「一銭も出せないけどPR動画作ってくれ」 料理研究家リュウジ、細田守監督最新作の無償PR依頼があったと明かす

イチオシスト
11月22日、料理研究家の「リュウジ」(登録者数543万人)が細田守監督の最新作『果てしなきスカーレット』に関して、無償でのPRを依頼されていたことを明かしました。
細田守監督の最新作
11月21日に公開した細田守監督の最新作『果てしなきスカーレット』。細田監督はこれまでに『サマーウォーズ』『時をかける少女』といった作品を生み出していることから、注目が高まっていました。
ところが公開後、SNSで上では「主人公のスカーレットが陣内智則のコントくらい自分の心情を全部喋っていくので笑ってしまう。果てしないのはスカーレットのトークスキルや」「お話として映画としてやっちゃダメなこと全部やり切ってる。エンタメとして観客を楽しませる気を全く感じない。やばい、終わってる、本当にイカれてる」など、酷評する声が多く見られました。
劇中のミュージカルシーンについても「つまらないを通し越して気まずいに到達した」「憎しみを継承しない、どこかの世代で赦す話で現代社会に通づるテーマなんですが、インド映画のごとく急に踊り出すのは流石に笑う」といった声が上がっています。
無償でPR依頼
そんな中、リュウジは22日に自身のXを更新し、
果てなきスカーレット、実は
「金一銭も出せないけどPR動画作ってくれ」
って言われて面白そうだったから受ける前提で事前に観たけどあまりにも内容がわけわかんなくて結局辞めたんだよな…
と明かしました。
この投稿には、現在までに4万以上のいいねがついており、「これが一銭も受け取らない場合のPR活動」「無償で作れって言うのはさすがに失礼」といった声が寄せられていました。
一方で、「これ言ってどこにどう得があるんだろう。この人昔から発言も売り方も嫌いだけど余計嫌いになった。影響力ある人がこんな無神経にネガキャン出来るってすごいわ」といった声も寄せられていましたが、これに対してリュウジは
一銭も出す気もないのに仕事の依頼をするとこうなるって広まればクリエイターにとっては得になると思いますよ
と反論しています。
Xユーザーからは
有償だったら守秘義務とかも交わせただろうけど契約書もない無償依頼なんだから口外されても仕方ない…
無神経と言うなら無償でPR依頼してくることがまず無神経ですよね
無神経には無神経で返すのは当然
でも『面白そうだったから受ける前提で事前に観たけどあまりにも内容がわけわかんなくて結局辞めたん』ですよね?
したら”一銭も出す気がない”ことへの抗議じゃなくて”内容がダメ”でみんなネガなこと言ってるから便乗してるように見えるなあ
といった声が寄せられています。
ちなみに、「はじめしゃちょー」(登録者数1630万人)は21日に、細田守監督とのコラボ動画を公開しています。
果てなきスカーレット、実は
「金一銭も出せないけどPR動画作ってくれ」
って言われて面白そうだったから受ける前提で事前に観たけどあまりにも内容がわけわかんなくて結局辞めたんだよな…
— リュウジ@料理のおじさんバズレシピ (@ore825) November 22, 2025
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
