「独占生中継 隅田川花火大会 2025」川島明ら「辞書で吞む」メンバーの裏生配信決定!
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
テレ東では7月26日(土)夜6時30分から、「アサヒ スマドリスペシャル 独占生中継 隅田川花火大会 2025」を放送します。

総合司会は毎年恒例、今年で29回目の出演となる高橋英樹と、昨年から2回目となる中原みなみ(テレビ東京アナウンサー)です。
【動画】辞書で見慣れない言葉を探し合い、その意味をみんなで共有「川島明の辞書で呑む」
そして今年の番組テーマは、「変わらないものが、ここにある。一緒に見ませんか?隅田川花火大会」。江戸時代から伝統が続く東京の夏の風物詩・隅田川花火大会をただ鑑賞するだけでなく、多岐にわたる切り口で取り上げます。その企画の一つ、「隅田川花火見せたい人がいるんです(仮)」では、隅田川花火を見せたい人がいる方を街中でガチ捜索!選ばれた方を特別鑑賞席へご招待します。さらには特別に撮影が許可された「電車から見る花火」や、視聴者の方々がSNSに投稿した花火を特集する「花火百景」など、バラエティー豊かな方法で隅田川花火大会を映し出します。
隅田川の夜空を艶やかに彩る約2万発の華麗な花火と、浅草に集う約100万人の観客の熱気を、屋形船やヘリコプター・街中や電車中継などテレ東ならではの様々な角度から、今年の夏も余すことなく大迫力でお届けします!
■高橋英樹

今年のテーマ「変わらないものが、ここにある。一緒に見ませんか?」に深く共感しております。私にとって「変わらないもの」は、尽きることのない探究心と好奇心です。そして、「一緒に見たい人」は、やはり家族、特に可愛い孫たちですね。81歳になりますが、まだまだ頑張りますので、皆様、どうぞご期待ください!
■中原みなみ

今年も隅田川の夜空に、美しい花火が大輪の花を咲かせます。一発一発に込められた花火師さんたちの想いも乗せ、皆さんにしっかりとお届けできるよう、私も全力で務めます。この特別な夏のひとときを、皆さんと一緒に楽しめることを、今年も心から楽しみにしています。どうか晴れやかな空となりますように!
川島明、武田真一、ニシダが花火を観ながら“辞書呑み”!「辞書で呑む」メンバーによる裏生配信が決定!
さらに、昨年もSNSなどで大反響を呼んだ裏生配信を、今年も番組放送中にTVerスペシャルライブとテレ東公式YouTubeチャンネルで実施します!

今回の出演者は「川島明の辞書で呑む」(不定期放送)でMCを務める川島明(麒麟)と、口三味線ギターを披露して新たな一面を見せている元NHKアナウンサー・武田真一、さらに自身の名前を冠するクイズで番組を盛り上げるニシダ(ラランド)など。先日も7月6日(日)に東京体育館で開催されたイベント「川島明の辞書で呑むTHEライブ3」に登壇し、言葉を巧みに操って観客を楽しませた辞書呑人(じしょのみんちゅ)たちが、夜空に浮かぶ大輪の花を見て何を思い、どんな言葉を発するのか目が離せません!地上波放送と合わせて、ここでしか聞けないトークをぜひお楽しみください。
■川島明(麒麟)

「隅田川花火大会」をこれまで始めから最後までしっかり見たことがなかったので、今回の裏生配信は仕事ですが存分に癒されたいと思ってます。また今回のテーマが「変わらないものが、ここにある。一緒に見ませんか?」と伺いました。「変わらないもの」といえばいまだに自分自身が東京に慣れていないこと・・・なので今回の花火を通じてしっかり東京の華を浴びたいと思います。
■武田真一

隅田川花火大会は10年ぐらい前にすぐ近くに住んでいる友人の家のマンションから見せてもらった事があるんです。
ただテレ東さんの中継見ながら呑んでたんで花火を生で見た記憶があまりなくて(笑)
今回は大好きな「辞書で呑む」のメンバーと言葉について話しながら呑めるということでとても楽しみにしています!
■ニシダ(ラランド)

