人気家族YouTuberが13歳娘の本名を公表 化粧をめぐる批判にも言及

イチオシスト
11月13日に家族系YouTuberの「おかんとむすめ」(登録者数40万人)がYouTubeチャンネルを更新。長女の本名を公表しました
中学1年の長女の本名を公表
おかんとむすめは、夫の「よーた」と妻の「おかん」、13歳の長女と3歳の次女の家族YouTuberです。家族の日常を中心に投稿しています。
2019年4月にYouTubeを始めた頃、長女はまだ小学1年生。初めて親と離れて登下校することもあり、万が一身近に悪意のある人がいた場合、長女が騙されれることを考えて名前を隠していたとのこと。また、長女のプライベートにも配慮したといいます。
そして今年の4月に長女は中学校に入学。今後、彼女が個人でも活動する可能性を踏まえ「『娘氏』っていうよりも、名前が出てるほうがみんなも応援しやすいかなって思った」とおかんは語ります。
その後、長女の口から名前は「らん」であることが公表され、おかんは「親しみやすい名前で呼んであげてください」と呼びかけました。
視聴者からの化粧を巡る声にコメント「娘氏は娘氏で心の中は変わってない」
そしてらんは、ファンが作った切り抜き動画に自身への批判コメントを書き込まないでほしいと訴えます。おかんは、らんの化粧に対する否定的な声に言及し、「私も中学生くらいでメイク始めて、私の両親すごく厳しかったけど、そういうメイクとかお洋服は好きにさせてもらって過ごしてきた」「娘氏にも好きなお化粧だったり好きなお洋服着てほしいし、見た目がギャルギャルしくなってきても娘氏は娘氏で心の中は変わってない」と思いを語ります。
今回の動画を撮影するにあたり、らんはコメント欄に寄せられた声を見て化粧を改善したとのこと。おかんは「皆さんの意見をけっこう真摯に受け止めてると思います」と、母親からの見え方も述べ、「らんとしての活動も楽しみにしてもらえたらなって思います」と改めて呼びかけました。
コメント欄では、らんの名前公開に対して「らんちゃんってお名前かわいい、!!!」「名前の公開楽しみにしてたよー!!」などと寄せられています。また、化粧についても「メイクをするなんて年相応の事だし今どきは普通です。娘氏可愛いよ。オシャレは自分の心の栄養剤だよ。ずっと自分が好きだと思う姿でいてね」「みんな1回くらいはお化粧濃くなる時期あるし大丈夫!今は濃いのが可愛い時期だし、いつか引き算してメイクする時期がくるし、いつでも自分の中で可愛い娘氏でいてください」とエールが寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
