【2025年5月】激推し「コンビニスイーツ」新商品リスト
■2025年5月27日(火)~
「7P メロンスティック6本入」(税込159円)/セブン-イレブン
生地にはメロンピューレとメロンペースト、さらに赤肉メロンの色をイメージしたチョコチップまで練り込まれ、“メロンの風味を楽しめるスティックパン”!
【7P メロンスティック6本入】の詳細はこちら
「7P しっとり食感バタービスケット2個入」(税込138円)/セブン-イレブン
口どけが良く、しっとりした食感のバタービスケット。生地は発酵バターと生クリームを練り込んで焼き上げたそうです。
【7P しっとり食感バタービスケット2個入】の詳細はこちら
「カントリーマアム ひとくちレモンケーキ」(税込259円)/不二家
レモン感あふれる味わいを楽しめる、レモンケーキのようなカントリーマアムです。2024年5月にも発売されており、約1年ぶりの登場。今年は従来品よりもレモン感をアップしています。
【カントリーマアム ひとくちレモンケーキ】の詳細はこちら
「生チョコサンド 宇治抹茶」(税込290円)/ファミリーマート
ほろ苦い抹茶が最高に美味しい!「上林春松本店」監修の抹茶ビスケットサンド。
【生チョコサンド 宇治抹茶】の詳細はこちら
■2025年5月20日(火)~
「森半 お抹茶&あんこメロンパン」(税込171円)/ローソン
創業189年の京都宇治の老舗茶屋「森半」とのコラボ商品で、メロンパンの中に宇治抹茶入りホイップとつぶあんが入れられたスイーツパン.
【森半 お抹茶&あんこメロンパン】の詳細はこちら
「森半 お抹茶&ミルクホイップサンド」(税込160円)/ローソン
本品は抹茶入りのブリオッシュ生地に宇治抹茶入りのホイップとミルクホイップがサンドされたスイーツパン.
【森半 お抹茶&ミルクホイップサンド】の詳細はこちら
「お抹茶大福仕立てのもち食感ロール」(税込408円)/ローソン
もち食感生地と抹茶のクリームがマッチしたロールケーキ。ローソンの大人気スイーツのモチ食感ロールで美味しいと話題に。
【お抹茶大福仕立てのもち食感ロール】の詳細はこちら
「濃苺サンダー」(税込76円)/有楽製菓
濃い苺のチョコレートがぎっしり!甘酸っぱい苺の風味が広がるブラックサンダーの新作。
【濃苺サンダー】の詳細はこちら
「クランキー<あまずっぱ苺>」(税込191円)/ロッテ
大人気板チョコクランキーから新フレーバー登場!苺の甘酸っぱい風味とパフの組み合わせが最高に美味しい!
【クランキー<あまずっぱ苺>】の詳細はこちら
「7P 北海道牛乳のミルクオムレット 3個入」(税込138円)/セブン-イレブン
1個あたり50円以下の圧倒的コスパの高さが魅力!もっちり&しっとり食感が特徴の生地に、北海道産牛乳を使用したホイップクリームをサンドしたセブンのコンビニスイーツ。
【7P 北海道牛乳のミルクオムレット 3個入】の詳細はこちら
「7プレミアム 焦がしバター入りカスタードのクリームパン」(税込128円)/セブン-イレブン
見た目とは裏腹に実力派のスイーツパンが登場!焦がしバター入りのカスタードクリームを包んだクリームパンです。
【7プレミアム 焦がしバター入りカスタードのクリームパン】の詳細はこちら
「チョコミン党のザクザククランチ」(税込216円)/ヤマザキビスケット
爽やかなミントクリームとビターなクッキーが特徴のお菓子。チョコミントが好きな人は必見です。
【チョコミン党のザクザククランチ】の詳細はこちら
「【ファミマでアフタヌーンティー】アールグレイメロンパン」(税込168円)/ファミリーマート
アールグレイの香りがしっかりするAiternoonteaとコラボした本格メロンパン。
【【ファミマでアフタヌーンティー】アールグレイメロンパン】の詳細はこちら
「【ファミマでアフタヌーンティー】アールグレイ香る紅茶カヌレ」(税込258円)/ファミリーマート
「Afternoon Tea」が監修したカヌレで、外はカリッと、中はもっちり食感に焼き上がっています。アールグレイの余韻が楽しめる味わいも特徴です。
【【ファミマでアフタヌーンティー】アールグレイ香る紅茶カヌレ】の詳細はこちら
「【ファミマでアフタヌーンティー】紅茶フィナンシェ」(税込180円)/ファミリーマート
