ドコモでんきの料金は高い?口コミ・評判やメリット&デメリット、2種類のプラン、エリア別の電気料金など紹介【2025最新】
ドコモでんきは、NTTドコモが提供する電力サービスです。電気料金を支払うとdポイントが還元されるのが魅力で、ポイ活にもおすすめ! dアカウントがあれば、ドコモの回線契約をしていない人も申込みできますよ。今回は、ドコモでんきの特徴や2種類のプラン、「高い?」「やばい?」といった気になる口コミ、エリア別の料金一覧などをまとめました。ぜひ、参考にしてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

■ドコモでんきはドコモユーザーやdポイントを貯めたい人におすすめ!

画像引用:NTTドコモ(https://www.docomo.ne.jp/)
NTTドコモが提供する『ドコモでんき』は、2022年3月にサービスを開始しました。
電気料金の支払いに応じて、dポイントが還元されるので、dポイントを貯めたい人におすすめですよ。さらに、ドコモユーザーであれば、よりお得にポイントをゲットできるかもしれません。
今回は、ドコモでんきの特徴や魅力、SNSでの口コミ・評判、2種類のプラン、エリア別の料金一覧などをご紹介します。
■ドコモでんきの特徴・デメリット
まずは、ドコモでんきの特徴や魅力をお伝えします。また、どんなデメリットがあるのか見ていきましょう。
今までと変わらない電力供給!
ドコモでんきは、沖縄県や離島をのぞく、全国のエリアで利用できる電力サービスです。従来の電力会社からドコモでんきに切り替えても、大手電力会社が管理する送配電設備を使用しているため、電気の供給が安定しているので安心です。
dポイントが貯まる!
ドコモでんきは、使った電気代にあわせてdポイントが還元されるのが特徴。最大の魅力といっても過言ではないです。基本の電気料金は、プランによって異なりますが、「ドコモでんき Basic」は、大手電力会社と同じ料金になります。ですので、還元されたdポイント分、お得ですよ。さらに、「ドコモでんき Green」は最大12%還元される場合もあります。
実際にどのくらいのポイントが貯まるのかは、契約内容によって異なります。
切り替え後の電気料金や還元されるdポイントの目安を調べるなら、公式ホームページにある料金シミュレーションを活用しましょう。
申込みカンタン! 初期費用は無料
ドコモでんきは、dアカウントがあればだれでも申込みができます。申込み(乗り換えの手続き)は、とても簡単です。利用中の電力会社への解約手続きは代行してくれて、工事などの立ち会いも原則不要、さらに窓口に直接行く必要もありません。さらに、工事などの初期費用は無料なのもうれしいポイントです。
申込みの際に、以下の情報が必要になります。
- 契約中の電力会社名
- 契約中の電力会社のお客さま番号
- 供給地点特定番号
- 契約者名義
- 利用中のアンペア容量
こちらを申込みページにある指示に従い入力し進めていけば、完了。
もし、Webでの手続きが不安であれば、直接話せる電話での申込みも可能ですよ。
デメリットは?
dポイントがお得に貯まるドコモでんきですが、デメリットとして挙げるとしたら料金が安いわけではない、ということです。新電力ですが、料金設定は従来の大手電力会社の基本料金(または最低料金)と同じになります。「ドコモでんき Green」は、さらに+500円です。
また、プランが2種類でサービス内容はわかりやすいですが、選択肢という観点では少ないかもしれません。
今後、さらにいろいろなニーズに合わせたプランが提供されるといいですね。
■ドコモでんきの口コミ・評判|料金が高い? やばい? などの声はある?
続いては、X(旧Twitter)での気になる評判をチェック!良い口コミや悪い口コミをいくつかピックアップしました。
SNSを見ると、料金については「高い」と感じる人と「安い」と感じる人のどちらもいる印象です。
料金は、住む地域や契約内容、使用状況などによって異なるので、どちらの意見もあるのは納得です。自分の生活スタイルに合ったプランを見つけるのが、満足度につながりそうですね。
とくに多かったのは、やはり「ポイ活」に関する内容でした。
その中には、支払いにポイントを充当して「0円になった」人の声も!そして、同じくNTTドコモが提供する『ドコモガス』とドコモでんきをまとめて利用すれば、ポイ活がはかどりそう、という意見もありました。上手にサービスを連動させて、よりお得に使えるとうれしいですよね。
「やばい」といった口コミは、とくに見当たりませんでした。
気になる口コミとして、dカード PLATINUM会員になり、ドコモでんきを利用する人の中の声に、会員の方が受けられる、世界の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティ・パスを使う機会がない、というものがありました。出張や旅行でよく空港を利用する人にはありがたいですが、せっかくの特典もあまり使えないと残念ですね。
また、「申し込みしづらい事象が発生」という声も。
送配電事業者との接続システム不具合が原因で、ドコモショップ・ドコモでんきセンター・WEB受付サイトでドコモでんきの申込が一部エラーとなっていたようです。2025年5月執筆時点では復旧済みで、以降、とくに問題はないようです。いざ、申し込もうと思っても、エラーになると不便ですよね。今後も同じ事象が発生しないといいですね。
■料金プランは、「ドコモでんき Green」と「ドコモでんき Basic」の2種類!
ドコモでんきには、「ドコモでんき Green」と「ドコモでんき Basic」の2種類の料金プランがあり、さらにそれぞれMプラン(一般のご家庭向き)とLプラン(電灯・小型機器を多く使う、商店・事務所・飲食店・ご家庭向き)に分けられます。2種類のプランがどんな内容でどんな人におすすめなのか、ご紹介していきます。
最大限のポイントが貯まる! 「ドコモでんき Green」

