「大変美味」「めちゃウマ」【ローソン】の大福は中身があんこじゃない!?
やわらかいお餅で、あんこなどを包んだ「大福」。定番の和菓子ですが、ローソンの大福は“洋風”らしい……。なんと、あの人気スイーツが入っているんです。
洋風大福の正体は?
2025年4月15日(火)、ローソンの新商品として発売されたのが、「プリン大福」(税込214円)。

新潟県産の羽二重粉を使用し、口どけよく仕上げたお餅で、プリンとカスタードを包んだ洋風大福です。
同商品については、「大変美味」、「めちゃウマ」、「リピートする」といったコメントが投稿され、評判はなかなかよさそう。正直に言えば、普段あまり選ばないタイプのスイーツですが、せっかくの新商品ですからね。今日のおやつは、これに決まり!!
予想外の食感だった
これが開封直後の状態。見た目はごく普通の大福です。ちなみに表面にまぶされた白い粉がこぼれてくるので、食べるときはティッシュなどを敷いておくと安心です。


さて、中はどうなっているのか。半分に切ったのがこちら。本当にプリンが入っている! まわりにある薄い黄色のやつは、カスタードですね。

さっそく食べてみると、餅がとってもやわらかく、でも歯切れがよくて、これだけでも十分おいしいです。むしろ中のプリンとカスタードの食感がしっかりしていて、いい意味で裏切られました。
甘さもかなり上品で、罪悪感なく食べられますね。というより、全体的に薄味だから、物足りなさを感じる人もいるかもしれません。カラメルの風味も、ナイスアクセント!
サイズは決して大きくなく、また甘さも控えめなので、ペロリといけちゃいますよ。
なかには「プリンと大福は別々で食べたい」なんて声もあるのですが、これはこれであり。お子さんのおやつにもぴったりだと思います。今日のおやつがまだ決まっていないなら、候補に入れてみてはいかがでしょう?
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。