赤ちゃん連れの外出で人気夫婦YouTuberが口論 「遅いよ」と急かす夫に妻が「限界」を吐露

            イチオシスト
        夫婦YouTuberの「りゅなりさ」(登録者数68万人)が「旦那にキレました、もう限界です。」と題する動画を公開しました。
出かける準備をする妻を夫が「遅いよ」と急かす 妻が「もうそろそろ限界」と怒り
りゅなりさは夫の「りゅうな」と妻の「りさ」の夫婦YouTuber。夫婦生活の日常を中心に動画を投稿しています。TikTokには76万人のフォロワーがいます。今年9月には動画で第1子の女児の出産を報告しました。
関連記事
・夫婦YouTuberりゅなりさが出産報告 動画で一部始終を公開
動画は2人が子どもと一緒に家から出かけるシーンからはじまります。子どもを抱えながら「遅いよ」と声をかけるりゅうなに対し、「遅いよじゃないんだよ」「おむつとか色々準備あるんだって」と不満げに反論するりさ。りゅうなは何度も「遅いよ」とこぼしながら車へと向かいます。
車内でりさは「毎回毎回りさの準備が遅いみたいなのを言われるの、もうそろそろ限界なんだけど」と厳しい口調で不満を伝えます。「怒ってるの?」と戸惑うりゅうなに、「我慢してたのずっと」「限界かもしれない」と本音をぶつけるりさ。「なんで『遅いから早く行こう』みたいな急かされなきゃいけないの?」と問いかけ、子どものためにおむつの替えやミルクの用意をしていることから準備時間が長くなっていると説明します。
一方のりゅうなも、りさの「りゅうなは自分の準備だけ」「今まで通りのままでいいから」との発言に対し、事前に車にエアコンをきかせるなど自分も子どものために動いていると反論。近場への外出にもかかわらず準備時間が「自分の身なりとかも含めてトータル長く感じる」ことから生じた発言だったと釈明しますが、りさから「じゃあ準備しないでボロボロで出ればよかったの?」「なるべくなるべく時短できるように色々考えてやってんのに」と言われて返答に窮してしまいます。
「2人だけじゃないから」「変わってることに気づいてほしい」
その後、「不満とかあるんだったら溜めて言わないで一気にバーって言ってくれたらいいよ」と伝えるりゅうな。りさは「あんま子どもの前で喧嘩したくないわけよ」「だからもうちょっと言い方変わってくれないかな」「喧嘩したくないって言ってるくせになんかムカつくような言い方ばっかしてくるじゃん」と訴えます。自身がせっかちだというりゅうなが「何かに追われてるんだよ、早く行かなきゃって」「本当にごめん」と謝るのに対し、「2人だけじゃないから」「変わってることに気づいてほしい」と伝えるりさ。「言い方悪いね、俺」「父親になれてないんだ」とこぼすりゅうなに、「すごい色々やってくれてるんだけど、足りない」と今まで以上の理解と協力をりさは求めています。
コメント欄には「めっちゃイラッとすんなこれは……」「りゅな言い方悪いよ気づいてないのヤバいよ!! 第三者から見てマジでヤバいよ」「準備遅いは言うたらだめだよ」「奥さん大事にできないと後々取り返しつかないことになります…。 子供大事はわかるけど…」とりゅうなに対する批判の声が寄せられています。
関連記事
・人気夫婦YouTuberが物議 ディズニーデートでカチューシャ購入巡りけんか 夫が妻に「ボケカス!」と言い放つ

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
