”歩くパワースポット”湘南乃風・SHOCK EYE、写真展「和景讃歌」東京・大阪で開催決定 トークショーも実施
イチオシスト

レゲエグループ・湘南乃風のSHOCK EYEが11月13日に自身のInstagramを更新し、2026年の年明けに東京と大阪で写真展「和景讃歌」を開催することを発表した。
FUJIFILMのGFXなどの機材を長年使用してきたSHOCK EYEは、今回はFUJIFILMギャラリーでの展示となることに感慨を述べた。
これまで百貨店での個展とは異なり、写真販売のハードルがない分、これまで展示できなかった作品も加えられ、より自由な表現が可能になったという。
特に東京での初開催については「めちゃくちゃ嬉しい」と喜びを語った。
展示される作品は主にFUJIFILMの銀塩プリントで構成され、美しい仕上がりの作品群が並ぶことになる。
SHOCK EYEは「FUJIFILMギャラリーに恥ないよう、誠心誠意、手間暇かけて仕上げる」と意気込みを示した。
さらに、写真展と同時に東京と大阪でスペシャルトークショーの開催も決定しており、詳細は後日一般受付が開始される予定だ。
写真展の東京会場は富士フイルムフォトサロン 東京 スペース2で、会期は2026年1月16日から1月29日まで。
最終日は16時までで、開館時間は10時から19時までとなっている。
大阪会場は富士フイルムフォトサロン 大阪 スペース1で、2026年2月6日から2月19日まで開催され、最終日は14時までの公開となる。
会場へのアクセスも良好で、東京展は六本木駅および乃木坂駅から徒歩圏内、
大阪展は本町駅および堺筋本町駅から徒歩数分で到着できる。
SHOCK EYEはInstagramで、写真展の自由な表現の意義や作品への思いを語るとともに、観覧者への期待感を高めた。
コメント欄には「カレンダーにはならないのですか?」「名古屋や地方での開催もお待ちしております」「凄い!センスある素敵な写真ですね」と多くの反響が寄せられている。
レゲエグループ・湘南乃風のSHOCK EYEは、人気占い師ゲッターズ飯田氏に「数万人に一人の強運の持ち主」と評されるなど、〝歩くパワースポット〟としても知られている。
今回の写真展「和景讃歌」は、SHOCK EYEの独自の感性と表現力を存分に楽しめる機会となり、東京・大阪での開催にファンの注目が集まっている。
公式情報や詳細はFUJIFILMギャラリーのウェブサイトにて確認できる。
記事提供元:デイリーニュースオンライン
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
