“4800円で男性器を大きくする”とうたう広告は本当か? 人気YouTuberが潜入調査
下ネタ系YouTuberの「動あり」(登録者数72万人)が11日、「YouTubeの広告は本当か実際に行ってみた」と題する動画を公開。格安で男性器の増大術を受けられるとうたっているクリニックを受診したといい、その結果を報告しました。
「無料で息子を大きくしませんか?」とうたう“クソ広告”
「『無料で息子を大きくしませんか?』っていうYouTubeのクソ広告を皆さんは一度は見たことあると思うんですよ」と切り出す動あり。この広告は、格安で男性器の増大術を受けられるとアピールしているもので、お笑いコンビの「さらば青春の光」(同144万人)が出演していることでも知られます。
動ありは、実際にこのCMのクリニックを受診したとのこと。ただし撮影は禁止だったため、証拠としてクリニックで受け取ったというペットボトルを見せて報告します。
クリニックには、広告に出演していたきれいな女性はおらず、「おっさんしかいませんでした」と振り返る動あり。まず個室に案内され、カウンセリングシートに記入。その後、診察室に移動すると「おっさん1人に息子ひっぱり回されながら、もう1人のおっさんに写真撮られまくりました」と語ります。
しかし肝心の増大術については「“息子さん”の状態がひどいので4800円の治療はできません」と言われたとのこと。さらに、45万円する手術を受けるよう勧められたといい、動ありが持ち帰って考えたいと答えると、「早急に息子手術しといたほうがいい」「今日するなら20万円でできる」など「ゴリ押し」されたのだとか。動ありは無事に逃げ帰ることができたそうですが、「手術自体はガチなのかもしれませんが、あの広告の出し方と、この勧め方は不信感抱かれても仕方ないと思いました」とまとめています。
他のYouTuberの証言もほぼ同じ
この広告のクリニックを受診したYouTuberは他にもおり、「ごっつぁん」(登録者数7万人)は今年1月に報告動画を公開しています。
ごっつぁんも、動ありと同様の手順で診察を受けたとしており、4800円の「トライアル」は、数日から半年程度で効果がなくなると説明を受けたそう。医師からは、半永久的に効果のある施術を勧められ、通常60万円のところ今なら10万円引きだと言われたそうです。
「えぼら」(登録者数8万人)は昨年9月に潜入報告動画を公開。えぼらも診察までの流れは同じで、「仮性包茎がこのままいくとカントン包茎になる」と言われ、「救急車で運ばれて最悪切断することになるよ」と脅されたのだとか。施術費は150万円と提示されたそうです。あまりの高額にえぼらが驚くと、相手側は局部のモデルをやってくれれば60万円で良いと提示。ただし即決を求められたといいます。
えぼらが4800円の施術について尋ねると、施術自体は受けられるものの、効果が持続しないとの説明があったとのこと。実はえぼらは自分以外にも2人のサクラをクリニックに送り込んでいたそうで、この2人には、高額の本契約を交わさないと4800円の手術は受けられないとの説明があったのだとか。えぼらは、このクリニックが客によって態度を変えていると指摘。悪徳クリニックであると断じていました。
えぼらのこの動画は現在、日本からは閲覧できないようで、動画のページにアクセスすると「名誉毀損の申し立てに基づき、この国のドメインではこのコンテンツをご利用いただけません。」とのメッセージが表示されようになっています。
関連記事
・YouTubeで下品な広告はなぜ許される? 下ネタ系YouTuber「動あり」が審査回避の手口を解説
・実態は高額商材だった!? 「応募条件は声をほめられた経験」の声優オーディションに人気YouTuberが潜入
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。