市川町の研磨職人が仕上げたのに安い!広田ゴルフが“理想の”軟鉄鍛造コンボアイアン『HT-10』を発売
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
株式会社広田ゴルフが、新作アイアンをアナウンス。「オリジナルゴルフ用品・用具の開発製造販売を行う株式会社広田ゴルフは、軟鉄鍛造フォージドアイアンの新モデルを1月9日より販売開始しました」と、同社。黒染めとサテンメッキの2種類の仕上げが選べて、5I~PWの『N.S.PRO 950GH』(S)装着で、税込99,000円でオンラインストア販売を開始している。
国産ゴルフクラブが最初に誕生した地である、兵庫県神崎郡市川町で製造したシンプルなデザインの軟鉄鍛造のヘッドは、市川町の研磨職人がひとつ一つ丁寧に研磨を行い仕上げていったハンドメイドシリーズだとか。5番と6番はハーフキャビティで、7番以下がマッスルバックで、PWロフトは44度、7Iロフトが32度となる。
「軟鉄鍛造アイアンを楽しんでほしいと思い、理想のコンボアイアンセットを販売します。他モデルのアイアンのロングアイアンでコンボセットを組む場合、コンセプトが違うモデルのアイアンで組み込むことにより、どうしてもギャップが生じしてしまいますが、コンボアイアンのためのセット内容で同じ素材・同じ製法はもちろんフォルムにも一貫性を持たせたコンボアイアンでスムーズな流れのセットができあがります。また、広田ゴルフのコンボアイアンセットは、番手ごとにヒール側を設計を変更したフローソールがどのようなライからもフィニッシュまで気持ちより振りぬくことが可能です」(同社)
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。