TOEIC満点のエリート会社員・いれいすの「If」が会社を退職 グループ活動に専念

イチオシスト
11月20日、2.5次元アイドルグループの「いれいす」(登録者数119万人)がYouTubeチャンネルを更新。メンバーの「If」が勤務先を退職していたことを改めて報告しました。
勤務先を退職しグループ活動に専念
いれいすは、「りうら」、「-hotoke-」、「初兎」、「ないこ」、「If」、「悠佑」の6人で結成された2.5次元のアイドルグループです。2024年2月に念願の日本武道館ライブを実現後、その後の方針や目標について考えるため翌日に活動休止。同年3月に活動再開し、「3年以内に東京ドームワンマンライブ本気で叶えます」と宣言しました。
Ifは「TOEIC満点、英検1級」の語学力を活かした「英語で歌ってみた動画」などで人気を集めつつ、日中は「エリート社会人」として会社に勤務する「二足のわらじ」を履いていました。しかし、先月におこなわれたいれいすの結成5周年のライブで会社を退職していたことを報告しました。
関連記事
・歌い手グループ・いれいす、新たな目標は「3年以内に東京ドームワンマンライブ」と発表 今夏には全国ツアーも開催
・歌い手グループ「いれいす」が活動休止を発表 念願の武道館ライブを終えた翌日
動画でIfは、会社を退職したことを改めて報告。東京ドームでのライブの実現に向け、今が「いちばんの踏ん張りどき」と判断し、自分の時間を全て使いメンバーとともに頑張りたいと意気込みを語ります。そして、「これからもIfに、いれいすについてきてもらえたらなと思います。よろしくお願いします」と呼びかけました。
いれいす所属会社の面接を受験?
その後、Ifはいれいすが所属する株式会社VOISINGの模擬面接を受けることに。本物の採用担当者との面接の中で、経歴や志望動機を聞かれたIfは本名や出身大学、前の会社での業務内容などを本番さながらに次々と話しますが、ピー音が連続して入れられたり部分的にカットされる事態に。モニタリングしていたメンバーたちも「俺らが焦るわ」と驚きを隠せない様子でした。
その後も真面目な面接が続く中、メンバーたちが「真面目すぎて面白くない」「英語で面白いこと言ってみましょうか」と言って面接官に“指令”を送ります。Ifは戸惑いながら「思いつかないのでパスさせてください」としつつ、「マジ許さんぞこれ」と恨み節もこぼします。すると今度は英語で「ちょっとエロいこと」を言うように求められ、ピー音で何を言ったのかは不明ですが、Ifは何かしら回答する場面もありました。
面接を終え、担当者から合格が告げられたIfは「ありがとうございます」と喜びの声を上げました。
コメント欄には「いふくんはほんとに凄い優れた才能を持っている人だよ。歌い手としての活動と一般企業で働く会社員といった2つ両立で仕事をしている人はあまりいないと思う。その中でもいふくんは頑張って成し遂げたことに感動します。お疲れ様でした」「最初結構真剣なお話かと思ったのにだんだん笑いに変えてくスタイル好きwww」「会社を辞めてまでいれいすに人生かけてくれてるいふくんといれいすにずっとついて行きたい」と労いや今後へのエールが寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
