ドライブトークを大公開! YUUKI、NANO、RINOのオフの日の過ごし方とは?『IS:SUE A SMALL WORLD』最終話

『IS:SUE A SMALL WORLD』
IS:SUEの冠番組『IS:SUE A SMALL WORLD』が映像配信サービス「Lemino(レミノ)」にて配信された。番組では、IS:SUEメンバーがさまざまな分野の「ものづくり」を体験し、 IS:SUEに必要な「世界観の表現」を世の中のいろんなものづくりから学ぶ。第8話は前回に続いてポートフォリオをつくりながら、極上キャンプ飯がついに完成。たっぷりアウトドアグルメを堪能したあとは、焚き火を囲んでの本音トークも。
意外とみんなアクティブ派?休日2万歩チャレンジをしているのは……
都市型アウトドア体験施設でプチキャンプとアウトドア料理に挑戦中のYUUKI、NANO、RINOの3人。道中のドライブトークも公開され、入れ替わってみたいメンバーの話やオフの日の過ごし方について語り合った。
『1日だけメンバーと入れ替わるなら?』という質問にRINOは「RINちゃんになりたいです!」 と答え、19歳とメンバーの中で1番若いため、その時の感覚を取り戻したいのだと語った。YUUKIはRINやNANOになったら「まず真っ先に地元に帰って空気を味わってみたい」 といい、福島や新潟へ観光しに行きたいと熱望。これに対してNANOは「田舎はやっぱりいいですよ!」 と地方の空気の良さを語った。
また、YUUKIはNANOに入れ替わるなら「朝のスムージーのみたい」 ともう1つの願望を話すが、RINOから「それ入れ替わらなくても多分飲めますよ!」 とすかさず突っ込まれてしまう。そこからRINOは使っていたスムージーマシンが故障してしまった事件について話し、新しく最強のマシンを購入したことを披露。マシンの稼働音も絶好調とのことで、いつかみんなに振る舞いたいと語った。
オフの日に何をしているかRINOが2人に尋ねると、NANOは「基本的には外に出ていたいタイプ」 だと答え、2人もNANOはアクティブなイメージがあると納得。YUUKIも「私も食べたいものがある時は外に出るかな」 といい、そのついでに洋服を買いに行ったり公園に行ったり、休日は外で過ごすのが好きだという。
RINOは学生の頃はずっと家にいたいと思っていたが、今は時間がないからこそ「オフの日にめちゃめちゃ動きたくなるんですね」 といい、韓国に長期滞在した時のエピソードを語った。オフの日にメンバーの誰よりも早く起きて1番遅くに帰ってきたRINOは「休日ほんとに2万歩チャレンジしてるんです」 と明かし、3人ともアウトドア派だということが判明した。
©LAPONE GIRLS
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。