超話題の【パンどろぼう】一番くじ引いてみた!残り物には福来る…!?
「一番くじ パンどろぼう ~いとしのパン~」
一番くじでは2025年7月12日(土)より、人気絵本シリーズ「パンどろぼう」のくじがスタート! ファミリーマート、ミニストップ、書店、一番くじ公式ショップなどで引くことができるほか、14日(月)17:00よりオンライン販売も開始。一番くじONLINEなどで挑戦することができます。
※画像は一番くじ公式サイトより
パンどろぼう、衝撃のデビュー作品! 1巻の名場面がずらり
発売開始とともに瞬く間に完売店舗が相次いだパンどろぼうの一番くじ。筆者もパンどろぼうの大大大ファンなのですが、まさかの出遅れてしまいゲットならず……!涙
しかし! 近所のスシローにて取り扱いがある&まだ景品があるとの情報を入手! さすがに上位賞含め半分ほどは景品が無くなってしまっていたのですが、そもそも残っていること自体奇跡。巡り合わせに深く感謝し、気合いの1発を引いてきました。
スシローではお寿司を食べずにくじだけでもOKですが、一度席に着く必要があります。そこからタブレットで注文し、店員さんが席まで箱を持ってきてくれるという流れになっています。
ということで早速注文。タブレットではコラボメニューのページにありましたよ。
お寿司を注文する時と同じように、商品を選択してカートに入れます。狙うは残っている中で一番上のC賞。ここから祈りは始まっています……
注文後、すぐに店員さんが箱を持ってきてくれました! さて、気合いの1発勝負。何が当たるかドキドキドキドキ……そうして私の手元にやってきてくれたのが……
ドン! まさかのG賞のステーショナリーセット! 順番で言うと一番下の賞です!笑 ぐぬぬ~~
ぺりっとめくった時は多少悔しさがにじみましたが、とはいえ実際の商品を見てみたら可愛すぎてそんな気持ちは吹っ飛んでしまいました♡
ポストカード3枚とステッカー3枚が入っており、全てデザインが異なります。それでは1つずつ見ていきましょう!
全部可愛すぎてもう大変なのですが、その中でも筆者が特に気に入ったのは「まずい」と「パンどろぼうのおきて」のステッカー。
ステーショナリーセットは全部で8種類あり、その中から好きなものを選べるというものだったのですが、個人的にお気に入りの場面のステッカーが入っていたので迷わずチョイスしてしまいました♡
スマホに挟もうか、手帳に忍ばせようか、想像しただけでニヤニヤしてしまいます……今回は最下位賞という結果ではありましたが、正直何が来ても可愛すぎるので後悔ナシ! パンどろぼう、私のことろに来てくれてありがとう……!
大人気の「一番くじ パンどろぼう ~いとしのパン~」。完売店も多くなってきていますが、意外と探せば近くのお店に残っているかも……!? とはいえこの土日でなくなってしまう可能性は高いので、気になっていた人、そして筆者のように諦めの境地だったパンどろぼうファンの皆さん、今一度奇跡を信じて近隣店舗を探してみはいかがでしょうか!
取扱店は一番くじ公式サイトにて確認することができるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。