マツヤマイカ、インスタグラムの乗っ取り被害を報告 「来世まで呪う」
2月13日、デジタルクリエイターの「マツヤマイカ」(登録者数73万人)が、インスタグラムのアカウントを乗っ取られたことを報告しました。
インスタグラムが乗っ取られる
マツヤマイカは、ダンスや歌、イラストなどを活かしたコミカルな動画が人気なインフルエンサーです。動画の撮影、編集、メイク、スタイリングなど、全て自身でおこうなうセルフプロデュース力に定評があり、TikTokでは91万人のフォロワーは集めています。
そんなマツヤマイカは、13日にXを更新。
こんにちは、maika797さん、あなたのアカウントを盗みました。取り戻したいなら、お金を払ってください。
と書かれたメールのスクリーンショットを投稿し、インスタグラムが乗っ取られたことを報告しました。
この野郎がよ‼️(勿論払いません)
今対処してもらってるけど、普通に警察行くわ…なんもならんかもだけど pic.twitter.com/1pec0L3qm1— マツヤ マイカ (@hijiki_oO) February 13, 2025
マツヤマイカのインスタグラムは現在、乗っ取り犯と思われる人物の写真が投稿されており、アイコンもその写真に変更されています。

マツヤマイカは
この野郎がよ!!(勿論払いません)
今対処してもらってるけど、普通に警察行くわ・・・なんもならんかもだけど
来世まで呪う!!
と恨み節。乗っ取り後、インスタグラムに投稿していた作品がいくつか削除され、フォロワーも4000人近く減ったとのこと。
乗っ取りの原因については
多分青バッジ認証のメールがメタから来て、それ送っちゃったんだよね
やっと来たと思ってなんの疑いなく入力しちゃった・・・多分それだ
と、インスタグラムの公式認証バッジの授与を偽ったフィッシング詐欺に引っ掛かったと考察しました。
マツヤマイカは、2月15日に自身初となるミニアルバムのリリースイベントを控えており、
明後日のリリイベ絶対に成功させたいので、明日みっちり練習がんばる
アカウント戻ってくると信じてる
と意気込んでいます。アカウントが復旧するまで、イラスト用のアカウントにて情報を発信していくとのことです。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。