3大コンビニの人気冷凍食品TOP5!麺・おかず・おつまみの1位は?
今回はコンビニ3社セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの冷凍食品を紹介した記事の中から、人気を集めた記事をランキング形式でお届けします! ラーメンやうどん、本格的なピザをはじめ食卓を彩るおかずやおつまみ、食後のスイーツまで種類豊富なラインナップです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■コンビニの冷凍食品は調理が簡単で、お弁当のおかずや食卓の主役にもなって便利
家事を時短したいときや手軽にランチ・夕食を済ませたいときなどに便利な冷凍食品。いまやスーパーなどの売り場にはさまざまなメーカーの冷凍食品が並んでいますよね。コンビニ大手3社の『セブンイレブン』『ファミリーマート』『ローソン』にも冷凍食品は充実しています。食卓の主役になるものから、ちょっとしたおかずやおつまみ、スイーツまで種類豊富です。
そこで今回は、イチオシメディア内でコンビニ3社の冷凍食品を紹介した記事の中から、人気を集めた記事をランキング形式でお届けします。
※このランキングは、2021年01月01日~2022年10月25日期間のセッション数(GoogleAnalyticsより)を元に作成しています。
コンビニの冷凍食品にくわしいイチオシストがおすすめするレビュー情報を中心に厳選しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
まずは、コンビニの冷凍食品をおすすめするイチオシポイントをチェックしていきましょう。
イチオシポイント:簡単調理で時短になってコスパ◎
コンビニの冷凍食品といえば、なんといっても簡単調理で手軽に食べられるのが良いところ。調理の手間を省き温めや自然解凍するだけで完成するものが多く時短になります。また、1食分だけを作る場合には、冷凍食品をうまく活用したほうが安く済むこともあるのでコスパが良いといえそうです。
冷凍食品も外食もおいしいし、いいと思います~
私は料理得意な方じゃないのでこれから時短商品などをどんどん試していこうと思ってます(Twitterより引用)
SNSを見てみると、やはりコンビニの冷凍食品は時短を目的とした利用が多い印象です。また、「料理が得意ではない」という人が上手に活用している場合もありました。
イチオシポイント:低糖質・低カロリーの商品も充実でダイエット中の食事にも◎
コンビニには糖質やカロリーをおさえたいときやダイエット中の食事におすすめの低糖質・低カロリーな冷凍食品が充実しています。無理なくダイエットを続けるためにも、上手に取り入れたいですね。
砂肝にんにくまみれ
コリコリとした食感で満腹感を感じるし、あっさり目が多い減量中の食事に反して濃いめの味で満足度高いです
258円と安いし、冷食なんでストックしやすいのが便利
にんにく苦手な方は葱まみれもありますよ(Twitterより引用)
お気に入りの冷凍食品があればストックしておけるので、ドカ食いせずに済みそうです。
イチオシポイント:お弁当のおかずやおつまみにもなる◎
コンビニの冷凍食品はお弁当のおかずやおつまみになる商品も豊富。特に冷凍のカット野菜などは切る手間も省けアレンジがしやすくお弁当のおかずにもぴったりです。冷凍フルーツもお弁当の彩りになりますよ。
結婚前は帰りが激遅くほぼ毎日コンビニ飯だったのですが、今は味・種類・コスパが良すぎて衝撃。
昔はこんなにおつまみたくさんなかったんだよ
お好み焼きとホルモン
得意じゃないけど
これは普通に美味いし焼き鳥も炭火感あってプチ感動
時代が変わっていた(Twitterより引用)
また、おつまみはめざましい進化を遂げているようです。その種類の豊富さやコスパに驚きの声を多く見かけました。
■セブンイレブン|コンビニ冷凍食品のおすすめランキンングTOP5
セブンイレブンはバリエーション豊かな商品がランクイン。冷凍フルーツは定番人気の「7プレミアムブルーベリー」、話題になることも多い名店コラボシリーズからは「7プレミアムすみれチャーハン」、おつまみ系の「炭火焼き鳥」や「フライドポテト」などが充実しています!
