中秋の名月をお月見グルメで楽しもう 大丸東京店にお弁当からスイーツまで約40種が大集合
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
少しずつ湿度が低くなる季節に、だんだん高い位置を通るようになる月。今年の中秋の名月は10月6日(月)。一年で最も月が美しく見える日と言われている。中秋の名月といえば三方にピラミッド状に積み上げたお団子が定番だが、また違った視点の“お月見グルメ”も。東京・丸の内にある大丸東京店で9月24日(水)~10月7日(火)まで、「お月見グルメ特集」が開催される。
目玉焼きや温泉卵を添えたお弁当、お総菜、レストランメニュー、うさぎのモチーフのかわいらしいスイーツなど約40種類がそろうイベント。たとえば「月見ハンバーグ弁当」(日本橋日山、1296円)。精肉店が作る人気のハンバーグをデミグラスソースで仕上げ、目玉焼きを乗せた。
「ローストビーフ アリュメット仕立て」(ポール・ボキューズ デリ、100g766円)は、ピリ辛のユッケ風のローストビーフで、お酒のおつまみにもピッタリ。
「月夜のうさぎ」(源吉兆庵、7個入2160円、9月下旬まで)は、夜空に浮かぶ月とうさぎをあらわした季節ならではのお菓子(価格はすべて税込み)。現代風“観月の宴”で、のんびり秋の夜空を見上げてみよう。
記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。