K・ナの“鼓舞”に応える5位発進 香妻陣一朗はホームゲームに「ちょっとでも貢献できたら」
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
<LIVゴルフ第7戦 at 韓国 初日◇2日◇ジャック・ニクラウスGC(韓国)◇7376ヤード・パー72>
韓国大会の初日、香妻陣一朗は4バーディ・ボギーなしの5位タイと好発進を決めた。
13番からスタートした香妻は、18番パー5で初バーディを奪うと、その後も安定したプレーを続けた。最終ホールとなった12番パー4では、2打目をグリーン手前に外したが、27ヤードのアプローチを決め、チップインバーディ。さらにスコアを伸ばしてホールアウトした。
「ピンチもなくこなせていたかな」。今大会から投入したキャロウェイの「ELYTE♦♦♦ TD」ドライバーが、好スコアにつながったという。「フェアウェイをヒットできるようになった」と方向性に信頼をおき、この日もほとんどのホールでフェアウェイをキープ。「いいところにつかないとバーディがこない。うまくピンを外せている」と、傾斜が強くタフなピンポジションにも対応し、スコアをまとめた。
腰の痛みについては「ちょっと張ってるけどケアすれば大丈夫」。ホールアウト後はすぐにドライビングレンジへ向かい、身体が冷える前に調整を行った。
今大会は、所属する「アイアン・ヘッズGC」のホームゲーム。ラウンド前にはチームで集まり、キャプテンのケビン・ナ(米国)から「頑張ろう」と声かけがあった。プレッシャーは感じていないが、「ちょっとでも貢献できたらいいかな。今の調子だったらいい感じに上がれるんじゃないかなと思う」。2日目は雨が予想されており、風にも警戒しながらのラウンド。チームのポイント獲得に向けても、さらにスコアを伸ばしたい。
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。