個人的にはローソン、ファミマの方が好みです。(Twitterより引用)
セブンイレブンの冷凍食品について口コミ調査をしてみると、種類豊富で満足度の高さがうかがえます。お気に入りの商品をストックできるのが便利ですね。「冷凍鍋焼きうどん」などの出汁料理は好みが分かれることもありそうです。
第1位.冷凍フルーツ「7プレミアム ブルーベリー」はダイエット中のおやつに◎
セブンイレブンの「7プレミアムブルーベリー」は、ダイエット中でも罪悪感なくひんやりデザートとして楽しめるのが魅力の商品です。ブルーベリーは美容に欠かせない栄養素の「ビタミンC」「アントシアニン」「レスベラトロール」が含まれているスーパー美容フルーツとしても知られています。
●購入価格/内容量とコスパ
セブンイレブンの「7プレミアムブルーベリー」は、130gで186円(税抜)。手頃なサイズ感と値段で、コスパがいいです。
●カロリー・栄養成分表示
セブンイレブンの「7プレミアムブルーベリー」の1袋(130g)あたりのカロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです。
- エネルギー:82kcal
- たんぱく質:0.8g
- 脂質:0.1g
- 炭水化物:19.4g
- 食塩相当量:0g
※サンプル品分析による推定値
ブルーベリーは果物の中では比較的糖質も低く、食物繊維が豊富でダイエット向きな食材です。
果物に含まれる果糖は摂りすぎると中性脂肪になりやすいので、間食で食べる場合は、1回の糖質量は10g以下が摂取の目安。本品なら2日で1袋食べるくらいがちょうど良いです。
●味/美味しいアレンジレシピ
おすすめの解凍具合は、フォークが刺さるくらいの半解凍です。果実の香りが立って甘みが増すので、よりスイーツ感を味わえ、噛み応えもあるので満足度も上がります。
また、コンビニで売っているカマンベールチーズに冷凍ブルーベリーをトッピングすると、即席の低糖チーズデザートに!ブルーベリーにはバナナの2.5倍の食物繊維があります。この豊富な食物繊維が、動物性脂肪で乱れがちな腸内環境を整えます。乳製品に含まれるカルシウムの吸収もブルーベリーのビタミンCがアップしてくれるなど相性抜群です。
●評価と味の感想
セブンイレブンの「7プレミアムブルーベリー」は便利なだけでなく美容や健康にも良い冷凍フルーツです。ダイエット中のおやつにぴったりだけど、おいしくて食べすぎちゃうという人は「16時までに、2~3回に分けて食べる」を意識すると良いですよ!お気に入りの解凍具合を見つけるのも楽しい商品です。
DATA
セブンイレブン|7プレミアム ブルーベリー
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第2位.細切り「フライドポテト」は300gで203円! フライパン調理が可能
セブンイレブンの「フライドポテト」は細長いタイプで、味はついていません。自分好みの味に仕上げることができるのでアレンジしやすく重宝します。
●購入価格/内容量とコスパ
セブンイレブンの「フライドポテト」の価格は203円(税込)です。内容量は300gでたっぷりなので、何回かに分けて使うこともできます。ポテトが自宅でいつでも食べられるのでコスパがいいです。
●原材料名
セブンイレブンの「フライドポテト」の原材料は、以下のとおりです。
原産国はオランダで、販売者はマルハニチロ株式会社です。
●カロリー・栄養成分表示
セブンイレブンの「フライドポテト」のカロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです。
- エネルギー:168kcal
- たんぱく質:2.9g
- 脂質:4.9g
- 炭水化物:29.2g(糖質:26.8g、植物繊維:2.4g)
- 食塩相当量:0.11g
(100g当たり/推定値)
凍結前に油で揚げるといった加熱はなく、カロリーは比較的抑えられています。カロリーを制限しているなど気になる人は、油での加熱調理を避けるのもありです。
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法
2022年6月28日に購入した「フライドポテト」の賞味期限は2023年3月7日でした。保存方法は、-18℃以下の要冷凍です。一度解凍してしまうと品質が変わってしまうこともあるので、再び凍らせるのは避けてください。
●解凍方法・調理方法
解凍方法として推奨されているのは、油で揚げる、オーブントースターを使う、フライパンで焼くという3種類です。油で揚げる場合は、少量ずつ揚げるとカラッと仕上がります。オーブントースターの場合は油を使わないのでカロリーをできるだけ抑えたい人はおすすめです。フライパンの場合は、表面がうまく焦げてカリカリの仕上がりになります。後片付けも比較的ラクなのでおすすめです。
