罰金を支払いLIV→欧州へ“Uターン” メジャー1勝の49歳ベテランがチョイスした選択肢
更新日:
イチオシスト
ライター / 編集
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
2022年の開幕からLIVゴルフで戦ってきたヘンリック・ステンソン(スウェーデン)がDPワールド(欧州)ツアーへ“Uターン”する。
現在のLIVゴルフは年間ランキングで上位24人が自動残留の「ロックゾーン」、25~48位が再契約は任意の「オープンゾーン」、49位以下が降格となる「ドロップゾーン」に分けられている。
『マジェスティックスGC』の共同キャプテンをつとめていたステンソンは最終戦を22位で終え個人戦49位でシーズンを終了。この結果「ドロップゾーン」行きになった。来季をLIVゴルフで戦うためには、アジアンツアー「インターナショナルシリーズ」での優勝、もしくは1月の予選会「LIVゴルフ・プロモーションズ」で出場権を得る必要がある。
そこで49歳のベテランはDPワールドツアーへのUターン出場を選択。未払いだった『罰金』を支払い、非公開の『出場停止処分』を経て復帰資格を得たとDPワールドツアーが認めた。
2016年、ロイヤル・トゥルーンで行われた「全英オープン」をフィル・ミケルソン(米国)との戦いを制して勝利。しかし22年にLIVゴルフに移籍したことから、同年のライダーカップ・欧州チームキャプテンから外れることとなった。23年にはDPワールドツアーのメンバーから脱退している。そのためDPワールドツアーには「レジェンドカテゴリー」で出場する。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
