業務スーパーのオリーブオイルおすすめはスペイン産!321円でコスパ抜群&高品質
オリーブオイルの本場スペインに暮らした秦さんは、業務スーパーのオリーブオイルの中で「CAMPINA OLIVAR エキストラバージンオリーブオイル」をおすすめ。500mlで321円(税込・購入価格/税抜き298円)とコスパ抜群ながら揚げ物や調理用ではなく、サラダや料理にかけて風味を生かす食べ方を推奨。雑味や苦みがなく使い勝手がいいのにコールドプレス製法の高品質なオリーブオイルなのだとか。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
私が住んでいたスペインは、オリーブオイルの生産量が世界一。帰国後もエキストラバージンオリーブオイルなしでは生活できないほどオリーブオイルLOVERな私。
今回は、業務スーパーで見つけた、安くておいしいお気に入りのオリーブオイル「カンピーニャ・オリバル」をご紹介します。業務スーパーで買うべきおすすめ商品!人気の定番商品から売れ筋まで
業務スーパーおすすめ調味料25選!安くて激ウマ簡単レシピも紹介
■業務スーパーのオリーブオイルのおすすめ「カンピーニャ・オリバル」
業務スーパーでは様々な油が販売されていますが、オリーブオイルは常時数種類が陳列されていいます。そのなかで私が購入して使用しているのは、
「カンピーニャ・オリバル」という名前のエキストラバージンオリーブオイル。もちろんスペイン産です。Amazonで、スペイン産 オリーブオイル を購入できます。
高品質の目安!「カンピーニャ・オリバル」はコールドプレス製法
オリーブオイルが健康にいい油だということは、日本でもよく知られていますよね。様々な産地や種類、グレードがあり、どれを購入すべきか分かりにくいもの。業務スーパーのオリーブオイルを選ぶ際、品質が気になる方に選び方をお伝えします。
「カンピーニャ・オリバル」は、エキストラバージンオリーブオイルのなかでも最上級のものに使用されるコールドプレス法で作られています。
オリーブオイルのなかでも最高品質のものは「エキストラバージンオリーブオイル」、つまり「一番搾り」を意味します。さらに、コールドプレスは一定温度に冷却しながらオリーブを圧搾する方法。
不純物を一切含まず、酸化していない新鮮なオリーブの果汁100%です。そのため、使用方法は生食用がおすすめ。一方、エキストラがつかないオリーブオイルは調理用に使われます。
業務スーパーのオリーブオイルは偽物? 産地も重視!
業務スーパーのオリーブオイルは安すぎるから他のものを混ぜた偽物ではないか?という噂もあるようです。しかし、私が業務スーパーでスペイン産のエキストラバージンオリーブオイルを選んでいるのは、スペインでさんざん生産者を訪れてお話を聞いてきたから。
そもそも世界一のオリーブオイル生産国であるスペインは、自国にオリーブオイルがありあまっています。
そのため、高品質のエキストラバージンオリーブオイルでも、安価で他国に大量輸出できるのです。わざわざ品質のよくないオイルを混ぜる必要がないんですよね。
逆にスペイン産オイルを輸入した国が、現地のオイルを混ぜてその土地の産地名に偽装して販売したとが問題になったことはあります。パッケージだけで生産過程を知ることはできませんが、私は自分で見てきたことを信じます。
それでも業務スーパーのオリーブオイルの品質が心配だという人は、焼いたり炒めたり揚げたりといった調理用に使うと安心だと思います。
■業務スーパーのエキストラバージンオリーブオイルの魅力
今や、エキストラバージンオリーブオイルも一般的になりました。他社の大型スーパーなどでもオリーブオイルを購入できるのに、なぜあえて業務スーパーの商品を購入するのか?私にとって魅力的な点をお伝えします。
価格は321円!使いやすい500mlで重すぎず開け方も簡単
業務スーパーには、1L入りのオリーブオイルもあり、おすすめは500mlのもの。
500ml入りの「カンピーニャ・オリバル」は321円(税込・購入価格/税抜き298円)。100mlあたりなんと約64円と高コスパです。
賞味期限自体は長いものの、開封後は2~3カ月で使い切らないと酸化が進み、風味が変わってしまいます。
スクリューキャップで回すだけで開けられます。
原材料でわかる! 100%オリーブの果汁
●名称:食用オリーブオイル油
●原材料名:食用オリーブ油
●内容量:458g
●保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
●原産国名:スペイン
●輸入者:神戸物産
原材料は「食用オリーブオイル油」と記述されています。これは、オリーブの実を圧搾して摂れたオイルのみを使っている、という意味です。
エキストラバージンオリーブオイルは高カロリー・低糖質
栄養成分表示100g当たり
●エネルギー……921kcal
●たんぱく質……0g
