まるひろ川越店で名古屋土産「ぴよりんおでかけセット」実演販売 見た目の愛らしさ・濃厚な味わい…ギャップが魅力!9月19日から3日間限定
名古屋名物のスイーツ「ぴよりん」は、ひよこの形をしたかわいらしい見た目と、名古屋コーチンの卵を使った濃厚なプリンで知られています。SNSなどでも話題となり、幅広い世代に親しまれています。
この「ぴよりん」が、まるひろ川越店(埼玉)で開かれる「秋の全国うまいもの市」に登場、2025年9月19日から21日までの3日間限定で「ぴよりんおでかけセット」が実演販売される予定です。

2011年の発売以来、多くの人に親しまれてきた「ぴよりん」。開発の背景には「名古屋らしさをスイーツで表現し、これまでにない“かわいくて、食べておいしい”体験を届けたい」という思いがあったとされています。
名前の由来は、ひよこの鳴き声「ぴよぴよ」と、主役となる「プリン」を組み合わせたもの。親しみやすく、柔らかな響きがスイーツの雰囲気に合うとして名付けられたといいます。
「ぴよりん」は、名古屋コーチンの卵を使ったプリンを中心に据え、バニラの香りが豊かなババロアで包み込み、さらに粉末状のスポンジクラムをまとわせて、ひよこの形に仕上げたスイーツ。ぷるぷるとしたプリン、なめらかなババロア、ふわふわのスポンジという三層の食感が口の中で溶け合うのが特徴とされています。
現在は名古屋駅構内のほか、JR勝川駅付近の「ぴよりんshopアトリエ店」でも販売されており、名古屋の新名物として知られています。見た目の愛らしさと濃厚な味わいのギャップが人気を呼び、名古屋駅構内の店舗では販売時刻ごとに行列ができるほどです。
【参考】
「ぴよりん」公式サイトが9月2日にリニューアル!誕生秘話も公開 「いじらしいほど、やわかわ」な魅力伝える
https://tetsudo-ch.com/13009954.html
今回、川越で販売されるのは、定番「ぴよりん」2ぴよを詰め合わせた「ぴよりんおでかけセット」(税込1100円)。19日は午後3時と5時、20日と21日は午前10時・正午・午後2時に各100セットが用意されます。会場はまるひろ川越店5階催場で、各日午前9時30分から東口プラザで整理券を配布。1人1セットまでで、予定数に達し次第終了となります。
(写真:ジェイアール東海フードサービス)
(旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)
記事提供元:鉄道チャンネル
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。