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:「フライドポテト」で卵焼き
<材料>
- セブンイレブンの「フライドポテト」:6~7本程度
- 卵:2個
- みりん:小さじ半分
- 白だし:小さじ半分
<作り方>
- 卵焼きを作るようにして卵を焼きます。
- 「フライドポテト」を置きます。
- くるくると丸めたら出来上がり。
「フライドポテト」の量が多いとうまく巻けないのですが、その場合には両端を重ねるようにすれば簡単に出来上がります。ケチャップやソースをかけてもいいですし、卵自体に味がついているのでこのままでもおいしいです。
レシピ2:「フライドポテト」で肉まき
<材料>
- セブンイレブンの「フライドポテト」:1つの肉まきに対して3~5本
- 豚肉:3切れ
「フライドポテト」を肉で巻くと簡単にポテト巻きができます。細切りなので、肉巻き1個につき4~5本使うとボリュームが出ます。
●評価と味の感想
セブンイレブンの「フライドポテト」は外側がカリッと中はホクホクに仕上がります。細めのポテトなので食べやすいです。そのまま食べるのはもちろん、ケチャップやソースなどさまざま味付けが楽しめる商品です。
DATA
セブンイレブン|フライドポテト
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第3位.300円でプロの味「7プレミアム すみれチャーハン」意外なアレンジも
セブンイレブンの「7プレミアムすみれチャーハン」は、札幌で評判のラーメン店「すみれ」のチャーハンを再現した商品です。その道のプロの味わいをコンビニ価格で味わえます。具材がたっぷり入って、かつ油が絡んでいるので、かなり食べ応えがあります。意外なアレンジもご紹介します。
●購入価格/内容量とコスパ
セブンイレブンの「7プレミアムすみれチャーハン」の価格は300円(税込)。内容量は300g。実食してみると2~3人分ほどで食べ応えがあります。名店の人気メニューの味を簡単調理で味わえるのはコスパ良しです。
●原材料名
セブンイレブンの「7プレミアムすみれチャーハン」の原材料は、以下のとおりです。
製造者・製造所は株式会社ニチレイフーズです。
●カロリー・糖質・栄養成分表示
セブンイレブンの「7プレミアムすみれチャーハン」のカロリー・糖質・栄養成分表示は、以下のとおりです。
- エネルギー:567kcal
- たんぱく質:18.6g
- 脂質:21.3g
- 炭水化物:75.9g
- 糖質:74.4g
- 食物繊維:1.5g
- 食塩相当量:3.9g
(1袋300g当たり/推定値)
カロリーはやや高めですが、あくまで2~3人分の300gの数値なので、シェアして食べたり、何回かに分けて食べたりするのがおすすめです。
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法
2022年2月上旬に購入した「すみれチャーハン」の賞味期限は2022年12月4日でした。冷凍食品なので賞味期限が長いです。保存方法は-18℃以下で保存してください。
●解凍方法・調理方法
電子レンジで調理可能です。袋のまま温める方法、お皿に移して加熱する方法の2通りの解凍の仕方があります。袋のまま加熱する場合は、裏側を上にして、フォークなどで数か所穴を開け加熱します。お皿に移して加熱する場合は、ラップをするのがコツです。
どちらの解凍の仕方も加熱時間は500Wでは5分30秒、600Wでは4分40秒です。加熱した直後は、熱い蒸気が出ることがあるので注意が必要です。
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:「すみれチャーハン」にねぎ入り炒り卵をプラス
<材料>
- セブンイレブンの「すみれチャーハン」:お茶碗1杯分
- たまご:2個
- ねぎの青い部分:適量
ねぎの青い部分と卵で、炒り卵を作ります。チャーハンにしっかり味がついているので、入り卵には味付けはいりません。これをすみれチャーハン」に乗せるだけで完成です。
レシピ2:「すみれチャーハン」を春巻き風に
<材料>
- 春巻きの皮:3枚
- セブンイレブンの「すみれチャーハン」:大さじ3
「すみれチャーハン」を春巻きの皮に包んで、トースターで焼きます。油で揚げてもOK。「すみれチャーハン」の味がしっかりしているので、何も付けなくてもおいしいです。
●評価と味の感想
セブンイレブンの「7プレミアムすみれチャーハン」は、油のこってりした見た目ですがパラパラに仕上がります。さらにコクがあって複雑な味わいです。簡単には真似できない名店の味が気軽に楽しめる商品です。
DATA
セブンイレブン|7プレミアム すみれチャーハン
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第4位.「7プレミアム 具付き味噌ラーメン」が麺とスープが相性抜群でうまい!