ずっと鎌倉の方で住んでいて東京ではちゃんと花火大会を見た事がなかったのでめちゃくちゃ楽しみです。
いつも仕事してたら「なんか遠くで音鳴ったね、ちょっと光ってるね」ぐらいなので・・・
あと「辞書で呑む」では僕は店員さんをやっているのでおもてなしの心も忘れないようにしたいです。
花火があがるまでの待ち時間を楽しくつなげつつ「皆さんに美味い酒を飲んでもらう」というのを目標にして頑張ります。
≪スタッフコメント≫
■番組プロデューサー・杠政寛(テレビ東京 制作局)
本年も夏の風物詩たる隅田川花火を中継させて頂けることになりました。この大会の軸は、両国花火ゆかりの業者と、国内の代表的な花火大会で優秀な成績をおさめた業者を加えた、計10社による花火コンクールです。例年以上に花火師さん達の熱気が伝わってきています。その素晴らしい花火を魅力そのままお届けできるよう、出演者&スタッフ一丸となって頑張ります!
≪番組概要≫
【タイトル】 「アサヒ スマドリスペシャル 独占生中継 隅田川花火大会2025」
【放送日時】 2025年7月26日(土)夜6時30分~夜8時54分
【放送局】 テレビ東京ほか
【配信】 全国どこからでも放送と同時に視聴可能なリアルタイム配信は、民放公式テレビ配信サービス
「TVer」で!
広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、TVer)にて見逃し配信!
※見逃し配信は7月27日(日)午後3時以降に開始予定です
動画配信サービス「U-NEXT」にて見放題配信
※U-NEXTでの配信は7月28日(月)朝6時以降に開始予定です
※それぞれ配信開始日時は変更になる場合がございます
【総合司会】 高橋英樹 中原みなみ(テレビ東京アナウンサー)
【公式HP】
【公式X】 @tvtokyo_hanabi
【コピーライト】 Ⓒテレビ東京
≪裏生配信概要≫
【放送日時】 2025年7月26日(土)夜6時50分開始予定
※スケジュールの都合で開始時刻が変更になる場合がございます。最新の情報は番組公式Xでご確認ください。
【配信プラットフォーム】 TVerスペシャルライブ・テレ東公式YouTubeチャンネル
※広告付き無料動画配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、TVer)、テレ東公式YouTubeチャンネルで見逃し配信も実施!
【出演者】 川島明(麒麟) 武田真一 ニシダ(ラランド) 他

総合司会は毎年恒例、今年で29回目の出演となる高橋英樹と、昨年から2回目となる中原みなみ(テレビ東京アナウンサー)です。
【動画】辞書で見慣れない言葉を探し合い、その意味をみんなで共有「川島明の辞書で呑む」
そして今年の番組テーマは、「変わらないものが、ここにある。一緒に見ませんか?隅田川花火大会」。江戸時代から伝統が続く東京の夏の風物詩・隅田川花火大会をただ鑑賞するだけでなく、多岐にわたる切り口で取り上げます。その企画の一つ、「隅田川花火見せたい人がいるんです(仮)」では、隅田川花火を見せたい人がいる方を街中でガチ捜索!選ばれた方を特別鑑賞席へご招待します。さらには特別に撮影が許可された「電車から見る花火」や、視聴者の方々がSNSに投稿した花火を特集する「花火百景」など、バラエティー豊かな方法で隅田川花火大会を映し出します。
隅田川の夜空を艶やかに彩る約2万発の華麗な花火と、浅草に集う約100万人の観客の熱気を、屋形船やヘリコプター・街中や電車中継などテレ東ならではの様々な角度から、今年の夏も余すことなく大迫力でお届けします!
MCコメント
■高橋英樹

今年のテーマ「変わらないものが、ここにある。一緒に見ませんか?」に深く共感しております。私にとって「変わらないもの」は、尽きることのない探究心と好奇心です。そして、「一緒に見たい人」は、やはり家族、特に可愛い孫たちですね。81歳になりますが、まだまだ頑張りますので、皆様、どうぞご期待ください!
■中原みなみ

今年も隅田川の夜空に、美しい花火が大輪の花を咲かせます。一発一発に込められた花火師さんたちの想いも乗せ、皆さんにしっかりとお届けできるよう、私も全力で務めます。この特別な夏のひとときを、皆さんと一緒に楽しめることを、今年も心から楽しみにしています。どうか晴れやかな空となりますように!
川島明、武田真一、ニシダが花火を観ながら“辞書呑み”!「辞書で呑む」メンバーによる裏生配信が決定!
さらに、昨年もSNSなどで大反響を呼んだ裏生配信を、今年も番組放送中にTVerスペシャルライブとテレ東公式YouTubeチャンネルで実施します!