●脂質……100g
●炭水化物……0g
●食塩相当量……0g
業務スーパーのエキストラバージンオリーブオイルは、100gあたりのエネルギーが921kcal。
一般的なオリーブオイルのカロリーと同じです。ちなみに、サラダ油やココナッツオイルのカロリーも921kcalで、オリーブオイルと変わりません。大量に摂取しないように気をつけましょう。
たっぷりかけても料理を邪魔しない味! これで値段は321円(税込・購入価格/税抜き298円)はコスパ最高
業務スーパーのエキストラバージンオリーブオイル「カンピーニャ・オリバル」の味は、たっぷりかけても料理の味の邪魔をせず、雑味の少ない味わいです。
正直にいうと、おいしさは現地の味と比較の対象になりません。スペインでは生産者から直接購入したり、田舎に帰省した友人や家族にいただいたりということが多かったためで、スーパーで購入できるエキストラバージンオリーブオイルとはまったく違うからです。
それでも「カンピーニャ・オリバル」は、日本で500ml321円(税込・購入価格/税抜き298円)という価格で手に入るエキストラバージンオリーブオイルとしては、かなりコスパがいいと思っています
。
「業務スーパーのオリーブオイルはまずい、苦い」などの感想を持つ方もいるようですが、「カンピーニャ・オリバル」に関してはそうは感じません。他国の安いエキストラバージンオリーブオイルも使用してみましたが、エキストラとは思えない雑な風味で、それなら「カンピーニャ・オリバル」のほうがおすすめできると感じています。
■業務スーパーのエキストラバージンオリーブオイルを使ったおすすめアレンジレシピ
エキストラバージンオリーブオイル「カンピーニャ・オリバル」は、あまり濃厚な風味がないので、比較的何にでも合わせやすいです。
実際に試したおすすめのアレンジレシピをご紹介します。
アレンジレシピ1:野菜たっぷりサラダ
<材料>
サニーレタス3枚
ミニトマト4個
紫玉ねぎ5分の1
レモン汁少々
塩少々
エキストラバージンオリーブオイル大さじ4
<作り方>
1.野菜をよく洗い、水をきって、サニーレタスは一口大に手でちぎります。
2.紫玉ねぎを薄切りにして水に約30分つけておきます。
3.紫玉ねぎを軽く絞って水分をとり、レタスにのせます。
4.その上にミニトマトをのせます。
5.塩をふります。
6.エキストラバージンオリーブオイルを約大さじ4ほど、たっぷりと回しかけよく混ぜます。
7.食べる直前にレモンを絞ります。(お好みですが、大さじ1くらい)
ポイントは、レモンは食べる直前に加えること。
先に入れるとサニーレタスがしんなりとしてしまいます。また、野菜の水分をよくきることも重要。オリーブオイルの風味をしっかり感じられますよ。
アレンジレシピ2:タコのガリシア風
スペイン北部のガリシア地方発祥のスペイン料理。日本にもある材料で本格的なスペイン料理が楽しめます。
<材料>
茹でタコ約200g
じゃがいも中3個
塩
パプリカパウダー少々
エキストラバージンオリーブオイル
<作り方>
1.じゃがいもを一口大に切ります。
2.茹でタコをはさみで一口大に切ります。
3.お湯が沸騰したら大さじ1の塩を加え、じゃがいもを約15分、柔らかくなるまで茹でます。
4.茹でタコは約3分さっと茹でます。
5.じゃがいもを取り出し、水気をよくきります。
6.タコにエキストラバージンオリーブオイルを約大さじ4加えます。
7.タコにパプリカパウダーをふりかけ、よく混ぜます。
8.食べる分量のじゃがいもとタコを皿にとりわけ、お好みでオリーブオイルとパプリカを追加します。
ポイントは、じゃがいもを茹でるときに塩を加えること。じゃがいも自体にも味がついておいしさが増します。
オリーブオイルはたっぷり使うとしっとりしてよりおいしいです。アレンジレシピ3:温野菜サラダ
寒い季節に特におすすめの温野菜のサラダ。冷蔵庫にあまっている野菜、何でも使えます。
<材料>
かぼちゃ約30g
キャベツ3枚
エリンギ1本
もやし半パック
レモン少々
塩少々
エキストラバージンオリーブオイル約大さじ4
<作り方>
1.材料をよく洗い、水分をしっかりときります。
2.かぼちゃは薄切りにします。
3.耐熱皿にかぼちゃを入れて蓋をし、600wのレンジで1分温めます。
4.キャベツ、もやし、エリンギも加えて2分温めます。
5.レンジから取り出し、野菜から出た水分を除きます。
6.野菜に塩を少々ふります。
7.レモン果汁を約大さじ1絞ります。(お好みで)
8.エキストラバージンオリーブオイルを約大さじ4かけてよく混ぜます。
ポイントはかぼちゃが固いので、他の野菜より先に1分ほど温めること。しかし、温めすぎると崩れてしまうので注意して。
レモンは、切る前にテーブルの上で手で押さえながら転がすと果汁が出やすくなります。■業務スーパーのオリーブオイルは種類豊富! トルコ産やイタリア産の特徴を比較
