『ミスタートロット ジャパン』第7話|パワフルな歌声の風水ノ里恒彦と繊細な歌声の辻大貴の和物デスマッチ!

『ミスタートロット ジャパン』
全世界から選ばれた男性ボーカリスト74名が、初代Mr.TROT(ミスタートロット)の座を懸けて歌謡オーディションに挑む『ミスタートロット ジャパン』が、2025年2月19日(水)より映像配信サービス「Lemino(レミノ)」で配信された。
舞語りシンガーの風水ノ里恒彦と、篠笛を封印し覚醒した辻大貴のバトル!
本選二次の勝負内容は、「1対1デスマッチ」。ルールは至ってシンプルで、16人を2人ずつ分けて8組の対戦カードを作る。そして対戦する2人は順番に勝負曲を歌唱し、マスターが2人の歌を聞き比べてどちらか一方に投票。より多くの票を集めた者が準決勝に進出となる。
今回は、パワフルな歌声と唯一無二のパフォーマンスで会場を魅了した個性派・風水ノ里恒彦と、篠笛と演歌の二刀流で勝ち抜いた個性派・辻大貴の和物対決となる。歌に日本舞踊を取り入れるという独自のスタイルを築き上げた風水ノ里は「曲に似合う主人公を自分の中に作り上げて、そのストーリーを歌いあげる。演歌も昭和歌謡も全てに共通することだと思うんですけども、演じる。本当にただそこだけです。そこが一番の武器です」と舞語りについての気持ちを明かした。薬剤師をしながら歌手デビューを目指す辻は、マスター予選で急きょ披露したアカペラに手ごたえを感じたという。「褒めていただいたっていうのもありますので、自分の艶っぽさもある歌声でしっかりと勝負していきたいなと考えております」と意気込みを語った。
そして「1対1デスマッチ」が始まり、先攻の風水ノ里はTHE ALFEEの『星空のディスタンス』を圧倒的な声量とキレのよいパフォーマンスで歌いあげた。後攻の辻は篠笛を封印し、テレサ・テンの『別れの予感』を繊細に艶やかに歌唱した。圧倒的声量の風水ノ里と繊細で切ない歌声の辻、勝つのは一体どちらか……!?
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。