登録者150万人YouTuberの新婚メンバー、隠し子騒動で活動休止のままグループ卒業を発表
YouTuberグループ「エスポワール・トライブ」(登録者数150万人)が11日にYouTubeを更新。メンバーのはんくんが、グループを卒業することを発表しました。
はんくんの隠し子騒動
エスポワール・トライブは2017年に活動を開始した5人組YouTuberで、ヒカキンなどが所属するUUUMに所属。メンバーのはんくんは、昨年8月、同じく人気YouTuberである「ばんばんざい」(同285万人)の「るな」との結婚を発表しました。12月には、るなは自身の妊娠を公表するとともにグループの脱退を発表。今年7月には2人の間に第1子が誕生しました。
幸せの中にある2人ですが、はんくんは今年1月から活動休止を続けていました。きっかけとなったのは、「コレコレ」(同238万人)による暴露です。コレコレは、はんくんの子どもを産んだという女性から、養育費を払ってもらえていないという相談が来ているとXに投稿。これを受けはんくんは、「約11年前のことであり、概ね事実です」として、自身に隠し子がいることを認めました。一方、養育費の問題については、当時、相手の父親から不要と言われたと説明し、解決済みとの立場を示していました。
しかしその後、エスポワール・トライブは、当事者の認識違いがあり、実際には解決していないことがわかったと説明。解決が見込まれるまでの間は、はんくんの出演を控えると発表しました。以降、はんくんは8カ月にわたってYouTubeには姿を現していませんでした。
関連記事
・元ばんばんざい・るなと昨年結婚したエスポ・はんくんに隠し子疑惑 コレコレが公開質問 「養育費などを払ってもらえず…」
・エスポワール・トライブのはんくん、隠し子疑惑を認めて謝罪 「約11年前のことであり、概ね事実です」
・はんくんの隠し子騒動でエスポワール・トライブが謝罪動画 当事者間の解決までは4人で活動
エスポ・はんくんが卒業
動画では、はんくん自身がプライベートの問題でファンや関係者に多大な心配と迷惑をかけてしまったと説明。「自分の軽率な行動により、たくさんの方に方にご迷惑をおかけしてしまいました」と謝罪し、メンバー全員で頭を下げました。はんくんは、相手方との話し合いによって当事者間で円満に解決したこと、さらに今後この件について公の場で言及しないという合意が成立したことを報告しています。
続いてはんくんは、「僕はエスポワール・トライブを卒業することにしました」と発表。騒動が持ち上がった当初からグループを抜けるべきだと考えていたそうですが、メンバーから「辞めて後悔しないのか?」「急いで決めなくてもいいじゃんじゃない?」と声をかけられ、半年ほど自己を見つめ直す時間を持っていたといいます。その間に考えた結果、「迷惑をかけた責任を取るべきだと思って、今回けじめとして卒業することを決めました」と報告。ファンに謝罪と感謝を伝えました。
動画の後半では、他のメンバーたちがはんくんとの思い出を振り返り、5人で活動していた時期の雰囲気や、石川県でルームシェアをしていた時のこと、企画撮影での苦労や楽しい思い出など、多くのエピソードが語られました。
また、グループとしてはこれまで通り活動を続け、4人体制でYouTubeや目標であるチャンネル登録者数200万人を目指すなど、これからも全力を尽くしていく意思が示されました。明後日に公開される動画が、エスポワール・トライブとしてのはんくんが出演する最後の動画になるとのこと。はんくん自身は無所属として活動を継続するといい、「お互い頑張ろう」と声を掛け合いました。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。