【セブン】甘辛肉とチーズの新作ブリトーに「1番好き」「これはアリ」の声
「ブリトー台湾風ルーローチーズ」
セブン-イレブンは「ブリトー台湾風ルーローチーズ」(税込311.04円)を、2025年9月16日(火)以降順次発売しました。
販売地域:全国

この商品は、台湾の代表的な料理“ルーロー飯”のあんをイメージしたフィリングとチーズをトルティーヤで包んだブリトーです。

1個当たりの熱量は287kcal、たんぱく質12.7g、脂質12.1g、炭水化物32.6g(糖質31.2g、食物繊維1.4g)、食塩相当量1.4gです。
とろけるチーズとふわっと香るスパイスがやみつきに
「ブリトー台湾風ルーローチーズ」の加熱目安は、電子レンジ500Wで1分10秒(1500Wの場合は25秒)です。
温めたものがこちら。紙の容器に入っているので食べやすいですね。

半分にカットすると、加熱して溶けたチーズが溢れ出てきました。

ルーロー飯風のフィリングには、醤油ベースの甘辛いタレで煮込んだ豚肉が使用されています。五香粉(ウーシャンフェン)も使われているため、スパイスの風味があり、ルーロー飯風の味わいが再現されています。とはいえ、スパイスはふわっと香る程度。とろけたチーズがフィリングを包み込み、まろやかな味わいになっていますね。
ふわっと広がるスパイスととろけるチーズの組み合わせは、やみつきになるおいしさです。
SNS上では、「やたら肉肉しくてチーズとたっぷりで美味しかった」や「1番好き」「これはアリ」「めっちゃ八角八角してたらどうしようってちょっと心配だったけどほどよい感じだったからよかった」などのような声が上がっています。
スターアニスなどのスパイスがあまり得意ではない方でも食べやすい味付けだと思うので、一度試してみてはいかがでしょうか。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。