【沖釣り釣果速報】落とし込み釣りで快挙!ヒラマサ106cm&青物60尾超えの大爆発(福岡)

【沖釣り釣果速報】落とし込み釣りで快挙!ヒラマサ106cm&青物60尾超えの大爆発(福岡)">
海晃丸 11月9日、福岡市中央区港かもめ広場前から海晃丸が玄界灘の落とし込み釣りに出船。ヒラマサ4~5kgにコシナガ4~5kg、ワラサなど交じって船中40尾くらいの釣果。船長は「ワラサが増えており、魚 …
イチオシスト
玄界灘と響灘は落とし込みが本格化し、青物全般が濃い。ヒラマサは4~10kg級が普通に出て、ワラサやヤズ、サワラ、ネリゴもよくまじる。エサ付きは概ね良好で、バラシの多さから大型の気配も強い。ヒラメや根魚も拾えて、海は完全にシーズン入り。
(アイキャッチ画像提供:海龍丸)


海晃丸
11月9日、福岡市中央区港かもめ広場前から海晃丸が玄界灘の落とし込み釣りに出船。ヒラマサ4~5kgにコシナガ4~5kg、ワラサなど交じって船中40尾くらいの釣果。船長は「ワラサが増えており、魚は全体的に肥えてきている」とのことで、場所によりエサの付きが渋いこともあり、その時はハリス12~14号の仕掛けを使用している。大物狙いで20号を使う人もおり、ベイトの付きに合わせて仕掛けの交換も必要。
良型好ヒット(提供:海晃丸)
海晃丸

一本釣り漁が盛んな福岡・玄界島出身の船長。穏やかで丁寧な口調から優しい人柄がわかります。自身も大物釣りが大好きで、大物狙い志向です。
明石丸
11月8日、福岡県宗像市・大島の明石丸が落し込み釣りで玄界灘へ出船すると、この日はエサ付き抜群でヒラマサ4~6kg、ヤズ1~5kg、ヒラメ2~3kg、サワラ3~5kg、ネリゴ1~2kgなど交え好釣果が上がった。ご覧のように満タン釣果の人が多かったようだ。
満タン続出(提供:明石丸)
明石丸

福岡・玄界灘の四季折々の船釣りをご案内しています。明石丸では万全を期して、皆さまの期待にお応えします。乗っていただいたからには、釣って満足していただきたいと考えています。初心者の方も大歓迎でお待ちしていますので、どうぞお気軽にご利用ください。
PONTOS・幸雅丸
北九州市戸畑港から出船中のPONTOS・幸雅丸は響灘に落とし込み釣りで出船。エサ付きも良好で良型ヒラマサやメジ、ネリゴ、サワラ、コシナガマグロ、アカヤガラなど良型多く多彩に釣れた。少人数でも出船OK。レンタルタックルあり。初心者や家族連れも楽しめる。アラ釣りやタイラバも出船。
良型キャッチ(提供:PONTOS・幸雅丸)
ポントス幸雅丸