生地には紅茶の茶葉が練り込まれていて、かじるとバターの風味がジュワっと広がる紅茶フィナンシェ。
【【ファミマでアフタヌーンティー】紅茶フィナンシェ】の詳細はこちら
「【ファミマでアフタヌーンティー】紅茶アップルパウンド」(税込180円)/ファミリーマート
アールグレイ茶葉のとりんごが楽しめるパウンドケーキ。ダイスカットされたアップルがいいアクセントです。
【【ファミマでアフタヌーンティー】紅茶アップルパウンド】の詳細はこちら
「クリームがおいしいふわもちクレープ」(税込358円)/ファミリーマート
もちっと食感のクレープ生地で、濃厚な味わいながらもすっきりとしたホイップクリームとミルクカスタードを絞ったクリームを包んだ商品です。クランブルやシリアルチョコが食感のアクセント!
【クリームがおいしいふわもちクレープ】の詳細はこちら
「ディップベイクドチュロス~ホイップ&チョコソース入り~」(税込298円)/ファミリーマート
シナモンシュガーをまぶしたスティック状の焼きチュロス。別添のチョコソース&ホイップを付けて食べられる楽しい商品です。
【ディップベイクドチュロス~ホイップ&チョコソース入り~】の詳細はこちら
「7プレミアム ブリュレデニッシュ カスタード」(税込171円)/セブン-イレブン
170円の味じゃないくらい美味しすぎる!デニッシュ生地となめらかなカスタードクリーム、カリカリとした飴の食感が楽しめるパンスイーツです。
【7プレミアム ブリュレデニッシュ カスタード】の詳細はこちら
「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ ※増量祭対象スイーツ」(税込194円)/セブン-イレブン
セブンの大人気スイーツが増量!?尾根がん据え置きで粒あん&ホイップ2倍になって食べ応え抜群のスイーツ
【ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ ※増量祭対象スイーツ】の詳細はこちら
■2025年5月13日(火)~
「Uchi Café×森半 濃いお抹茶どらもっち」(税込246円)/ローソン
美味しすぎて声が出た!!抹茶の渋みとクリームの甘さが絶妙などらもっち新作。
【Uchi Café×森半 濃いお抹茶どらもっち】の詳細はこちら
「Uchi Café×森半 濃いお抹茶クッキーシュー」(税込248円)/ローソン
見た目は岩苔!?サクサククッキーシューのなかには甘さ控えめな抹茶クリームが最高!SNSでも話題の抹茶スイーツ。
【Uchi Café×森半 濃いお抹茶クッキーシュー】の詳細はこちら
「Uchi Café×森半 濃いお抹茶ロールケーキ(お抹茶ソース入り)」(税込279円)/ローソン
濃いお抹茶のロールケーキがローソンに登場。コンビニクオリティを超えた出来上がりに、リピーター続出中。
【Uchi Café×森半 濃いお抹茶ロールケーキ(お抹茶ソース入り)】の詳細はこちら
「紅はるかのおいも蒸しパン 4個入」(税込203円)/ローソン
さつまいもの人気品種「紅はるか」を使った蒸しパン。過去にも何度か商品化されており、ミニサイズの蒸しパンが全4個入っています。おやつにもぴったりな商品。
【紅はるかのおいも蒸しパン 4個入】の詳細はこちら
「つるっとなめらか杏仁豆腐」(税込200円)/ローソン
北海道産牛乳を使用したのど越しのよい杏仁豆腐。のど越しが良すぎて、完食まで秒だった人も。
【つるっとなめらか杏仁豆腐】の詳細はこちら
「7プレミアム 抹茶蒸しパン4個入」(税込181円)/セブン-イレブン
1個あたり約45円という安さが魅力!抹茶の粉末を練り込んだ風味豊かな蒸しパン”。
【7プレミアム 抹茶蒸しパン4個入】の詳細はこちら
「アップルカスタード」(税込172円)/セブン-イレブン
地味な見た目だけど、味は美味しい!しっとりもっちりとした生地の上に、ダイス状のりんごとカスタードを盛り付けた菓子パン。
【アップルカスタード】の詳細はこちら
「もっちりお濃茶プリン 宇治抹茶」(税込324円)/セブン-イレブン
抹茶プリン、抹茶ソース、抹茶ホイップを組み合わせたという、まさに“抹茶尽くしのプリン”で、もっちりとした食感が特長。あまりの美味しさにネットの口コミでは賞賛の嵐!
