「先読みできない人は仕事もできない」と“付き人”にダメ出しして炎上した春木開、批判を一蹴 「仕事を奪われますよ」
4月6日、実業家でインフルエンサーの「春木開」(登録者数72万人)が「炎上した件について。」と題したショート動画を投稿しました。
先読みできない人って だいたい仕事もできない
今月5日、春木開はXにて
さっき付き人に キング牛丼食べて胃もたれしてるので 「迎えに来る際胃腸薬を買ってきてほしい」と お願いして買ってきてもらったんだけど 水は買ってくれてなくて 結局水買いに行く羽目になったんだけど [薬飲む=水必要]っていう 相手のことを先読みできない人って だいたい仕事もできない。
と、自身の付き人をダメ出しし、
そんな些細な部分でも人の能力って出るし 人の負担や苦労や痛みを先読みできる人間が 仕事ができる人間でありモテる人だとおもふ
と綴りました。
さっき付き人に
キング牛丼食べて胃もたれしてるので
「迎えに来る際胃腸薬を買ってきてほしい」と
お願いして買ってきてもらったんだけど
水は買ってくれてなくて
結局水買いに行く羽目になったんだけど
[薬飲む=水必要]っていう
相手のことを先読みできない人って
だいたい仕事もできない。…— 春木開 (@HarukiKai0628) April 5, 2025
すると、ユーザーからは「いや、迎えにきてくれる上に胃腸薬まで買ってきてくれるとか良いやつすぎて草 +αは親切心に求めるべきじゃない」「言いたい事はめちゃくちゃ分かるけど、SNSで発信するあたりヤバいなって思っちゃいます」といった批判が寄せられ、炎上状態に。元ポストの表示回数は現在までに400万回を超えています。
仕事ができる人は「察する能力がある」
6日の動画でこの炎上に春木は反論します。
まず、付き人とは「経営者が仕事を円滑にするサポートをするのが仕事」であると主張。さらに、「1~100を全部伝えてそれをやるのは“業務”」で「1を伝えて10まで考えて行動するのが“仕事”」だとしました。
また、春木は仕事ができる人は「察する能力がある」とし、
俺は仕事ができる人間をやっぱり育てていきたいし、それ以上の水準を求めている
と語ります。
SNSに発信したのは、「再発防止のため」のためとしつつ、
君たちみたいな凡人に対して、しっかりこういった察する能力を付けた方がいいですよ、じゃないと君たちは仕事を奪われますよ!と注意喚起でしてんねん。むしろありがとうを言われたいぐらい
と批判したユーザーを揶揄しました。
動画のコメント欄には、「めちゃくちゃわかるわ〜」「マジで社長の言う通りだと思う。なんでこんな当たり前の事言ってんのに炎上するん?」といった賛同のコメントのほか、「いい人なら水買ってきてなくてもいいよいいよって許すと思う。こんなグチグチ言わずに」といった声も寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。