今回の出演者は「川島明の辞書で呑む」(不定期放送)でMCを務める川島明(麒麟)と、口三味線ギターを披露して新たな一面を見せている元NHKアナウンサー・武田真一、さらに自身の名前を冠するクイズで番組を盛り上げるニシダ(ラランド)など。先日も7月6日(日)に東京体育館で開催されたイベント「川島明の辞書で呑むTHEライブ3」に登壇し、言葉を巧みに操って観客を楽しませた辞書呑人(じしょのみんちゅ)たちが、夜空に浮かぶ大輪の花を見て何を思い、どんな言葉を発するのか目が離せません!地上波放送と合わせて、ここでしか聞けないトークをぜひお楽しみください。
裏生配信出演者コメント
■川島明(麒麟)

「隅田川花火大会」をこれまで始めから最後までしっかり見たことがなかったので、今回の裏生配信は仕事ですが存分に癒されたいと思ってます。また今回のテーマが「変わらないものが、ここにある。一緒に見ませんか?」と伺いました。「変わらないもの」といえばいまだに自分自身が東京に慣れていないこと・・・なので今回の花火を通じてしっかり東京の華を浴びたいと思います。
■武田真一
隅田川花火大会は10年ぐらい前にすぐ近くに住んでいる友人の家のマンションから見せてもらった事があるんです。
ただテレ東さんの中継見ながら呑んでたんで花火を生で見た記憶があまりなくて(笑)
今回は大好きな「辞書で呑む」のメンバーと言葉について話しながら呑めるということでとても楽しみにしています!
■ニシダ(ラランド)

ずっと鎌倉の方で住んでいて東京ではちゃんと花火大会を見た事がなかったのでめちゃくちゃ楽しみです。
いつも仕事してたら「なんか遠くで音鳴ったね、ちょっと光ってるね」ぐらいなので・・・
あと「辞書で呑む」では僕は店員さんをやっているのでおもてなしの心も忘れないようにしたいです。
花火があがるまでの待ち時間を楽しくつなげつつ「皆さんに美味い酒を飲んでもらう」というのを目標にして頑張ります。
≪スタッフコメント≫
■番組プロデューサー・杠政寛(テレビ東京 制作局)
本年も夏の風物詩たる隅田川花火を中継させて頂けることになりました。この大会の軸は、両国花火ゆかりの業者と、国内の代表的な花火大会で優秀な成績をおさめた業者を加えた、計10社による花火コンクールです。例年以上に花火師さん達の熱気が伝わってきています。その素晴らしい花火を魅力そのままお届けできるよう、出演者&スタッフ一丸となって頑張ります!
≪番組概要≫
【タイトル】 「アサヒ スマドリスペシャル 独占生中継 隅田川花火大会2025」
【放送日時】 2025年7月26日(土)夜6時30分~夜8時54分
【放送局】 テレビ東京ほか
【配信】 全国どこからでも放送と同時に視聴可能なリアルタイム配信は、民放公式テレビ配信サービス
「TVer」で!
広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、TVer)にて見逃し配信!
※見逃し配信は7月27日(日)午後3時以降に開始予定です
動画配信サービス「U-NEXT」にて見放題配信
※U-NEXTでの配信は7月28日(月)朝6時以降に開始予定です
※それぞれ配信開始日時は変更になる場合がございます
【総合司会】 高橋英樹 中原みなみ(テレビ東京アナウンサー)
【公式HP】
【公式X】 @tvtokyo_hanabi
【コピーライト】 Ⓒテレビ東京
≪裏生配信概要≫
【放送日時】 2025年7月26日(土)夜6時50分開始予定
※スケジュールの都合で開始時刻が変更になる場合がございます。最新の情報は番組公式Xでご確認ください。
【配信プラットフォーム】 TVerスペシャルライブ・テレ東公式YouTubeチャンネル
※広告付き無料動画配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、TVer)、テレ東公式YouTubeチャンネルで見逃し配信も実施!
【出演者】 川島明(麒麟) 武田真一 ニシダ(ラランド) 他
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。