原英莉花はV争いも一打足らず2位 米下部ツアー日本勢4人目の快挙ならず
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
<グレーター・トレドクラシック 最終日◇27日◇ハイランド・メドウズGC(オハイオ州)◇6666ヤード・パー71>
米国女子下部エプソン・ツアーの最終ラウンドが終了した。
初日に「64」をマークし単独首位発進をした原英莉花。2日目は悪天候の影響でサスぺンデットとなり、この日に残り2ホールを消化し「71」でプレー。首位に3打差の2位で迎え、4バーディ・ボギーなしの「67」とスコアを伸ばしたが、トータル11アンダーで今季2度目の2位。一打足らず、惜しくも米下部ツアー初優勝には届かなかった。
次戦以降、日本国籍の選手による米国女子下部ツアーでの優勝をした場合、2002年のリンダ石井以来となる4人目の快挙となる。日本生まれ日本育ちで、中国国籍の森田遥も2015年「シメトラ・クラシック」で優勝を挙げている。
アマチュアのミア・ハモンド(米国)がトータル12アンダーでツアー初優勝。1打差2位タイに原、レン・ユィエ(中国)、アマンダ・ドハーティー(米国)が続いた。
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。