三井化学の「MOLpCafe2024」が「祭り×マテリアル」をテーマに開催!素材の魅力を直感的・感覚的に体感
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
三井化学の組織横断的な有志活動「MOLp(R)」が、感覚的に素材の魅力を体験できるイベント「MOLpCafe2024」を開催します。
概要
イベント名:MOLpCafe2024期間:2024年10月29日(火)~11月3日(日)の6日間
時間:10:00~18:00(最終入場は17:30まで)
会場:ライトボックススタジオ青山(東京都港区)
特設サイト:https://jp.mitsuichemicals.com/jp/molp/molpcafe2024/index.htm
祭りとマテリアルが融合したイベント
MOLpCafe2024のテーマは、「祭り×マテリアル」。素材は、人に与えたときに心地よさを体験させることができるという本質に立ち返り、「祭り」をテーマに選びました。日本の祭りは、未来に向けて五穀豊穣を願うためのもので、これに素材と皆様の知恵を組み合わせ、一緒に発信していくことになりました。注目アイテムとその魅力
今回のイベントでは、「CAGALIVI 不知火六本組木篝火」や「THE ZEN(TM) 夜須礼乃坐」、「TAMANE 木霊風鈴玉音」、「HOVAL 謹製発泡大判焼」、「SEXY321 摩擦上等仏恥義理飛車レース」など、多くのプロダクトが体験できます。まとめ
MOLpCafe2024は、素材の新しい可能性を追求し、その魅力を発信する場となるでしょう。2024年10月29日から6日間、ライトボックススタジオ青山で開催されます。イベント詳細は、特設サイトをご覧ください。記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。