YouTuberの夫婦ほっこり党さんが「7プレミアム具付き味噌ラーメン」を紹介。オリジナルの味噌ラーメンは麺とスープの相性も抜群で、濃厚なスープにちぢれ麺が絡んで大満足の食べ応えなんだとか。
■この商品のイチオシポイント!
- 味噌ラーメンのトッピングは玉ねぎや肉そぼろなどが入っている(0:36~)
- スープが濃厚! 見た目も味わいも最高(1:40~)
- 200円でこの食べ応えはコスパ的にも大満足!(1:55~)
- 麺も太く、ちぢれ麺でスープに合っていて美味しい!(2:03~)
DATA
セブンイレブン|7プレミアム 具付き味噌ラーメン
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第5位.「炭火焼き鳥」は4本入り! 炭の香ばしさと甘辛タレがおいしくて絶品
セブンイレブンの業務用「炭火焼き鳥」はももタレ串が4本入った商品です。1本ずつが長くて串に刺さっているお肉も大きいです。おつまみにもなりますが、お肉が大きいのでごはんのおかずにもなりますよ。
●購入価格/内容量とコスパ
セブンイレブンの「炭火焼き鳥」の価格は4本入りで600円(税込)。1本150円(税込)になります。内容量は4本で212gなので、1本あたり約50g。お肉は1本に6切れほど刺さっています。驚く安さではありませんが、1本あたりの量と値段を見るとコスパは◎
●原材料名
セブンイレブンの「炭火焼き鳥」の原材料は、以下のとおりです。
原産国はタイです。
●カロリー・栄養成分表示
セブンイレブンの「炭火焼き鳥」のカロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです。
- エネルギー:158kcal
- たんぱく質:21.2g
- 脂質:6.9g
- 炭水化物:2.7g
- 食塩相当量:1.6g
(100gあたり/目安)
2本で158kcalということは、1本79kcal。皮の部分の脂身もあるもも肉なのに、予想以上にカロリーが低いです。
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法・温め方
2022年8月下旬に購入した「炭火焼き鳥」の賞味期限は、2023年12月21日で1年以上もあります。保存方法は-18℃以下の冷凍保存です。温め方は、500Wの電子レンジで約2分半温めるだけです。
●評価と味の感想
セブンイレブンの「炭火焼き鳥」はお肉がとても柔らかく、炭の香ばしさと甘辛のタレがよく絡んでとてもおいしいです。1本150円(税込)はものすごく安いわけではないですが、家庭では作れない味わいの焼き鳥です。おつまみにもごはんのおかずにもなる商品です。
DATA
セブンイレブン|炭火焼き鳥(冷凍業務用)
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
■ファミリーマート|コンビニ冷凍食品のおすすめランキンングTOP5
ファミリーマートは麺類の商品が多くラインナップ。1位から3位はすべて麺類の商品です!もちもちとした食感が特徴の麺商品が豊富です。4位、5位もグラタンやフレンチトーストなど幅広い層に人気の商品が充実です。
みんなたべてみてほしい(Twitterより引用)
うわ!なんだこりゃ!美味しい!
トマトの旨味がたっぷり効いたソースがモッチモチの麺に絡むしっかりした美味。ちゃんとナポリタンな美味しさに舌鼓。
冷凍技術の進化って凄まじいなあ。(Twitterより引用)
残念すぎる(Twitterより引用)
ファミリーマートの冷凍食品について口コミ調査をしてみると、やはりうどん、パスタ、ラーメンなど麺類の冷凍食品の人気ぶりがうかがえます。ファンが多いゆえに具材や味などの変更があると悲しむ人もいるようです。また、ほかには冷凍パンやスイーツも話題で、冷凍食品の豊富さを実感します。
第1位.昔ながらの味「後引く旨さのコク旨具付き中華そば」は213円!
