四期生・清水理央が“気になる”お店をまさかのスルー!? 『もっと!日向坂になりましょう』#16

『もっと!日向坂になりましょう』#16より
「日向坂46 四期生」がプロフェッショナルを目指す成長バラエティー番組『もっと!日向坂になりましょう』が、11月18日に放送。お笑いタレントのビビる大木を講師として迎え、四期生メンバーが街ブラロケに挑戦した。ソロロケ女王に輝くのは一体誰なのか?
清水理央のかわいらしさに店員もデレデレ!?
今回、巣鴨地蔵通り商店街のソロロケに挑戦したのは平尾帆夏、竹内希来里、清水理央、山下葉留花の4人。それぞれ制限時間15分でロケを行った。それぞれの個性があふれたロケの様子に、ビビるからさまざまな講評が上がった。
3人目に挑戦したのは清水。1件目では直前に竹内も訪れていた煎餅屋を訪れた。ビビるからも差別化を要求する声が上がる中、店員との会話から積極的に情報を聞き出し、順調にロケをスタートさせる。かわいらしいリアクションを見せると、店員もニコニコと笑顔で対応し、「いいですね。店員さんがもうデレデレしちゃって」とビビるからも高評価のコメントが上がった。
続いて足を向けたのは、開始前から気になっていたというアクセサリーショップだ。「かわいいですね」と、店頭に置いてある看板を紹介し、店内をうかがう様子を見せ、いよいよ入店するかと思われたが、「ふーんすてき」とまさかのスルー。これにはビビるも「入らねえのかよ!」としっかりとツッコミが入った。
その後も店員との会話を重ねつつ、順調にロケを進める清水。ところが、続けて訪れた店では腰を下して店員に「大変だったことはありますか?」と質問すると、話は戦後までさかのぼり制限ギリギリまで時間を割いてしまい、やや中途半端な状態でエンディングを迎えた。見届け人としてロケを見守っていた先輩メンバー・河田陽菜からは「(点数は)どこだろう、盛り上がりは。1.5(点)」というまさかの厳しい評価も飛び出したが、順位はどうなったのか。映像配信サービス「Lemino(レミノ)」で独占配信中なので、気になった人はぜひチェックして欲しい。

『もっと!日向坂になりましょう』#16より
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。