十三代目市川團十郎が襲名後初の海外公演、待望の歌舞伎「男伊達花廓」バンコクで開催
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
十三代目市川團十郎が、襲名後初の海外公演となる【Japan Theater -KABUKI- 「男伊達花廓」 by Ichikawa Danjuro XIII】を、2025年4月25日(金)、26日(土)の2日間、タイ有数の劇場として知られるムアンタイ・ラチャダライシアターで開催します。 この公演は日本の本格的な歌舞伎公演がタイで開催されるのは、1996年以来29年ぶりのことで、十三代目市川團十郎としては襲名後初の海外公演となります。
歌舞伎による日本文化の発信
歌舞伎は400年超える歴史を持つ日本の伝統芸術です。この公演は、タイの皆様に日本文化の奥深さを実感していただくとともに、日本人についての「誇り」を再確認する機会となります。公演概要
公演名:Japan Theater -KABUKI- 「男伊達花廓」 by Ichikawa Danjuro XIII日程:2025年4月25日(金)、26日(土)
会場:ムアンタイ・ラチャダライシアター
出演:市川團十郎、成田屋一門
チケット購入サイトのURLは1月17日(金)より公開。販売は2月8日(土)より開始いたします。
ツアー参加者限定特別交流会
公演に先立ち、2025年4月24日(木)にはツアー参加者限定で交流会が企画されています。市川團十郎氏が公演前日に登場し、トークショーや記念撮影が行われます。出演者プロフィール - 十三代目市川團十郎白猿
1977年に生まれ、5歳で初めて舞台に立つ。十二代目市川團十郎の長男として歌舞伎の世界に身を置き、2004年には十一代目市川海老蔵を襲名。その後、海外公演を成功させ、国内外で大きな評価を得る。2022年には十三代目市川團十郎白猿を襲名。特別オフィシャルツアーのご案内
本公演を日本から視聴するためのオフィシャルツアーが近畿日本ツーリストによって企画されています。良席での公演鑑賞、公演前日の交流会参加、出演者との記念撮影など、多くの特典が用意されています。関連リンク
公演詳細URL:https://www.rachadalai.com/about-theatreチケット購入URL:https://www.facebook.com/share/1FJzzeWzqE/?mibextid=wwXIfr
主催者Facebook:https://www.facebook.com/share/1FJzzeWzqE/?mibextid=wwXIfr
主催者Instagram:https://www.instagram.com/sync_circle?igsh=MnhncnczejM5ajczX
記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。