ファミリーマートの「後引く旨さのコク旨具付き中華そば」はラーメン屋さんに引けを取らないくらいのおいしさの冷凍麺。213円(税込)の価格もお手頃で、一度食べるとまた食べたくなるような懐かしい味の商品です。
●購入価格/内容量とコスパ
ファミリーマートの「後引く旨さのコク旨具付き中華そば」の価格は1袋213円(税込)。内容量はめんとスープをあわせて全体で233g、そのうちめんは180gです。おいしくて、ボリュームたっぷりでお腹も満足するので、かなりのお得感があります。
●原材料名
ファミリーマートの「後引く旨さのコク旨具付き中華そば」の原材料は、以下のとおりです。
販売者は日清食品冷凍株式会社です。
●カロリー・栄養成分表示
ファミリーマートの「後引く旨さのコク旨具付き中華そば」のカロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです(1食233g当たり)
- エネルギー:380kcal
- たんぱく質:14.5g
- 脂質:10.0g
- 炭水化物:58.0g(糖質:55.7g、食物繊維:2.3g)
- 食塩相当量:6.7g(めん・具1.0g、スープ5.7g)
アレルゲンとして、小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンの表示があります。
カロリーと一緒に気に留めてみてください。
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法
2022年5月9日に購入した「後引く旨さのコク旨具付き中華そば」の賞味期限は、2023年3月2日です。保存方法は-18℃以下の冷凍保存になります。一度解凍してしまったら、品質が変わる恐れがあるために再冷凍しないようにしましょう。
●調理方法・温め方
凍結前加熱はされていないので、必ず温め調理をしてください。温め方は電子レンジ、あるいは鍋調理の2種類です。
●評価と味の感想
ファミリーマートの「後引く旨さのコク旨具付き中華そば」は子どものころから慣れ親しんだ定番の懐かしい味です。インスタントとも違う、独特のコクがあって後引くおいしさ。麺はコシがあってとても食べやすいです。213円(税込)という価格もお手頃でコスパのいい逸品です。
DATA
ファミリーマート|後引く旨さのコク旨具付き中華そば
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第2位.「香ばし炒め! ジューシーナポリタン」はトマトの味が濃くて美味
ファミリーマートの「香ばし炒め!ジューシーナポリタン」は275g入り258円(税込)。トマトの味が濃くておいしい冷凍食品です。調理の手間なく、おいしいナポリタンをすぐに食べることができますよ。
●購入価格/内容量とコスパ
ファミリーマートの「香ばし炒め!ジューシーナポリタン」は275g入りで価格は258円(税込)。レンチンでOKなので調理の手間がなく時短が可能です。味や時間を考えると高コスパです。
●原材料名
ファミリーマートの「香ばし炒め!ジューシーナポリタン」の原材料は、以下のとおりです。
販売者は日清フーズ株式会社です。原材料の表示の多さから、パスタにもソースにも具材にもこだわっているのを感じます。
●カロリー・栄養成分表示
ファミリーマートの「香ばし炒め!ジューシーナポリタン」のカロリー・栄養成分表示は以下のとおりです(1人前275gあたり)
- エネルギー:444kcal
- たんぱく質:12.7g
- 脂質:16.6g
- 炭水化物:63.3g(糖質:58.6g、食物繊維:4.7g)
- 食塩相当量:3.0g
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法
2022年6月7日に購入した「香ばし炒め!ジューシーナポリタン」の賞味期限は、2023年3月29日です。保存は18℃以下の冷凍保存。一度溶けてしまった場合は品質が変わる可能性があるので、再冷凍するのは避けましょう。
●温め方
温め方は電子レンジで解凍するだけ。1600Wでは約1分50秒、600Wでは約4分30秒、500Wでは約5分加熱してください。
●味/美味しいアレンジレシピ
「香ばし炒め!ジューシーナポリタン」はそのままでもトマトの味が濃くて十分おいしいのですが、ナポリタンの風味を強くしたいならケチャップを加えるのもおすすめ。ほかにチューブのニンニクをプラスすると、ちょっぴりスタミナ系になります。
具材が少なめに感じるなら、パプリカや玉ねぎ、ウィンナーを足しても◎ボリュームアップになります。その分味が薄くなってしまうので、ケチャップなどを使って味を整えてください。
●評価と味の感想
ファミリーマートの「香ばし炒め!ジューシーナポリタン」はどことなく甘みがあってトマトの味が濃厚です。麺は細めで、もちもち感はそれほど強くありません。普段の食事やお弁当のおかずにも使えるので、冷凍庫にあるととても便利です。
DATA
ファミリーマート|香ばし炒め! ジューシーナポリタン
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第3位.「コシが自慢のうどん2食」は128円! レンジで調理◎
ファミリーマートの「コシが自慢のうどん2食」は400g入り128円(税込)で袋のままレンジで加熱可能。冷凍庫にストックしておくといざというときに重宝します。コシがかなり強くて食べ応えのある商品です。
●購入価格/内容量とコスパ
ファミリーマートの「コシが自慢のうどん2食」は1袋に2食分400gが入って128円(税込)です。1食が64円(税込)なので、とてもお手頃です。
●原材料名
ファミリーマートの「コシが自慢のうどん2食」の原材料は、以下のとおりです。
原材料はとてもシンプル。ファミリーマートと冷凍食品をたくさん手がけるテーブルマーク株式会社と共同で開発した商品です。
●カロリー・栄養成分表示
ファミリーマートの「コシが自慢のうどん2食」のカロリー・糖質・栄養成分表示は、以下のとおりです。(1食200g当たり/推定値)
- エネルギー:250kcal
- たんぱく質:7.2g
- 脂質:0.8g
- 炭水化物:54.8g(糖質:52.2g、食物繊維:2.6g)
- 食塩相当量:0.6g
加える具材によってカロリーは大幅に変わってくるので、自分の体調や好みなどに合わせてトッピングを選んでいくと良いです。
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法
2022年1月下旬に購入した「コシが自慢のうどん2食」の賞味期限は、2022年11月25日です。冷凍食品なので賞味期限は長めです。-18℃以下の冷凍庫で保存しましょう。
●解凍方法・調理方法
袋のまま電子レンジで加熱することができます。加熱時間は、500Wで3分40秒、600Wで3分30秒が目安です。
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:ネギたっぷりのかけうどん
<材料>
- ファミリーマートの「コシが自慢のうどん2食」:1食分
- ネギ:1本
- つゆ:300ml程度
うどんのつゆを作って、ネギを入れて、その後で「コシが自慢のうどん」を入れるだけです。2分程度加熱しました。うどんのコシは強いままです。
レシピ2:焼きうどん
<材料>
- ファミリーマートの冷凍「コシが自慢のうどん2食」:1食分
- ネギ:半分
- 人参:1cmほど
- キャベツ:1枚分
- 白だし:大さじ2
- かつお節:ひと握り
野菜を炒めて「コシが自慢のうどん」を入れ、白だしで味を整えます。その後でかつおぶしを入れて、サッとあえるとおいしいです。
●評価と味の感想
ファミリーマートの「コシが自慢のうどん2食」は弾力もありますし、煮込みうどんなどにも使えそうな麺です。電子レンジで調理が可能なのでストックしておくと便利な商品です。
DATA
ファミリーマート|コシが自慢のうどん2食
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第4位.バターの香りが絶妙「海老グラタン」は300円でおいしい!
