高嶋ちさ子、91歳父の“喫茶店騒動”を謝罪 「音量調節機能壊れてる」
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

ヴァイオリニストの高嶋ちさ子が5月27日に自身のInstagramを更新し、91歳になる父親が喫茶店で大声で話して周囲に迷惑をかけ、注意されたことを明かした。
高嶋は「91歳にもなって人様から怒られるなんて、本当に恥ずかしい」と綴り、父の行動について謝罪した。
投稿によると、父親は講演会でのテンションのまま喫茶店でも話してしまったといい、高嶋は「もう音量調節機能壊れてるから」と、ユーモアを交えつつその状況を説明。その上で、「この迷惑行為本当に申し訳ないです。母が生きてたら多分父は埋められてる…」と、過去の母親との関係になぞらえて父への半ば諦めにも似た心境を吐露した。
さらに高嶋は、もし父親の同様の行為を見かけた場合は、「すぐに『音量調節お願いします』と言ってください」とフォロワーに異例の協力を要請。「年配の人に怒りずらいですよね。」と、周囲への配慮も示しつつ、喫茶店のスタッフにも改めて謝罪の意を示した。
この投稿は、「ちーちゃんかと思って読んでたらお父さんで笑った」「それもそうと、91歳でこのスタンプの使いこなし!!超人すぎる」「90分喋って疲れないなんて超人」などの反響が寄せられていた。
記事提供元:デイリーニュースオンライン
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。