ネクヒロ最終戦出場のワイルドカード5人が決定! 小林京加は“練習時間見直し”でトップ通過
更新日:
イチオシスト
ライター / 編集
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
<マイナビ ネクストヒロインゴルフツアーファイナル 事前情報◇19日◇PGM総成ゴルフクラブ(千葉県)◇6462ヤード・パー72>
マイナビネクストヒロインツアー最終戦への出場権をかけ、19日にワイルドカード戦が行われた。あすの本戦に進める5枠を争い、26人がしのぎを削った結果、小林京加、川畑優菜、菊地りお、國分彩那、木下夏帆の5人が突破を決めた。
上位4人がイーブンパーの同スコアとなり、カウントバックによりトップ通過となったのは最終戦2度目の出場となる小林。前回に続きワイルドカードを勝ち抜く勝負強さを見せた。
小林は大阪市にある練習場、井高野ゴルフセンターに所属する24歳。「不調が続いていましたが、練習方法を変えたことが結果につながりました」と最終戦出場を心から喜んだ。
新たな練習法について聞くと、返ってきたのは「練習時間です」という言葉。「ショットの練習を倍にして、パッティングの練習時間も増やしましたけど、練習を始める時間を変えてみたんです」という。
練習場所属の環境を生かし、これまで10時ごろだった練習開始をラウンドのスタート時間に合わせて7〜8時へ前倒し。より実戦に近いリズムで練習できるようになり、量も質も向上したという。
最終戦の優勝賞金は、他大会とは別格の500万円。「残れたからには優勝を狙います。グリーンが仕上がっていて、アンジュレーションもあるので難しいですが、きょうでいいイメージができました」。好調なパットで狙うは賞金ランク54位からの下剋上。この日勝ち上がった5人にも、頂点を狙うチャンスは十分にある。(文・小路友博)
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
