中国人気パンダたちが勢ぞろい 年内最後!入場無料の「大パンダ展」開催
更新日:
イチオシスト
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
パンダファンにはうれしいイベント「大パンダ展」が11月8日(土)〜10日(月)の3日間、東京のJMFビル高田馬場(行知学園・東京)で開催される。人気者のパンダをテーマにした、ンダづくしのイベント。開催時間は11時~19時(10日は17時まで)で、入場無料。
写真展では、「シャンシャン」や「フーバオ」、希少なチョコレート色の毛並みのパンダ「チーザイ」のほか、「ベイチェン」や「シャオチージー」、「フェイホン」など、まだ日本ではあまり知られていないパンダたちの写真も一堂に展示する。また、最新映像の上映会も開催、現地のパンダたちの様子を見ることができる。上映日は11月8日(土)、9日(日)で、両日とも15時~と17時~。
物販エリアでは、このイベント用に制作したパンダのブランケット(数量限定)やシャンシャンのグッズを販売。また「パンダプラネット」や「毎週シャンシャン」、「キッチュ」の人気パンダグッズも勢ぞろいする。さらに毎回好評の「四川講座」や「トレカケースデコ」など、子どもから大人まで楽しめるワークショップも開かれる。ワークショップのチケットは、行知学園書店の購入サイトで販売している。
会場内には、シャンシャンやチーザイの等身大パネルの撮影スポットがあり、ハズレなしのパンダグッズ抽選会も実施される。
記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