ファミリーマートの「バターの香り広がるとろける海老グラタン」は210g入り300円(税込)。
トロッとしたホワイトソースと、ふんわり香るバターが絶妙です。ご飯のおかずが足りないと思ったときに助かる商品です。
●購入価格/内容量とコスパ
ファミリーマートの「バターの香り広がるとろける海老グラタン」の価格は300円(税込)。内容量は210gです。1人で食べるのにちょうど良い量です。自宅でグラタンを作るとなるとコストも手間もかかるので、300円(税込)で簡単においしいグラタンが食べられるのは、コスパがとてもいいです。
●原材料名
ファミリーマートの「バターの香り広がるとろける海老グラタン」の原材料は以下のとおりです。
「バターの香り広がるとろける海老グラタン」は株式会社ファミリーマートと株式会社ヤヨイサンフーズが共同開発した商品で、製造所は株式会社ヤヨイサンフーズの清水工場となっています。
●カロリー・栄養成分表示
ファミリーマートの「バターの香り広がるとろける海老グラタン」のカロリー・糖質・栄養成分表示は、以下のとおりです(1食210g当たり/推定値)
- エネルギー:265kcal
- たんぱく質:9.5g
- 脂質:12.6g
- 炭水化物:27.1g(糖質:26.3g、植物繊維:0.8g)
- 食塩相当量:1.4g
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法
2022年4月13日に購入した「バターの香り広がるとろける海老グラタン」の賞味期限は、2023年2月3日です。保存は-18℃以下の冷凍保存です。品質が変わる可能性もあるので再冷凍は避けましょう。
●解凍方法・調理方法
「バターの香り広がるとろける海老グラタン」の解凍は電子レンジ専用とパッケージに書かれています。加熱後はかなり熱いので、火傷をしないように注意してください。
●評価と味の感想
ファミリーマートの「バターの香り広がるとろける海老グラタン」は、バター風味とホワイトソースのコクが絶妙な商品です。とろりとしたソースは、マカロニにもよく絡みます。プリッとした海老の食感も良くて、食が進みました。ご飯のおかずが足りないと思ったら温めるだけでおかずの足しになります。困ったときのお助け食品としてとても便利です。
DATA
ファミリーマート|バターの香り広がるとろける海老グラタン
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第5位.「しみふわっ フレンチトースト」は厚いブリオッシュ生地と香りが贅沢
ファミリーマートの「しみふわっフレンチトースト」は348円(税込)。冷凍食品として販売されており、レンジで加熱して食べるスイーツです。忙しいときの子どものおやつにもストックしてあると便利です。
●購入価格/内容量とコスパ
ファミリーマートの「しみふわっフレンチトースト」の価格は348円(税込)。サイズは、一般的な食パン1枚よりも小さめのサイズです。一辺約9cm弱で厚みは3cm以上。ボリュームのあるフレンチトーストです。メープル入りシロップが付いているので、お好みで量を調節しながらかけていただきます。
●原材料名
ファミリーマートの「しみふわっフレンチトースト」の原材料は、以下のとおりです。
「しみふわっフレンチトースト」には食塩も使用されています。塩味はほとんど感じませんでしたが、甘さを引き立てるために使われているかもしれません。
●カロリー・栄養成分表示
ファミリーマートの「しみふわっフレンチトースト」のカロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです。
【フレンチトースト1個あたり】
- エネルギー:294kcal
- たんぱく質:12.4g
- 脂質:11.9g
- 炭水化物:32.5g(糖質:31.7g、食物繊維:0.8g)
- 食塩相当量:0.8g
【メープル入りシロップ1袋(15g)あたり】
- エネルギー:42kcal
- たんぱく質:0g
- 脂質:0g
- 炭水化物:10.6g(糖質:10.6g、食物繊維:0g)
- 食塩相当量:0g
メープル入りシロップをフレンチトーストにかけた場合の合計カロリーは336kcal。バターを使っているので、少々カロリーは高めです。また、メープル入りシロップには、はちみつが含まれているので、1歳未満の乳児には与えないように気を付けましょう。
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法
2022年5月9日に購入した「しみふわっフレンチトースト」の賞味期限は、2022年12月20日です。調理した場合はできるだけ早く食べるようにしましょう。保存は-18度以下の冷凍保存です。品質が変わることがあるので、再冷凍はしないでください。
●温め方
温めは電子レンジを使用します。パッケージから容器ごと取り出してシロップを取り除き、凍ったまま容器ごと電子レンジでラップをしないで加熱します。加熱時間は500Wで3分50秒、600Wで3分30秒が目安です。
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:「しみふわっ フレンチトースト」でチーズケーキ
<材料>
- ファミマの「しみふわっ フレンチトースト」:4分の1
- スライスチーズ:1枚
<作り方>
- スライスチーズを半分に折り、4等分した「しみふわっ フレンチトースト」に乗せます。
- そのまま電子レンジで加熱(あるいはトースターでもOK)すれば出来上がりです。
チーズの塩気がプラスされて、チーズケーキのような味わいになります。スライスチーズの代わりにとろけるチーズを使ってもおいしいですよ。
レシピ2:「しみふわっ フレンチトースト」のヨーグルトがけ
<材料>
- いちごヨーグルト:大さじ2
- ファミマの「しみふわっ フレンチトースト」:4分の1
<作り方>
- 「しみふわっ フレンチトースト」にヨーグルトをかけるだけ。
とても簡単なアレンジです。今回はいちごヨーグルトを使いましたが、プレーンタイプもおすすめ。ヨーグルトの酸味とフレンチトーストの甘みがちょうど良いバランスに仕上がります。メープル入りシロップがあれば、かけても良いですね。はちみつでも代用できそうです。
●評価と味の感想
ファミリーマートの「しみふわっフレンチトースト」は電子レンジで加熱している間も、本当においしそうなバターの香りが漂います。熱々のフレンチトーストを切ってみると、切り口からバターがジュワッと出てきます。ブリオッシュのパン生地の中までしっかりとバターの味がついていて、しゅわっとした食感が楽しめます。甘さは控えめなので、お好みでメープル入りシロップをかけていただくと◎バターの香りと生地の食感が贅沢な冷凍パンです。
DATA
ファミリーマート|しみふわっ フレンチトースト
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
■ローソン|コンビニ冷凍食品のおすすめランキンングTOP5
ローソンはスイーツやヘルシーな冷凍食品が豊富に揃います。1位の記事は冷凍スイーツの5種類を食べ比べしています。ほかにはヘルシーなロカボ商品やアップルパイ、1食約50円の手打ち式うどんなどローソンでしか味わえない個性的な商品が充実しています!
厚みが残念だけど味は十分ショートケーキ!めちゃくちゃに美味しいとかではないけど賞味期限が1年近くもつのは素直にすごいと思いますね~
ただ500円するのが…そして無駄にでかい(置いておけるのが強みなのに量の割に邪魔…)(Twitterより引用)
ローソンの冷凍食品について口コミ調査をしてみると、アップルパイやマカロンなど冷凍スイーツの人気がうかがえます。おいしくて食べすぎてしまう……といった声も多く見かけました。中にはショートケーキまでもが冷凍食品に!ただケーキ自体の厚みには不満な声もありますが、味はしっかりショートケーキのようです。ショートケーキがストックできるなんて驚きです。
第1位.400円以下の冷凍スイーツ5種類を食べ比べ! どれも解凍ラクラク
こちらでは5種類の冷凍スイーツの中から「ドライフルーツとナッツのカッサータ」をピックアップして紹介します。ローソンの「ドライフルーツとナッツのカッサータ」は、スポンジの生地にリコッタチーズを使ったチーズクリームをのせたケーキです。
●購入価格/内容量とコスパ
ローソンの「ドライフルーツとナッツのカッサータ」の内容量は54gで2個入り。価格は399円(税込)です。
●原材料名
ローソンの「ドライフルーツとナッツのカッサータ」の原材料は、以下のとおりです。
●カロリー・栄養成分表示
ローソンの「ドライフルーツとナッツのカッサータ」のカロリー・糖質・栄養成分表示(1個27gあたり/推定値)は、以下のとおりです。
- エネルギー:84kcal
- たんぱく質:1.1g
- 脂質:5.2g
- 炭水化物:8.4g(糖質:8.0g、食物繊維:0.4g)
- 食塩相当量:0.04g
たっぷりナッツがのっていますが、カロリーは控えめです。
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法
保存は-18℃以下で冷凍保存です。
●解凍方法・調理方法
自然解凍でそのままいただけます。
●評価と味の感想
ローソンの「ドライフルーツとナッツのカッサータ」はドライフルーツやナッツの歯応えもあり、レアチーズケーキのような味わいです。半解凍の状態で食べるとまるでアイス。お好みで解凍時間を調整するのもおすすめです。
DATA
ローソン|ドライフルーツとナッツのカッサータ
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第2位.「ロカボ&野菜たっぷり」はダイエット中の食事におすすめ!
