新鋭エミネ・ユルドゥルム監督が描く、古代都市での幻想的な旅「わたしは異邦人」
更新日:
トルコの新鋭エミネ・ユルドゥルム監督が長編デビュー作として、ある女性の母親探しの旅を描き、2024年東京国際映画祭〈アジアの未来〉部門で作品賞に輝いた「わたしは異邦人」が、8月23日(土)よりユー […]
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
トルコの新鋭エミネ・ユルドゥルム監督が長編デビュー作として、ある女性の母親探しの旅を描き、2024年東京国際映画祭〈アジアの未来〉部門で作品賞に輝いた「わたしは異邦人」が、8月23日(土)よりユーロスペースほか全国で順次公開される(東京国際映画祭でのタイトルは「昼のアポロン、夜のアテネ」)。ポスタービジュアルと場面写真が到着した。
イスタンブールに生まれ、孤児として育った新米霊能力者のダフネ。人間嫌いで、人生をイチかゼロかで捉えている。彼女は消息不明の母親を探すため、地中海に面したシデの町にやってくる。手掛かりは、大昔に名もなき遺跡で撮った母親の写真だけ。そんなダフネの前にマルクス主義革命家、娼婦、原始の巫女といった不思議な人々が現れ、手助けをするが、同時に“見返り”も求めていた……。
トルコの古代遺跡群を背景に、アポロンやアテナといったギリシャ神話の神々に着想を得たファンタジックなドラマを織り込み、主人公の成長譚に結実させた注目作だ。
「わたしは異邦人」
監督・脚本:エミネ・ユルドゥルム
出演:エズキ・チェリキ、バルシュ・ギョネネン、セレン・ウチェル、ギセム・ウチェル、デニズ・テュルカリ
配給:パンドラ
2024年/カラー/トルコ/トルコ語/112分
公式サイト:http://www.pan-dora.co.jp/ihojin/
記事提供元:キネマ旬報WEB
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。