YouTuberへライザー総統、江角マキコに関する誤情報発信を謝罪 「反省しています」
9月4日、物申す系YouTuberの「へライザー総統」(登録者数48万人)がチャンネルを更新。元タレントの江角マキコ氏の落書き騒動について、「事実と異なる内容があった」として謝罪しました。
長嶋一茂邸への落書き指示は事実無根
白シャツ姿で登場したへライザーは冒頭で、「いつもとは違う改まった感じの動画になるのですが、このチャンネルは重大なミスを犯してしまいました」と説明します。今年2月に投稿した動画の一部で、へライザーは元タレントの江角氏について、「過去にマネージャーに対して長嶋一茂氏の自宅への落書きを指示したことがある」と説明していました。
しかし、この情報が事実に反するとして、へライザーは、
江角さんの名誉を毀損しただけでなく、たくさんの関係者にまでも多大な迷惑をかけてしまいました。反省しています
と謝罪しました。このようなことが起こったのは、事実確認をせずに過去の週刊誌報道の内容を真実と誤信してしまったことが原因だといいます。
江角氏からの寛大な言葉
江角氏の代理人弁護士からの指摘を受け、へライザーは問題の動画を削除しました。また、江角氏に直接謝罪したへライザーは、本人から次のような「寛大な言葉」をかけてもらったとのこと。
誰だって間違えることはあります。あなたに人生の先輩としてお伝えしたいことがあります。年齢に関係なくいつまでも挑戦し、人として成長をしている人は皆失敗に言い訳をせず、人のせいにせず自分の学びとして受け止めて次にどうしたらいいか真剣に考えて気持ちを整えてから再び行動します。ヘライザー相当さんがこの出来事でさらに人として成長されることを信じています。あなたが私に心から謝ってくださったことに感謝しています。
へライザーは今回の件の反省から、今後は間違った情報を発信しないよう細心の注意を払っていくと宣言しました。
この動画のコメント欄はオフにになっています。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。