こちらではたくさんの種類のある「ロカボ&野菜たっぷり」な商品の中から、「野菜を食べる生パスタほうれん草クリーム」をピックアップ。ローソンの「野菜を食べる生パスタほうれん草クリーム」はブロッコリー、いんげんがたっぷりのヘルシーパスタです。
●おすすめポイント:レンチンしてそのまま食べられる容器
ローソンの「野菜を食べる生パスタほうれん草クリーム」は、ほうれん草の粉末を練り込んだ美しいグリーンパスタです。糖質の吸収が緩やかになる難消化性でんぷんを使用し、糖質を31.3gまで抑えた商品。カロリーも303kcalとコンビニサンド1袋分程度。ほうれん草に牛乳を合わせたソースに、抗酸化野菜のブロッコリー、いんげんがたっぷりで、まさに「野菜を楽しむパスタ」です。パスタは、野菜やほうれん草クリームと一緒に食べることで血糖値の急上昇をおさえます。さらに、オリーブオイルと合わせて吸収率もアップ!ソースで野菜摂取ができるのも、このパスタのメリットです。レンチンしてそのまま食べられる容器なので、手間もかかりません。
●まとめ
ローソンの「野菜を食べる生パスタほうれん草クリーム」は、ゆる糖質制限ダイエットなどをする人にとってはありがたい存在の商品です。ダイエット中だけでなく、単身や共働き家庭の時短メニューや夜遅く帰宅して麺類が食べたいときにもおすすめです。
DATA
ローソン|野菜を食べる生パスタ ほうれん草クリーム
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第3位.「国産小麦使用 讃岐うどん」は生麵! つゆがよくしみて◎
ローソンの「国産小麦使用讃岐うどん」は、厳選した国内製造の小麦を使用。つゆがよくしみこむように工夫した包丁切り製法で作られています。
●購入価格/内容量とコスパ
ローソンの「国産小麦使用讃岐うどん」は、2食分入り233円(税込)で内容量は420gです。
●原材料名
ローソンの「国産小麦使用讃岐うどん」の原材料は、以下のとおりです。
株式会社ローソンとテーブルマーク株式会社の共同開発商品です。
●カロリー・栄養成分表示
ローソンの「国産小麦使用讃岐うどん」のカロリー・糖質・栄養成分表示は以下のとおりです。(1食210gあたり/推定値)
- エネルギー:280kcal
- たんぱく質:7.8g
- 脂質:1.1g
- 炭水化物:60.7g(糖質58.6g 食物繊維2.1g)
- 食塩相当量0.9g
●冷蔵・冷凍での保存方法
保存は-18℃以下で冷凍保存です。
●調理方法
作り方は電子レンジか茹でるかの2通りです。電子レンジを使う場合には500Wで約4分、600Wで約3分40秒加熱します。茹でる場合は、凍ったままの状態で約1分茹でます。
●評価と味の感想
ローソンの「国産小麦使用讃岐うどん」は、コシが強くてつるっとしたのど越しと豊かな風味が楽しめます。冷凍庫にストックしておくと重宝する商品です。
DATA
ローソン|国産小麦使用 讃岐うどん
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第4位.キャベツたっぷり「豚玉お好み焼」はもちとろ食感の生地
ローソンの「豚玉お好み焼」は電子レンジ調理が可能で、271g1枚入り268円(税込)。冷凍庫に常備しておくと小腹がすいた時にさっと食べられて、とても便利な商品です。
●購入価格/内容量とコスパ
ローソンの「豚玉お好み焼」は268円(税込)です。お腹も満足する量ですし、自分で焼かなくても良いというのが最大のメリットです。時短のおかずです。
●原材料名
ローソンの「豚玉お好み焼」の原材料は、以下の通りです。
【ソース】糖類(砂糖、果糖ブドウ糖液糖)、野菜・果実(トマト、りんご、たまねぎ、にんにく)、たん白加水分解物、醸造酢、食塩、でん粉、香辛料、 酵母エキス/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に大豆・りんごを含む)
かつお削りぶし、あおさ加工品
お好み焼の原材料にはやまいもが使用されており、生地がとろとろ食感になるように作られているのがわかります。
●カロリー・栄養成分表示
ローソンの「豚玉お好み焼」のカロリー・栄養成分は以下の通りです。
- エネルギー:358kcal
- たんぱく質:12.5g
- 脂質:16.0g
- 炭水化物:42.8g(糖質:39.0g、食物繊維:3.8g)
- 食塩相当量:3.2g
1日の間食の目安が200kcalなので、おやつとして食べ切るとややカロリーオーバー。気になる場合は、ランチなどおやつとしてではなく、1食分として食べるのが◎ほかにスープやサラダなどをつければ栄養のバランスも整いそうです。
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法
2022年9月14日に購入した「豚玉お好み焼」の賞味期限は、2023年3月8日です。保存するときには-18度以下で冷凍保存をしましょう。一度解凍してしまうと味が落ちる可能性があるので、再冷凍は避けてください。
●温め方
「豚玉お好み焼」は袋の中にお好み焼きとソースやかつお節、あおさが入っているのでまずそれを取り出します。紙トレーのまま凍ったお好み焼だけを乗せて、ラップをかけずに電子レンジで加熱します。加熱時間の時間は、500Wで約7分10秒、600Wで約6分40秒です。ソースが凍っている場合は流水で解凍してから使います。
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:「豚玉お好み焼」にインゲンと大根の葉っぱとの和物をまぜて
<材料>
- ローソンの冷凍「豚玉お好み焼」:4分の1
- 大根の葉:50g
- インゲン:30g
大根の葉とインゲンを2cmほどの長さに切り、ローソンの「豚玉お好み焼」を軽くつぶして、和えます。最後にごまをかけて出来上がり。お好み焼きの味を活かした副菜になります。
レシピ2:「豚玉お好み焼」にチーズトッピング
<材料>
- ローソンの冷凍「豚玉お好み焼」:4分の1
- スライスチーズ:1枚
「豚玉お好み焼」にスライスチーズを乗せて、電子レンジで1分ほど加熱します。チーズがとろっとしてきたら食べ頃です。とろけるスライスチーズにを使うと、よりとろ~りとした仕上がりになりますよ。お好みで変えてください。
●評価と味の感想