九州の北部の玄界灘・響灘は、沖合に対馬海流が流れており、水深は100m以上。海底には岩場や砂地などの漁礁にめぐまれている。日本海流と対馬海流がぶつかりプランクトンが豊富に発生します。それをエサにする小魚が集まり、それを狙ってブリやヒラマサ、マダイ、根魚など多彩に集まります。この恵まれた海で釣りを堪能してください!
シーズン
11月8日、福岡市中央区港かもめ広前からSEASONが玄界灘の落とし込み釣りに出船。ヒラマサ4~5kgをキャッチし、ほかヤズが多数ヒット。エサ付けが厳しい中でも、ヒラマサやヤズがヒットしており、土産は十分にキープしている。
落とし込み好調(提供:シーズン)
幸風
11月9日、福岡市中央区港のかもめ広場前から幸風が玄界灘の落とし込み釣りに出船。船中7人でヒラマサ8kgを頭にコシナガやワラサ、アラ5~6kg、アコウなど交じって60尾。バラシも多く、取れない大物が20尾ほど。ヤズはリリースすることが多く、大型ヒラマサを狙って各ポイントに移動している。
大型狙い60尾(提供:幸風)
海力
福岡市中央区港かもめ広場前の海力は玄界灘に落とし込み釣りで出船中。エサ付き良好で良型ヒラマサやワラサ、ヤズ、サワラ、コシナガマグロなど船中90尾で大賑わい。アラ22kgも釣れた。タチウオ釣りも出船中。人気の釣りなので予約お早めに。
90尾超えで大賑わい(提供:海力)
第一ゆひな丸・どらごん
11月7日、福岡市中央区港かもめ広場前から、第一ゆひな丸・どらごんが玄界灘の落とし込み釣りに出船。会社のレクリエーションで貸し切り。大半の乗船者が落とし込み釣り初挑戦ながらもヒラマサ5kgクラスやワラサ3~4kgなど交えてクーラーは満タン。船長は「釣りに慣れるまでバラシも多いが、イワシの付きもよく青物もよくヒットして、終日楽しんでいた」とのこと。青物のアタリもイワシの付きも順調で、今後もクーラーは満タンの釣果も有望。
良型続々ヒット(提供:第一ゆひな丸・どらごん)
第二宮一丸
11月9日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が玄界灘の落とし込み釣りへ出船。ヒラマサ7.8kg頭、ヤズ5kg頭、サワラ4kg、マダイ2.5kg、ヒラゴ、ネリゴ、コシナガマグロ、ハマイサキなどで好土産。船長は「日によってムラあります」と話している。
エサ付き抜群で好釣(提供:第二宮一丸)
第三八幡丸
宗像市鐘崎港から出船中の第三八幡丸は玄界灘で落とし込み。エサ付きは順調でヒラマサ入れ食い。ネリゴ、ヤズ、アコウなど好ヒット。
青物確保(提供:第三八幡丸)
大師丸
北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は、響灘に落とし込み釣りで出船。ヒラマサやヒラメ、アコウなど良型交えて好釣果でクーラー満タン。これからも楽しみだ。
クーラー満杯(提供:大師丸)
北斗丸
北九州市小倉の高浜港から響灘を案内している北斗丸は落とし込みで出船。エサ付きも良く、ヒラマサやハマチ、ヒラメ、マダイ、アコウなど好調。大型ヒラマサの大チャンスだ。ラインブレイクも多発中。タイラバも出船中。
大型好機到来(提供:北斗丸)
天力丸
北九州若松の脇田漁港・天力丸は、11月11日に玄界灘へ落とし込み釣りで出船。ヤズ、ブリ多めでヒラマサ、サワラ、アコウなど大型交え多彩な釣果でクーラー満タン。人気の釣りなので予約はお早めに。詳細はホームページ、または船長に確認を。
青物ラッシュ(提供:天力丸)
星龍丸
11月8日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸は芦屋沖に落とし込みで出船。イワシの反応良く好調で、ヒラマサ112cm筆頭にブリ、ヤズ、カンパチ、コシナガマグロなどクーラー満タン釣果も多かった。大型バラシ多発中。平日空きあり。予約はお早めに。詳細はホームページまたは船長に確認を。
112cm頭に爆釣(提供:星龍丸)
第二磯丸
福岡県遠賀郡・芦屋・柏原漁港の第二磯丸は、玄界灘方面に落とし込みで出船。エサ付き良好でヒラマサ良型好ヒット。ヒラメや根魚も好調。タイラバ&ジギングも出船中。随時出船予約受け付け中。詳細は気軽に船長へ確認を。釣果はホームページで。
良型好ヒット(提供:第二磯丸)
海龍丸
11月11日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の海龍丸は芦屋沖~玄界灘方面へ落とし込み釣りで出船。ヒラマサ106cm、103cm、99cmの大型ヒットで青物60尾超え。サワラ、ヒラメ、根魚も良型多く釣れた。ジギングやタイラバも出船中。予約はお早めに。詳細はホームページ、または船長に確認を。
大型連発60尾超え(提供:海龍丸)
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>
記事提供元:TSURINEWS
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