【もっちりお濃茶プリン 宇治抹茶】の詳細はこちら
「とろ生チーズケーキ 宇治抹茶」(税込259円)/セブン-イレブン
かのこ豆が食感と味わいのアクセント!底面にかのこ豆を敷いた、とろける食感の和洋折衷な抹茶チーズケーキ。
【とろ生チーズケーキ 宇治抹茶】の詳細はこちら
「とろもちわらび 宇治抹茶」(税込162円)/セブン-イレブン
口どけが良くもっちりとした食感のわらび餅で、なめらかな宇治抹茶のホイップクリームと黒蜜ソースを包んだセブンの抹茶スイーツ。
【とろもちわらび 宇治抹茶】の詳細はこちら
「ふわもち生どら焼 濃い宇治抹茶クリーム」(税込238円)/セブン-イレブン
ふわもち食感のどら焼生地に、濃厚な抹茶クリームと北海道十勝産小豆使用の粒あんをサンドした和洋スイーツ。
【ふわもち生どら焼 濃い宇治抹茶クリーム】の詳細はこちら
「宇治抹茶の和パフェ」(税込324円)/セブン-イレブン
さっぱりとした宇治抹茶寒天になめらかな宇治抹茶ムースとホイップクリームを重ねたパフェ。トッピングとして粒あん、茶団子、抹茶わらび、抹茶あんクリームを盛り付けています。
【宇治抹茶の和パフェ】の詳細はこちら
「白生コッペパン(ダブルカフェラテ)」(税込150円)/ファミリーマート
中のカフェラテクリームとカフェラテホイップは、サントリーが展開するコーヒー飲料ブランド「クラフトボス」が監修。本格カフェオレクリームが挟まった菓子パン。
【白生コッペパン(ダブルカフェラテ)】の詳細はこちら
「ふわもち生大福(バニラホイップ&キャラメル)」(税込149円)/ファミリーマート
コスパ最強!ふわもち食感の大福生地でバニラホイップとキャラメルソースを包み込んだ大福。
【ふわもち生大福(バニラホイップ&キャラメル)】の詳細はこちら
「フルーツキューブショコラオレンジ」(税込298円)/ファミリーマート
オレンジの酸味が最高に美味しい!芳醇な香りのオレンジとビターチョコのバランスが良いさわやかなフルーツチョコレート。
【フルーツキューブショコラオレンジ】の詳細はこちら
「サクサクパイ 抹茶ラテ」(税込214円)/セブン-イレブン
中にはホワイトチョコクリームが!抹茶を練りこんだ生地にホワイトチョコクリームをサンドし、抹茶チョコをコーチングしたサクサクパイ。
【サクサクパイ 抹茶ラテ】の詳細はこちら
「7プレミアム 水羊羹」(税込170円)/セブン-イレブン
あっさりとした甘みで小豆の風味を楽しめる、なめらかで瑞々しい口どけの水羊羹。
【7プレミアム 水羊羹】の詳細はこちら
■2025年5月3日(土)~
「濃い宇治抹茶メロンパン」(税込168円)/ファミリーマート
濃厚な抹茶の味わいが広がる!ボリューム満点のメロンパン。
【濃い宇治抹茶メロンパン】の詳細はこちら
「7プレミアム 3種のミルクレープロール」(税込430円)/セブン-イレブン
冷凍食品コーナーい新たなひんやりスイーツが登場!3種類のクレープが入ったお得なセブンスイーツ。
【7プレミアム 3種のミルクレープロール】の詳細はこちら
「7プレミアム 白い デニッシュチョコ3個入」(税込159円)/セブン-イレブン
3個入って159円!?コスパだけではなく、中に入ったチョコレートも美味しい新作パン。
【7プレミアム 白い デニッシュチョコ3個入】の詳細はこちら
「いちごソース&練乳ミルクプリン」(税込270円)/セブン-イレブン
