田町駅&三田駅に直結、地上125mの新ランドマークが着工!駅前ロータリー整備&地下通路バリアフリー化で安全性が飛躍的向上!
 イチオシスト
            イチオシスト
        
JR「田町」駅西口で、かつて地域のランドマークだった森永プラザビル跡地の大規模開発事業が着工しました。JR田町駅と都営三田駅・浅草線(地下通路)に直結するこの好立地に、地上24階、高さ約125mの複合施設が誕生します。このプロジェクトは、オフィス・商業施設・産業支援施設を備えたミクストユース型であるとともに、駅前ロータリー整備や地下鉄バリアフリー通路の新設も併せて実施され、田町・三田エリアの安全性と快適性が飛躍的に向上されます。

JR田町駅前の森永乳業跡地
JR田町駅は山手線と京浜東北線が乗り入れ、隣接する都営地下鉄の三田駅には浅草線と三田線が通ります。周辺にはビジネス街や慶應義塾大学などのキャンパスが集まり、朝夕は通勤・通学客で活気にあふれています。
森永プラザビルは1970年代に建設され、田町駅西口前に立つ地上20階超の高層ビルとして長年地域のランドマークとなっていました。

森永乳業の本社をはじめ、オフィスや飲食店などが入居し、周辺のビジネス街とともに発展を支えてきましたが、老朽化により2022年に解体されました。こうした中、田町駅と三田駅を結ぶエリアの新たな顔として、生まれ変わる日が近づいています。

「田町駅西口駅前地区開発事業」着工
この森永プラザビル跡地を利用した「田町駅西口駅前地区開発事業」は三井不動産、森永乳業、JR東日本の3社が共同で進めるプロジェクトで、2025年10月1日に起工式が行われました

まず1期工事として2029年3月末に建物が完成し、2期工事では2033年度に緑地広場が整備され、街全体の完成を迎える予定です。
新しい建物は田町駅西口デッキと直結し、三田駅とも地下でつながるという計画です。

町駅西口デッキ直結 2駅4路線の利便性を活かす複合施設
2駅4路線が利用できる交通の利便性を活かし、オフィス、商業施設、産業支援施設が集まるミクストユース型の複合開発となります。商業エリアにはJR東日本グループのアトレが運営する施設がオープン予定です。飲食や物販など、日常的に利用できる店舗をそろえ、周辺のオフィスワーカーや来街者の利便性向上を図るとしています。
駅前デッキ下にはロータリー・交通広場を整備
駅周辺の基盤整備も大きく変わります。駅前のロータリーは現在の約1200平方メートルから約2倍の3000平方メートルへ拡張され、歩道やバス・タクシー乗降場も整備される見通しです。さらに国道15号に面した交差点はスクランブル化され、歩行者の安全性と快適性が高まるとしています。

また、田町駅構内の東西自由通路も拡幅されるほか、駅前デッキ広場も約2000平方メートルの規模に拡張。
地下にはバリアフリー通路が新設され、三田駅への乗り換えがよりスムーズになり、朝夕のラッシュ時に混雑しがちだった人の流れも改善される見通しです。

1階~3階にはJR東日本グループの株式会社アトレが運営する商業施設がオープン予定です。
4階には、社会課題解決に資するスタートアップの育成・支援拠点として、産業支援施設を整備を予定しています。田町・三田エリアの大企業・メガベンチャー等との交流や双方の事業機会の獲得を目的に、コミュニティ形成に強みを持ち、全国50拠点以上のインキュベーション施設運営を手掛ける、株式会社ATOMicaを運営パートナーに迎えます。
帰宅困難者の一時滞在施設の整備等
今回の開発では、防災機能の強化も重視されています。
帰宅困難者を受け入れるための一時滞在施設を整えるほか、省エネルギー性能を高め、「ZEB Ready」(事務所用途)認証の取得も目指すとしています。
<田町駅西口駅前地区開発事業 事業概要>
事業名:田町駅西口駅前地区開発事業
共同開発事業者:三井不動産株式会社、森永乳業株式会社、東日本旅客鉄道株式会社
所在地:東京都港区芝五丁目412番6号(地番)、ほか
敷地面積:約 6,615m2
延床面積:約98,570m2
主要用途:事務所、商業施設、産業支援施設、駐車場等
階数・高さ:地上24階/地下2階、約125m
竣工予定:2029年3月(建物完成・供用開始)、2033年度中(全体竣工)

JR田町駅西口の再開発事業は、2029年3月の供用開始に向けた大きな一歩を踏み出しました。駅直結の利便性と、駅前空間の安全性・バリアフリー化を両立させるこのプロジェクトは、田町・三田エリアの新たなランドマークとして、地域の利便性と防災機能を飛躍的に向上させるでしょう。
(写真:PIXTA、三井不動産、JR東日本)
鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)
記事提供元:旅とお出かけ 鉄道チャンネル
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									