第7回「ソニー音楽財団 子ども音楽基金」募集開始。音楽を通じて子どもたちの感動する心を育む活動支援へ
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
ソニー音楽財団 子ども音楽基金が、音楽を通じた子どもたちの教育活動の支援を目的とした助成事業の第7回募集を開始しました。
基金の概要と目標
「ソニー音楽財団 子ども音楽基金」は、持続可能な開発目標(SDGs)の一つである「質の高い教育をみんなに」を実現するため、音楽教育に関わる様々なプロジェクトへの助成を行っています。その主な対象は、音楽体験の機会が少ない地域の子どもたちや、病気や障害を持つ子どもたち、ひとり親家庭の子どもたちなどです。10万円から300万円の助成金を支給し、これまでに計約7,000万円を用いて、さまざまな団体の音楽教育活動を支援してきました。第7回募集の概要
助成の対象は、18歳未満の子どもを対象にした音楽を通じた教育活動に取り組んでいる国内の団体やその活動で、応募期間は2025年7月16日から8月17日までです。応募方法は、ソニー音楽財団のWEBサイトで詳細を確認のうえ、電子申請システム「Graain」から必要情報・応募書類を提出してください。詳細URLは以下の通りです:https://www.smf.or.jp/kok/ソニー音楽財団について
ソニー音楽財団は、1984年に設立され、子どもたちにクラシック音楽をはじめとする音楽体験を届ける活動を行ってきました。音楽祭やコンサートの開催、子ども向けのYouTubeチャンネル運営などを通じて、子どもから大人までが気軽に音楽の魅力に触れることを可能にしています。「ソニー音楽財団 子ども音楽基金」を通じて教育支援活動を行い、すべての子どもが等しく感性豊かな心を育むことができる環境づくりに取り組んでいます。詳細URL:https://www.smf.or.jp/
記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。