TikTok運営から「自分を追い詰めていませんか?」と警告 パパラピーズが動画削除に困惑
今月10日、「パパラピーズ」(登録者数178万人)が「先日投稿したBANになった動画について」と題するショート動画を公開し、TikTokで投稿した動画が削除されたことを報告しました。
TikTokで投稿した動画が削除される
先日、TikTokで「回します界隈の動画」を投稿したパパラピーズ。TikTokでは現在、「○○な人に回します」と紹介して相手にカメラを渡す動画が流行しており、パパラピーズは、お互いの面白エピソードを交互に紹介するという内容で約300万回再生されていました。
ところが10日、パパラピーズは「BANされました」と動画が削除されてしまったことを報告。タナカガは、TikTok運営から「自分を追い詰めていませんか?と警告が来てました」と明かします。
動画には「自分を追い詰める要素なんか一個も入ってへんかったやん?」と主張するものの、BANの原因に心当たりがあるというタナカガ。というのも、じんじんのエピソードを紹介する際、
咳をしただけで〇〇の心配をされる人に回します
と紹介しました。タナカガは「〇〇を言っちゃったら、コレもBANされる可能性があるから言われへんけど」「これじゃね?と思って。TikTokほんま腹立つな」と言い、「何がOKで何があかんの?」「冗談通じないんですか?」と不満をぶつけます。じんじんは「私たちは、お互いの関係性が成り立った上でこうやってチョケあってんのに!」「仲良しです、めっちゃ仲良し!」と話しました。
YouTubeでも同じ動画が公開されていますが、こちらは削除されておらず、現在も視聴することができます。くだんの「回します界隈でお互いの暴露しすぎてバチバチになったwww」を見てみると、タナカガが「1回咳をするたびに、命の心配をされる人に回します」と冗談まじりに言っていることが確認できます。
さらに、じんじんのことを「いつも大量の薬をオーバードーズしている人」「トイレの便器がなんかよく変わらない色に染まっている人」「デブ」と言ってのけ、じんじんが大爆笑している様子が公開されていました。
コメント欄では「TikTok意味わかんないところでBANされたりするよねWWWWW」「え!?あのショートBANされたの!? 面白かったのにwwww」という声や、「BANされたのって、、OD発言のせいじゃないですかね?」とする意見が寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。