった。
(アイキャッチ画像提供:輝風丸)


石川丸
愛知県・南知多町師崎の石川丸では、14日タチウオコースで伊良湖沖へ出船。波が高くハードな海況だったが、濃厚な魚影で好反応。アタリは連発してサオは曲がりっぱなし。トップは54匹をマーク、全体でも20匹以上の爆釣モード。指3本メインでメーターオーバーも交じるうれしい展開で、終わってみればクーラー満タンの大漁だった。
ドラゴンキャッチ(提供:石川丸)
石川丸

大型船3隻体制で、四季折々の人気の釣り物が楽しめます。春はアジやメバル、マダイ、夏はイサキやキス、タコ、タチウオ、秋はマダイやカワハギ、冬はフグやヒラメ、青物など中小物から大物までお任せください。ビギナーからベテランまで幅広いお客様に愛される船宿です。
忠栄丸
忠栄丸では伊勢湾のひとつテンヤでマダイ58cmが上がり絶好調。ライトタックルでスリル満点。またウタセ五目も多彩な釣果で絶好調。テンヤタチウオ専門、ウタセ五目、午後ショート便タチウオ予約受付中。
マダイ多数ヒット(提供:忠栄丸)
忠栄丸

伊勢湾~伊良湖沖、大山沖の多彩な釣りを楽しませてくれる大型船。メバル、イサキ、タチウオ、ウタセ五目、コウイカ釣りならお任せ、冬はヒラメ釣りでも出船している。釣り人、釣具店スタッフにも好評のベテラン船長が舵を握ります。
愛知県:玉や丸
愛知県弥富市境港の玉や丸では、11日豊川の原さん夫婦がキス狙いで出船。16~24cmを2人でなんと228匹ゲット。奥様は初の3ケタ達成とか。また13日は飛島村の多田さんらがハゼを狙い12~21cmを1人22~47匹ゲット。マゴチ48~55cmも船中で2匹上がった。
驚異の228匹ゲット(提供:玉や丸)
光宝丸
愛知県・美浜町河和港の光宝丸では、11日ウタセマダイで出船。3年物の良型マダイを中心にコンスタントにヒット。アジも20匹オーバーと絶好調だった。秋の海らしく魚影は濃く連日好釣果。
良型マダイヒット(提供:光宝丸)
おざき丸
愛知県・南知多町片名漁港のおざき丸では、12日カワハギ・フグで出船。カットウ仕掛けで良型のヒガンフグやショウサイフグが次々にヒット。肉厚のカワハギも上がった。午後便ライトタチウオは指3~4本の数釣りが有望だ。
カワハギ&フグ確保(提供:おざき丸)
大進丸
愛知県・南知多町豊浜の大進丸では、13日連日好調のウタセ五目コースで出船。マダイ、ハマチ、カンパチ、カワハギなど多彩な魚種で爆釣。乗船者の半数を占めた女性アングラーが大活躍で高級魚のヒット連発。旬の魚が次々ヒットし、好釣果継続更新中。テンヤタチウオコース、フグ・カワハギコース予約受付中。
カンパチ手中に笑顔(提供:大進丸)
輝風丸
静岡県・御前崎港の輝風丸では、12日五目・落とし込みで出船。マハタ2匹にワラサキャッチ。強烈な引きでハリス切れとなるパワーヒットもあり大型魚との駆け引きを楽しんだほか、五目では潮が悪く難しい状況だったがオナガダイ、ヒメダイ、ハチビキ、アカイサキ、ウッカリカサゴなど多彩な魚種をキャッチしてお見事五目達成。
マハタ6kg超え浮上(提供:輝風丸)
輝風丸

漁師から船長へ。23歳で一本釣り漁師として独立。農家と兼業しながらキャプテンとして輝風丸を操舵。御前崎港から金洲周辺の漁場を駆け巡り、大型青物から中深海、エサからジギングまで楽しめる釣り船として若者にも人気の遊漁船。
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
記事提供元:TSURINEWS
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