写真映えしそう!いちご風味のミルクプリンと練乳を加えたミルクプリンに、苺果肉をたっぷり入れたいちごソースを乗せた3層仕立てのプリン。
【いちごソース&練乳ミルクプリン】の詳細はこちら
「北海道産牛乳使用 ミルク味わう牛乳寒天」(税込237円)/セブン-イレブン
ダイエット中にも嬉しい低カロリー商品!牛乳のコクとみかんの爽やかな甘さが絶妙に調和した、すっきりとした味わいの牛乳寒天。
【北海道産牛乳使用 ミルク味わう牛乳寒天】の詳細はこちら
「サクっとしたカスタードパイシュー」(税込248円)/ローソン
サクサクとしたパイ生地にはたっぷりのカスタードクリーム♡シンプルだけど、コンビニクオリティを遥かに超えたローソンの自信作シュークリーム。
【サクっとしたカスタードパイシュー】の詳細はこちら
「抹茶ティラミス」(税込329円)/ローソン
ほろ苦い抹茶とマスカルポーネの上品な組み合わせが最高!宇治抹茶の味わいを楽しめるティラミス。
【抹茶ティラミス】の詳細はこちら
「国産小麦のふわふわたまごシフォンケーキ」(税込160円)/ローソン
ふわふわ食感でいつの間にかなくなってる……。シンプルなたまご味が飽きずに食べられるボリューム感もあるふわふわシフォンケーキ。
【国産小麦のふわふわたまごシフォンケーキ】の詳細はこちら
「もっちりとしたドーナツ チョコ&いちご 2個入」(税込181円)/ローソン
1個あたり約90円。一般的なドーナツに比べると超お買い得!もっちりとした食感が特徴のドーナツで、チョコといちごの2つの味を楽しめます。
【もっちりとしたドーナツ チョコ&いちご 2個入】の詳細はこちら
「塩キャラメルツイストデニッシュ」(税込145円)/ファミリーマート
デニッシュ生地にキャラメル味のチョコチップを折り込み、さらにキャラメル味のビスケット生地を被せて焼き上げた商品。表面には塩マーガリンを絞っています。
【塩キャラメルツイストデニッシュ】の詳細はこちら
「バナナマフィン(ミルクホイップ入り)」(税込168円)/ファミリーマート
生バナナを練り込み、しっとりとした食感に仕上げたマフィン。アーモンドスライスとチョコチップをトッピングして焼き上げた後、中にミルクホイップを注入しました。
【バナナマフィン(ミルクホイップ入り)】の詳細はこちら
「かぼちゃのタルト」(税込258円)/ファミリーマート
なめらかなかぼちゃのカスタードとペーストをタルト台にのせ、焼き上げたタルトです。
【かぼちゃのタルト】の詳細はこちら
「マンゴーレアチーズパフェ」(税込338円)/ファミリーマート
ぷるんとゼリーとチーズクリームが合う! 濃厚だけどさっぱり系デザートでこれからの季節にぴったりのファミマスイーツ。
【マンゴーレアチーズパフェ】の詳細はこちら
「冷やして食べるとろけるくりーむパン 出雲抹茶」(税込290円)/ファミリーマート
八天堂がファミリーマート限定で販売する大人気シリーズから新作登場!カスタードクリームと抹茶クリームの二層仕立てだった昨年までの商品をリニューアル。出雲抹茶を使用した抹茶クリームと濃厚抹茶ソースの二層仕立てに仕上げました。
【冷やして食べるとろけるくりーむパン 出雲抹茶】の詳細はこちら
「りんごのしっとりケーキ」(税込172円)/セブン-イレブン
ゴロゴロリンゴが入っていて食感も楽しい!バター風味のしっとりとしたケーキ生地に、国産りんごを入れた焼き菓子。
【りんごのしっとりケーキ】の詳細はこちら
「7プレミアム 大きなふわふわシフォンケーキ いちご」(税込213円)/セブン-イレブン
