「風に強い」ボールも一因!? 『全英』の舞台でスリクソン勢が1、2、4位と躍動
<AIG女子オープン 最終日◇3日◇ロイヤル・ポースコールGC(ウェールズ)◇6748ヤード・パー72>
<AIG女子オープン 最終日◇3日◇ロイヤル・ポースコールGC(ウェールズ)◇6748ヤード・パー72>
海外女子メジャー最終戦のファイナルラウンドが終了。単独トップで出た山下美夢有が3バーディ・1ボギーの「70」をマーク。トータル11アンダーで逃げ切り、全英の大舞台で米ツアー初優勝を飾った。今大会にはスリクソンのツアー担当も同行しており、3人の契約プロたちの好成績を喜び、こう話していた。
「1位の山下美夢有選手が『Z-STAR XV』、2位タイの勝みなみ選手が『Z-STAR♢DIAMOND』、4位タイの竹田麗央選手が『Z-STAR』と、それぞれ異なるモデルを使用していますが、総じて『スリクソンは風に強いボール』という観点で見てもらえると嬉しいですね。
全英ではリンクス特有の強風対策でアイアン型UTなどのクラブなどが毎年話題ですが、“風に強いボール”にも目を向けていただければ。B・ケプカ選手が当社のボールを使い始めた理由も、松山英樹選手の風に強いボールを見たのがきっかけですから」(同社ツアー担当者)
竹田が黒(Z-STAR)を使用する理由は「パターとアプローチの打感が柔らかい方がいい」からで、勝はバランスの取れた真ん中のダイヤモンド。山下と竹田のチーム“山田”は、ペア戦の『ダウ選手権』では山下の『Z-STAR XV』を使用したが、性能やフィーリングはそれぞれ異なるものの、総じて「風への強さに自信」があるという。
空力性能は主にディンプル設計やスピン性能が鍵となるが、1球1球の製品精度の高さも大事だとか。同社は厳しい外観品質の検品で、傷や汚れはもちろん、検査員が1球1球目視し、厳しいチェックの後にプロや我々アマの手元に届ける体制だという。
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。