PGAツアー「ベイカレントクラシック」に出るPING勢は『G440 LST』ドライバーをどんなスペックで使用するのか
ピンゴルフジャパンから、ツアープロ情報のアナウンス。「アジアで唯一のPGAツアー公式戦『Baycurrent Classic Presented by LEXUS』に、契約選手11名が出場予定です。注目は『G440』ドライバーにスイッチして先月今季初勝利を挙げた金谷拓実選手です」と、同社広報。キャリア初のドライバー変更で金谷が選んだのは『G440 LST』だった。
「今年5月、約6年ぶりにドライバーを『G440LST』にスイッチした金谷選手は、9月に開催された『ANAオープンゴルフトーナメント2025』にてプレーオフを制し、国内通算8勝目を挙げました。同大会最終日は、風速7.3m/秒の強い風が吹く中、果敢にドライバーで攻めた金谷選手はFWキープ率約78.6%(2位T)を記録。『G440LST』のブレない強い弾道が金谷選手の勝利を後押ししました」(同)
金谷自身は「『G410』よりもキャリーが出やすくなり、高打ち出しでスピン量が抑えられたことで、キャリーでより攻めていけるようになりました」と話しており、使い慣れたシャフトも不変だった。では、今週来日したPING契約のPGAツアー選手で、金谷と同じ『G440 LST』ドライバーを使う選手は誰か。
今季の平均飛距離やヘッドスピードを加味してそのドライバースペックを見ると、下記のようにほぼ全員が約1インチほどシャフト先端をカットしており、45.25インチの長さで使う選手が多いことがよく分かる。今週PINGの選手を現地で観戦予定の人や、ハードヒッターに参考になるだろうか。
【今週出場する『G440 LST』使用選手】
■金谷拓実
今季平均292.9yd(157位)、FWキープ率70.59%(4位)
平均ヘッドスピード111.60mph=49.89m/s(155位)
(表示9°The ATTAS 6X 45.25㌅)
■テイラー・ムーア
今季平均309.7yd(34位)、FWキープ率56.00%(124位)
平均ヘッドスピード118.87mph=53.13m/s(49位)
(表示10.5°リアル10.25°Project X Titan 60TX 45.5㌅ 先詰0.5㌅D3)
■アレックス・スモーリー
今季平均308.8yd(40位)、FWキープ率62.75%(45位)
平均ヘッドスピード116.54mph=52.09m/s(84位)
(表示10.5°リアル8.5°Tensei 1K Blue 60TX 45.25㌅ 先詰1㌅D5)
■トニー・フィナウ
今季平均304.9yd(76位)、FWキープ率56.94%(115位)
ヘッドスピード120.42mph=53.83m/s(27位)
(表示9°リアル7.1°24ベンタスブラック7X 45.25㌅ 先詰1㌅D8)
■サヒス・ティーガラ
今季平均301.6yd(101位)、FWキープ率53.88%(149位)
平均ヘッドスピード117.01mph=52.3m/s(75位)
(表示10.5°リアル8.25°Lin-Q Proto 6TX 45㌅先詰1㌅D4)
■オースティン・エックロート
今季平均300.0yd(115位)、FWキープ率65.22%(26位)
平均ヘッドスピード114.96mph=51.39m/s(117位)
(表示7.5°リアル8.45°Hzrdus Smoke Green 70g 6.5 45㌅先詰1㌅D2+)
■マット・マッカーティ
今季平均297.6yd(138位)、FWキープ率63.51%(33位)
平均ヘッドスピード114.99mph=51.4m/s(116位)
(表示10.5°リアル9.25°ベンタスTRブルー6X 45.25㌅ 先詰1㌅D4)
■ブライアン・キャンベル
今季平均273.7yd(170位)、FWキープ率66.10%(18位)
平均ヘッドスピード108.34mph=48.43m/s(167位)
(表示10.5°リアル9°ベンタスブラック6TX 45.25㌅ 先詰1㌅D4)
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。