現在公式ホームページには3種類のオリーブオイルが紹介されています。それぞれ特徴があるので種類ごとに比較してみてもよいでしょう。
有機栽培! トルコ産「オーガニックエキストラバージンオリーブオイル」910g
有機JAS認定を受けた、トルコから直輸入のオーガニックエキストラバージンオリーブオイル。そのままパンにつけたり、サラダやカルパッチョにかけたりするのがおすすめ。有機栽培のオリーブだけを使って作られた豊かな風味や芳醇な果実味が特徴。
内容量:910g
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
原産国:トルコ
栄養成分:
100g当たり
●エネルギー:884kcal●たんぱく質:0g●脂質:100g
●炭水化物:0g●食塩相当量:0g
揚げ物に! ポルトガル産「オリーブポマスオイル」1L
オリーブポマスオイルをポルトガルから直輸入。バージンオイルを絞ったオリーブ果実から、さらにオイルを搾り精製して味や香り、酸度を調え、エキストラバージンオリーブオイルを15%加えており、甘味のあるマイルドな味が特徴。揚げ物や炒め物に惜しみなく使えるコスパのいいオイル。
内容量:1L
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
原産国:ポルトガル
栄養成分:
100g当たり
●エネルギー:900kcal●たんぱく質:0g●脂質:100g
●炭水化物:0g●食塩相当量:0g
トマトやチーズと相性よし! イタリア産「エキストラバージンオリーブオイル オレガノ入り」250ml
イタリアから直輸入された、オレガノの風味豊かなエキストラバージンオリーブオイル。ボロネーゼやアマトリチャーナなどのパスタや、ラザニアなど肉を使った料理に合うのが特徴。フォカッチャなどパンにつけても美味しいオイル。
内容量:250ml(229g)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
原産国:イタリア
栄養成分:
100ml当たり
●エネルギー:900kcal●たんぱく質:0g●脂質:100g
●炭水化物:0g●食塩相当量:0g
※東日本(富山・長野・静岡以東)でのみで取り扱い。
■業務スーパーのエキストラバージンオリーブオイルのまとめ
動脈硬化を防ぐと言われる健康にいいエキストラバージンオリーブオイルが、500ml321円(税込・購入価格/税抜き298円)という驚きの価格。スプーン1杯のオリーブオイルとレモン果汁を飲めば、お通じにいいとも言われていますよ。加熱せず、サラダや料理にかけて毎日少量とりたいですね。毎日の食材にエキストラバージンオリーブオイルを加えてみませんか?
業務スーパーのオリーブオイルに関するQ&A
業務スーパーのオリーブオイルについて、気になる情報を調べました。
Q:業務スーパーのオリーブオイルは本物? 偽物?
A:オリーブオイルで検索すると、本物か偽物か? という結果がでます。業務スーパーのように安いと「偽物ではないか」と感じる人がいるようです。国際オリーブ評議会(IOC)では4つのグレードで分類されていますが、日本ではJAS(日本農林規格)で分類されています。世界と日本でエキストラバージンオリーブオイルの基準が異なるからなので、“偽物”というわけではありませんが、国際基準からみればエキストラバージンオリーブオイルとは呼べないオリーブオイルが、日本では“本物”として売られているというわけです。
Q:業務スーパーのオリーブオイルはまずい?
A:業務スーパーのオリーブオイルがまずいのか? ということについてですが、決してまずいわけではありません。上記で述べたように、国際基準のオリーブオイルを購入している方にとっては、味が違うと感じるのかもしれません。
Q:業務スーパーには鯖缶のオリーブオイル「さばオリーブオイル漬け」もあると聞きました
A:「さばオリーブオイル漬け」は、さばをエキストラバージンオリーブオイルに漬け込んだ缶詰です。タイ直輸入された商品で、業務スーパー公式サイトにはおすすめの食べ方も載っていました。 オイルと一緒に召し上がるとさらにしっとりまろやかな味わいに。バルサミコ酢やドレッシングをかけて、ワインと楽しむのもおすすめです。
引用元:業務スーパー公式サイト(https://www.gyomusuper.jp/review/article_200430.php)
- アレンジ度 ★★★★
- コスパ ★★★★
- 美味しさ ★★
DATA
業務スーパー┃カンピーニャ・オリバル(CAMPINA OLIVAR)エキストラバージンオリーブオイル
内容量:500ml(458g)
原材料:食用オリーブ油
原産国:スペイン
業務スーパーで買えるその他の調味料はこちらでご紹介しています
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。