水の音だけで「IRIS OUT」を演奏したYouTuberが話題
水の音だけで『IRIS OUT』を演奏したYouTuberが話題になっています。
水の音だけで演奏
注目を集めているのは、「ピノの羽」(登録者数53万人)というYouTuberが投稿した、「水の音だけで『IRIS OUT』演奏してみた」という動画です。ピノの羽は、水滴やグラス、手などを水にいれたときの音を録音し、それらを組み合わせて、「米津玄師」(同810万人)の楽曲、『IRIS OUT』を演奏しました。
この動画はピノの羽のXでも投稿されており、こちらは289万件のインプレッション、9.2万件のいいねを獲得しています。
コメント欄やX上では、
原曲とはまた違って透明感があってめっちゃ綺麗……!
変態と言わざるを得ない(最大限の褒め言葉)
スタートから勢いすごくて気付いたらすぐ終わっちゃう
何周も見ちゃう
といった声が寄せられています。また、この楽曲は人気アニメ『チェンソーマン』の劇場版主題歌だったこともあり、
手をバシャッと入れる音好き
水の音が映画のプールのシーンを想起させて堪らない気持ちになった。頭の中でレゼが微笑んでる
これは水の悪魔名乗っていい
といったコメントもみられました。
ピノの羽とは
ピノの羽とは、人気ゲーム『マインクラフト』の「音ブロックの演奏」をメインに投稿しているYouTuber。今回のような水の音だけで曲を演奏する動画も多数投稿しており、これまでには「YOASOBI」(同731万人)の『勇者』や『アイドル』といった曲を水の音だけで演奏しています。また、今回の動画にはありませんでしたが、これらの動画では制作の過程も公開されています。
ピノの羽は、2023年にユーチュラのインタビューにも答えており、その際には「一番よく質問されるんですけど、絶対音感どころか相対音感すらあるかわからないんですよね。音楽の経験も人生で一回もなくて、独学です」と語っていました。
関連記事
・【インタビュー】マイクラ動画で4600万再生 「ピノの羽」が語る「YouTuberに向いている人」とは?
・人気マイクラ系YouTuberが活動休止 1カ月体調不良が続き「動画制作ができない状態」
・人気マイクラ系YouTuberが指定難病「クローン病」の疑いを明かす 40度の熱が1カ月続き「死ぬんじゃないかとすら思った」
【悲報】水の音だけで「IRIS OUT」を演奏する頭のおかしい狂人現る pic.twitter.com/vauy6kD8yw
— ピノの羽🪽 (@Pino_Wings) October 19, 2025
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。