辛さのなかにある奥深い味わいが絶品!ラー油界の王様「ごま油で作ったラー油」
更新日:
フードインスタグラマーのかおりさんが絶賛リピート中だというのが、油茂精油の「ごま油で作ったラー油」。旅行のおみやげにたまたま買ったものですが、今まで食べたラー油のなかで一番美味しかったんだとか!
イチオシスト:フードインスタグラマー┃かおり
神戸出身で、普段はフルタイムで働く会社員。日々の健康と幸せを想いながら、季節と身体に寄り添った素朴なおうちごはんをInstagramに投稿。2016年に薬膳アドバイザーの資格を取得し、薬膳に加えて野菜についてもこつこつと勉強中。Instagram:@coco_kontasu
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
油茂製油の「玉絞め一番搾りごま油」および「生搾りごま油」を基調に、8種類の香辛料を手作業でじっくり溶かし出した無添加本格調味料
この「ごま油で作ったラー油」は、たまたま千葉へ旅行したときにお土産として買いました。ごま油で作ったというだけあって、辛さのなかにもゴマの香りがしっかりと感じられるんです。非常に奥深い味わいのラー油なので、絶賛リピート中です。
旅行の思い出に試しに買ったら、大当たり
八角がポイント、とかおりさん。創造元の油茂精油にHPには「ラー油を越えたスーパーラー油」と紹介されている
ゴールデンウイークの連休のときに、夫と2人で千葉県佐原市に向かったんです。佐原にはアンティーク家具を扱っている倉庫があり、その倉庫に行くのが目的でした。その帰り道、たまたま昔ながらの商店街を見つけて、その一角にこのお店を発見したんです。「油茂精油」という油の製造元なのですが、この「ごま油で作ったラー油」はそこで買いました。
お店にはたくさんの種類の油が置いてあったから、きっと地元では有名な店なんだと思います。私たちは前情報もなく、ふらりとお店に入っていったのですが、折角だからなんか買って帰りたいとなって、買ってみたら大当たり。今まで食べたラー油のなかで一番美味しいです(笑)。
私、そもそもラー油って、美味しいかどうかの評価基準に乗ってこないものだと思っていたんです。だってラー油とは、辛さを求めるだけの調味料というのが一般的な認識のはず。もちろん、最近では「食べるラー油」が流行りましたが、それは何らかの食材にラー油が入っていて、食材として成立しているからですよね。つまり、ラー油そのものが美味しいかどうかではないと思うんです。
でも、このラー油は違いました。ゴマ油から作られているから、かけた瞬間から口の中がごま油の香ばしい香りに包まれるんです。加えて、多彩なスパイスも入っていて、それぞれがしっかり効いています。普通、ラー油に八角は入ってないですよね? 八角の存在もちゃんと分かりますよ。
インターネットでの取り寄せも可能
ラー油としてはそれほど安くないが、それもこだわりの証。ご当地ラー油として、ちょっとしたプレゼントにも
結局、なんで千葉でラー油なのか、いまだに情報がつかめてないんですが(笑)、このラー油はほんとにスゴいんです。餃子はもちろん、私は玉子かけご飯にもかけています。そして冷奴に「だし道楽」とこのラー油と韓国海苔フレークをかけたりしています。
ただウイークポイントとしては、かけすぎると全部この味になってしまうこと(笑)。ラー油って、それほど早く消費するアイテムではないですが、我が家はすでに2本目です。美味しいので、インターネットで取り寄せて買い足しました。最近では石垣島のラー油も流行っていますが、日本にはこうしたご当地調味料が、まだまだ知られずに、埋もれているのかもしれませんね。
DATA
油茂精油|ごま油で作ったラー油
内容量:45g
原材料:唐辛子、花山椒、桂皮、八角、陳皮、長葱、生姜、にんにく、ほか
【かおりさんのそのほかのイチオシをチェック!】
◆インスタグラマーが使い続ける万能お玉 ◆夫婦そろって愛飲するスーパーフルーツ「サジー」 ◆世界中で大人気タンブラー「ストージョ」 ◆自動販売機で買える出汁「だし道楽」! ◆苦手なみそ汁作りを克服する「計量みそマドラー」 ◆ちょい足しレシピに幅広くアレンジできる「韓国のりフレーク」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。