ローソンの「豚玉お好み焼」を加熱してみたところ、生地の中身の食感はとろっとしていました。ふんわりという感じではなくて、ねっとりという感じです。生地にも味がついているので、そのままでも美味しく食べることができますが、付属のソースや鰹節、あおさをかけてもおいしさがアップします。
具材は大きめにカットされており満足感があります。豚肉は焼き目がつくほどこんがりと焼かれているので、香ばしいです。価格も300円以下と買いやすい価格帯なのでおすすめです。
DATA
ローソン|豚玉お好み焼
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
第5位.冷凍スイーツ「アップルパイ」はアイスみたい! おいしい温め方と食べ方
ローソンの「アップルパイ」は2個入り399円(税込)で新感覚の食感のスイーツ!解凍せずにそのまま食べたてもOKで、パイ生地がとてもサクサクでアイスのようにいただけます。
●購入価格/内容量とコスパ
ローソンの「アップルパイ」は2個入っていて、合計104gです。価格は399円(税込)なので、1個あたり約200円(税込)。これだけのおいしいアップルパイを食べられるのであれば、非常にお得です。
●原材料名
ローソンの「アップルパイ」の原材料は、以下のとおりです。
サクサクのパイ生地、2種類のクリームの原材料。そして砂糖、還元水あめやトレハロースなど、甘みに工夫がされているのもわかりました。
●カロリー・栄養成分表示
ローソンの「アップルパイ」のカロリー・糖質・栄養成分表示は、以下のとおりです。(1個52g当たり)
- エネルギー:155kcal
- たんぱく質:1.6g
- 脂質:7.3g
- 炭水化物:21.4g(糖質:20.0g、食物繊維:1.4g)
- 食塩相当量:0.1g
スイーツとして妥当なカロリーです。
●冷蔵・冷凍での賞味期限・保存方法
2021年11月下旬に購入した「アップルパイ」の賞味期限は、2022年8月11日です。冷凍されているので賞味期限も長めです。開封前は-18度以下で保存します。
●解凍方法・調理方法
ローソンの冷凍「アップルパイ」は、冷凍庫から出してすぐに食べることができます。もし固く感じるようであれば、冷蔵庫で10分程度を目安に解凍するとほど良い固さになります。電子レンジ加熱には対応していません。また冷蔵庫で1時間から2時間を目安に解凍すると、柔らかいアップルパイになります。
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:「アップルパイ」にヨーグルトに添えて
<材料>
- ヨーグルト:1カップ
- ローソンの冷凍「アップルパイ」:半分
<作り方>
- ローソンの冷凍「アップルパイ」を4つに切ります。
- そのうち2つをヨーグルトに添えるだけです。
ヨーグルトを「アップルパイ」につけて食べてもとてもおいしいです。
レシピ2:「アップルパイ」をオーブンでチーズ焼きに
<材料>
- ローソンの冷凍「アップルパイ」:1個
- スライスチーズ:適量
ローソンの「アップルパイ」にスライスチーズをのせて、オーブンで5分程度焼いてみました。チーズも柔らかくなったのですが、アップルパイの中がトロッとしてきます。またスライスチーズが乗っているため、少し塩気があり、アレンジなしと比べると違う食感や味に。冷凍庫から出したままのアップルパイと全然テイストが異なるので、この食べ方もおすすめです。
●評価と味の感想
ローソンの「アップルパイ」の中には、ホイップクリームとカスタードクリームの2種類が入っています。一度に2つの味を楽しめるのは嬉しいですよね。さらにシナモンの風味もあります。これらがりんごのフルーティーな味わいとよくマッチしているおいしいスイーツです。
DATA
ローソン|アップルパイ
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
■ジャンル別のコンビニ冷凍食品をイチオシ!
ここからはジャンル別のコンビニ冷凍食品をご紹介します。シチュエーションに合わせたラインナップです。参考にしてみてください。
コンビニの冷凍食品でキャンプにおすすめなのは?
コンビニの冷凍食品でキャンプにおすすめなのはファミリーマートの「肉入りカット野菜」です。定番7種類の野菜(キャベツ、たまねぎ、ピーマン、にんじん、たけのこ、きくらげ)に豚肉も入った商品です。当然カットが不要なので、手軽にキャンプ料理が楽しめます。肉野菜炒めにして食べるのはもちろん、ラーメンに加えてタンメンにしたり、具だくさん味噌汁や、鍋具材にするのも◎
DATA
ファミリーマート|肉入りカット野菜
さらにくわしい情報の記事も参考にしてみてください!
コンビニの冷凍食品でダイエット中の食事におすすめなのは?
コンビニの冷凍食品でダイエット中の食事におすすめなのは、ローソンの「野菜を食べるシリーズ」の商品や、セブンイレブンの冷凍フルーツ「ブルーベリー」です。
冷凍の野菜や果物は、旬の食材を使っていて栄養豊富。短時間のレンジ加熱なら栄養素が損なわれにくいので、単身や共働き家庭の時短メニューにもおすすめのアイテムです。
コンビニの冷凍食品でおすすめの揚げ物は?
コンビニにはホットスナックなどの人気の揚げ物商品があります。
コンビニの冷凍食品でおすすめの揚げ物は、ファミリーマートの「特製甘酢だれのたれづけ唐揚げ」です。価格は240円(税込)。鶏もも肉の唐揚げを、特製の甘酢ダレと絡めた商品です。内容量は160gなので、ごはんのおかずにぴったりです。
■コンビニの冷凍食品は店内のレンジで温めてもらえる?
コンビニの店舗によっては温めてもらえることもあるようです。ただコンビニの電子レンジの火力は強いので、商品が破裂してしまったり、パッケージの素材が溶けてしまうおそれがあります。ですのでコンビニで買った冷凍食品は、お家に帰ってから温めるようにしましょう。
■【まとめ】コンビニの冷凍食品は簡単調理で時短が叶う! お弁当のおかずやおつまみにも◎
今回はセブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの冷凍食品を紹介した記事の中から、人気を集めた記事をランキング形式でお届けしました。気になる商品は見つかりましたか?コンビニの冷凍食品はクオリティが高く、本格的な味わいだと人気です!
コンビニへ行く前に、ぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめ度★★★★★
コスパ★★★★★
(星5つ中)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。