元禁断ボーイズや怪盗ピンキーらが再結成したYouTuberグループ、活動2カ月半の収益を発表
10月3日、「渦巻ドラゴンピース」(登録者数6万人)が「【存続の危機】元大物が復帰して稼いだ金額がガチで終わってた…」を公開しました。
渦巻ドラゴンピースとは
渦巻ドラゴンピースとは元「禁断ボーイズ」(同168万人)の田中、「怪盗ピンキー」(同119万人)、元「チョコレートスモーカーズ」(同42万人)のジョンレノ、フォロワー38万人の人気TikToker「古川」(同7万人)からなる4人組のグループYouTuberです。
今年6月、田中ら3人はTikTokで覆面で正体を隠して「10本後に復活する元100万人YouTuber」として動画を投稿して注目を集めました。正体を明かした後、7月に古川が加わり、9月から「渦巻きドラゴンピース」として活動しています。
収益バトル
田中、ピンキー、ジョンレノは渦巻ドラゴンピースでの活動に加え、それぞれのYouTubeチャンネルやTikTokでも投稿を再開しています。今回は7月1日~9月15日までの2カ月半で、3人の個人収益と渦巻ドラゴンピースとしての収益をランキング形式で発表しました。
まずは3位からの発表。3位はピンキーで、YouTubeが7万ベリー、TikTokが14万ベリーの合計21万ベリー(おそらく1ベリー=1円)とのこと。
ピンキーによると、復帰後は個人チャンネルをあまり更新しておらず、ほとんど過去動画による収益だそう。TikTokは最初に投稿した動画が伸びたものの、その後失速して心が折れてしまったそうです。しかし今は立ち直っているようで、今後は投稿頻度を上げ、収益が発生する条件である1分以上の動画も増やしていきたいと話しました。
続く2位はジョンレノでした。収益はYouTubeが10万ベリー、TikTokが30万ベリーの合計40万ベリーとなりました。3位のピンキーとは倍近くの差がありますが、ジョンレノは「意外と少ない」と不本意な様子。TikTokの一番再生されている動画は500万再生を超えるなどかなりバズっていたそうですが「(動画の)本数があんま出せてなかったかな」と振り返りました。
1位とビリは?
そして1位に輝いたのは渦巻ドラゴンピースで、総収益は87万ベリーでした。ビリが決定した田中は、YouTubeが11万ベリー、TikTokは収益化条件を満たしていないため0ベリーでした。
田中によると、YouTube収益のほとんどは過去動画の再生によるものだそうで、禁断ボーイズのチャンネルに個人動画を投稿してみたものの、4人時代の禁断ボーイズを期待している視聴者が多く、田中が1人で禁断ボーイズのチャンネルを使うことをよく思われなかったと明かします。
渦巻ドラゴンピースのチャンネルについては、メンバーそれぞれが別々の活動をしてきたからこそ、意見交換や考えることに時間を費やしすぎてしまい、チャンネル開設から3カ月で10本程度と投稿頻度が少なくなってしまったと反省します。
最後に4人は「(登録者数)100万人いくまでは死ねへんな」「着実に自分らで、自信持って出せる1本1本を出していこうと思ってるんで」「TikTokもYouTubeも全力で頑張るんで、たまにでいいんでみんな見に来てください」と話し、動画を締めくくりました。
コメント欄では
個人でもグループでもこうやってまた動画が見れるようになったことが嬉しくてこれからも見続けたいなって余計思えました
まだまだみんなのこと応援させてください色んな動画みれるのたのしみだよー
ベリー稼げるようにいっぱい見ます〜
今はまだ苦しいかもしれないけどこのメンバーなら大丈夫!いつか今度は新型クラウン買おうぜ田中!
ちなみに古川は何ベリー?
といった声が寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。