「あの嫁なんなの?」義母と夫の陰口が発覚してショック…
「嫁姑」についてはたびたび話題になりますが、良好な関係を築けている人がいれば、そうでない人も……。とある女性は、夫婦ゲンカがきっかけで、義母と夫の陰口に気づいてしまったそうです。
夫の発言にショック
質問&検索コミュニティ「教えて!goo」には、悩みを解消しようと様々な相談が寄せられます。その中に、を見つけたので紹介します。
年齢や家族構成など、詳細はわかりませんが、夫とケンカをしたという女性投稿者。徐々にヒートアップしていき、夫から発せられた「だから俺の母にも嫌われるんだよ!!」という言葉にショックを受けたといいます。
![](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/AmSOanx7sB/content_1_20250206212022.jpg)
なぜなら、義母とは良好な関係を築けていると思っていたから。数カ月に一度のペースで泊まりにくる義母はニコニコしてやさしく、「よいお義母さんだ」と思っていたのに、裏では夫に「あの嫁なんなの?」と陰口……。直接言われたわけではないし、夫もイライラして言ったのかもしれないとは思いつつ、ただただショックを受けたとか。
深刻に考えないで
この投稿には様々なアドバイスや激励の言葉が寄せられています。その一部を、ピックアップしました。
・「嫌われてて結構!」くらいに構えて
・好かれようと頑張って、無理する必要はない
・義母と嫁が仲良しな方が珍しいのでは?
・どうせ嫌われるならありのままでいる方がよい
「あまり深刻に考えすぎないように」とのアドバイスが多いようですね。また、「悪いのは夫」派も少なくない様子。本当に悪口を言っていたかどうかは問題ではなく、それを投稿者に伝えてしまう夫の行動の方が問題だという意見が散見されました。
・そんなこと言うなんて、旦那の方が問題では?
・「言ったらおしまい」という言葉もある。それを口に出す夫がどうかと思う
・母(義母)の威を借るキツネ(笑)
相手が誰であれ、陰口をたたかれるのは気持ちのよいことではありません。こうしたアドバイスを受けたあと、投稿者がどう思ったのか、何をしたのかなどは不明ですが、きっと勇気づけられたことでしょう。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。