セブンの大人気シリーズ!ふんわりと焼き上げた半月型のシフォン生地に、いちごジャムとホイップクリームをサンドしたふんわりスイーツパン。
【7プレミアム 大きなふわふわシフォンケーキ いちご】の詳細はこちら
「北海道メロンパン」(税込135円)/ファミリーマート
赤肉メロンの鮮やかなオレンジ色のクリームが目を引きます。もったりとしたの候メロンカスタードがたまらない贅沢メロンパン。
【北海道メロンパン】の詳細はこちら
「チョコドーナツ(チョコ&ホワイトチョコ)」(税込158円)/ファミリーマート
外だけじゃなくて中身もチョコだらけ♡口に入れるとほろっとほどけていく、ちょっと珍しいケーキドーナツ。
【チョコドーナツ(チョコ&ホワイトチョコ)】の詳細はこちら
「生スコーンクロワッサン(チョコクリーム)」(税込168円)/ファミリーマート
生クリーム入りのスコーン生地とクロワッサン生地を重ねて焼いた後に、チョコクリームをサンド。さらにチョコをコーティングした菓子パンです。
【生スコーンクロワッサン(チョコクリーム)】の詳細はこちら
「ファミマ・ザ・クレープ 抹茶」(税込258円)/ファミリーマート
「絶妙なもちもち食感」が特徴の「ファミマ・ザ・クレープ」の抹茶フレーバーです。京都府産宇治抹茶を練りこんだクレープ皮で、生クリーム入りのホイップクリームと、京都府産宇治抹茶を使った抹茶チョコを包んでいます。
【ファミマ・ザ・クレープ 抹茶】の詳細はこちら
「紅はるかのモンブランプリン」(税込298円)/ファミリーマート
「モンブラン」と「プリン」を合わせた欲張りスイーツ。人気のさつまいも品種「紅はるか」を使ったさつまいもプリンに、濃厚なさつまいもクリームをのせています。さつまいもを存分に味わえるのが大きな特徴です。
【紅はるかのモンブランプリン】の詳細はこちら
「極厚 どら焼きバーガー(宇治抹茶ムース&つぶあん)」(税込288円)/ファミリーマート
昨年11月にネオ和菓子として発売された「極厚 どら焼きバーガー(いちごムース&つぶあん)」の新しいフレーバーが登場。宇治抹茶と小豆の超王道の組み合わせは、間違いない美味しさ。
【極厚 どら焼きバーガー(宇治抹茶ムース&つぶあん)】の詳細はこちら
「無限ナタデココ パインゼリー」(税込243円)/ファミリーマート
これからの季節にぴったりの爽やかゼリーが登場!ナタデココが大量に入っているパイン味のゼリーです。
【無限ナタデココ パインゼリー】の詳細はこちら
「ミルメークコーヒー味プリン」(税込178円)/ファミリーマート
懐かしいと感じる人多数!?学校給食でおなじみの「ミルメーク」のプリン。
【ミルメークコーヒー味プリン】の詳細はこちら
「【関東・九州】冷やして食べるワッフルドッグ メープルカスタード味」(税込210円)/ファミリーマート
スティックタイプのワッフル。中にはメープルカスタードが入っていて、全2本入り。
【【関東・九州】冷やして食べるワッフルドッグ メープルカスタード味】の詳細はこちら
「ミルフィーユショコラ」(税込328円)/ファミリーマート
ファミリーマートと平塚製菓の共同開発商品。パイ生地の間にマダガスカル産バニラビーンズ使用のクリームが入っている贅沢チョコスイーツ。
【ミルフィーユショコラ】の詳細はこちら
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。