心霊系イベント団体「暗夜」の代表が活動休止 「一身上の“不幸”により」
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
心霊系イベント団体「暗夜-ANNYA-」(登録者数20万人)がYouTubeを更新し、代表の桐木が活動を休止すると発表しました。
暗夜の代表が活動休止
“最恐イベント開催団体”こと「暗夜」は、事故物件や“幽霊屋敷”を複数所有しており、その物件に泊まれるイベントを開催しています。YouTubeでは「はじめしゃちょー」(登録者数1630万人)や「フィッシャーズ」(同898万人)など多くの人気YouTuberが暗夜の物件を訪れていることでも知られます。
今回の動画は音声なしで30秒という短い内容で、テロップで「暗夜の代表である”桐木 けん坊”は一身上の不幸により活動休止します」と発表されました。暗夜の活動自体は今後も継続するとのことで、「どうぞよろしくお願いいたします」と呼びかけるとともに、「5年間桐木さんを応援して下さった方々 大変ありがとうございました」と感謝の意が綴られていました。
桐木本人も9日朝にXで、「5年間さいこうだった、みんなありがとね」と感謝を伝えています。
退職などの際には、「一身上の都合」とされるのが一般的なところ、「一身上の不幸」とあることや、活動休止もかかわらず、別れを告げるような文章になっているためか、コメント欄では
何があったんですか……桐木さんの反応がめちゃくちゃ好きだったのでとても寂しいです……そしてスタッフの方々も大丈夫なんでしょうか……
最後もう会えないみたいな言い方になってるけど心配です
一身上の都合じゃなくて、一身上の不幸っていうのが凄く気になる……
といった声が寄せられています。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。