画像引用:NTTドコモ(https://www.docomo.ne.jp/)
「ドコモでんき Green(グリーン)」は、実質再生可能エネルギー比率100%の地球にやさしい電気を使ったプラン。
従来の大手電力会社と同じ基本料金(または最低料金)に、プラス500円した料金設定です。
こちらのプランの魅力は、なんといってもdポイントの還元率!
還元率は、住んでいるエリアやeximo・ahamo・irumoなどのドコモ回線を契約しているか、dカード PLATINUM会員やdカード GOLD/GOLD U会員か、などによって異なります。
たとえば、東京電力エリアの場合、ドコモの回線契約かつdカード PLATINUM会員で、支払いがdカードであれば、最大12%(初年度は12%)のポイントが還元されます。
2年目以降は、dカード PLATINUMの月間ショッピング利用額によって決まりますが、10万円未満だとしても6%の還元率です。
dカード PLATINUM会員・dカード GOLD/GOLD U会員ですでにドコモ回線を契約している方、検討中の方、または、とにかくdポイントを貯めてポイ活したい方におすすめですよ。
ポイント分がお得になる「ドコモでんき Basic」

画像引用:NTTドコモ(https://www.docomo.ne.jp/)
「ドコモでんき Basic(ベーシック)」は、電気代にあわせて還元されたdポイント分がお得になるプラン。
料金は、従来の大手電力会社と同じ基本料金(または最低料金)です。こちらの還元率は、住んでいるエリアやeximo・ahamo・irumoなどのドコモ回線を契約しているか、dカード会員か、によって異なります。
たとえば、東京電力エリアの場合、ドコモの回線契約かつdカード会員で、支払いもdカードであれば、最大2%のポイントが還元されます。
「ドコモでんき Green(グリーン)」に比べると還元率は下がりますが、従来の電気量にプラスでポイントがゲットできると考えるとお得。気軽にポイ活をしたい、という方におすすめですよ。
■ドコモでんきの電気料金【エリア別】
ここからは、2025年5月時点のエリア別の電気料金をご紹介します。「ドコモでんき Green」と「ドコモでんき Basic」を並べて一覧にしたので、ぜひ住んでるエリアの料金をチェックしてみてくださいね。
北海道電力エリア
【Mプラン】区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Mプラン) | ドコモでんき Green(Mプラン) | |
基本料金 | 契約電流10A | 1契約 | 402円60銭 | 902円60銭 |
基本料金 | 契約電流15A | 1契約 | 603円90銭 | 1103円90銭 |
基本料金 | 契約電流20A | 1契約 | 805円20銭 | 1305円20銭 |
基本料金 | 契約電流30A | 1契約 | 1207円80銭 | 1707円80銭 |
基本料金 | 契約電流40A | 1契約 | 1610円40銭 | 2110円40銭 |
基本料金 | 契約電流50A | 1契約 | 2013円00銭 | 2513円00銭 |
基本料金 | 契約電流60A | 1契約 | 2415円60銭 | 2915円60銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 35円35銭 | 35円35銭 |
電力量料金 | 121kWh~280kWh | 1kWh | 41円64銭 | 41円64銭 |
電力量料金 | 281kWh~ | 1kWh | 45円36銭 | 45円36銭 |
※料金は、税込価格です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
【Lプラン】
区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Lプラン) | ドコモでんき Green(Lプラン) | |
基本料金 | ー | 1kVA | 402円60銭 | 902円60銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 35円35銭 | 35円35銭 |
電力量料金 | 121kWh~280kWh | 1kWh | 41円64銭 | 41円64銭 |
電力量料金 | 281kWh~ | 1kWh | 45円36銭 | 45円36銭 |
※料金は、税込価格です。
※契約容量は、6キロボルトアンペア以上、50キロボルトアンペア未満の範囲で、契約主開閉器の定格電流にもとづき約款等に定める算定方法により算定された値です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
東北電力エリア
【Mプラン】区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Mプラン) | ドコモでんき Green(Mプラン) | |
基本料金 | 契約電流10A | 1契約 | 369円60銭 | 869円60銭 |
基本料金 | 契約電流15A | 1契約 | 554円40銭 | 1054円40銭 |
基本料金 | 契約電流20A | 1契約 | 739円20銭 | 1239円20銭 |
基本料金 | 契約電流30A | 1契約 | 1108円80銭 | 1608円80銭 |
基本料金 | 契約電流40A | 1契約 | 1478円40銭 | 1978円40銭 |
基本料金 | 契約電流50A | 1契約 | 1848円00銭 | 2348円00銭 |
基本料金 | 契約電流60A | 1契約 | 2217円60銭 | 2717円60銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 29円62銭 | 29円62銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 29円62銭 | 29円62銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 29円62銭 | 29円62銭 |
※料金は、税込価格です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Lプラン) | ドコモでんき Green(Lプラン) | |
基本料金 | ー | 1kVA | 369円60銭 | 869円60銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 29円62銭 | 29円62銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 36円37銭 | 36円37銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 40円32銭 | 40円32銭 |
※料金は、税込価格です。
※契約容量は、6キロボルトアンペア以上、50キロボルトアンペア未満の範囲で、契約主開閉器の定格電流にもとづき約款等に定める算定方法により算定された値です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
東京電力エリア
【Mプラン】区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Mプラン) | ドコモでんき Green(Mプラン) | |
基本料金 | 契約電流10A | 1契約 | 311円75銭 | 811円75銭 |
基本料金 | 契約電流15A | 1契約 | 467円63銭 | 967円63銭 |
基本料金 | 契約電流20A | 1契約 | 623円50銭 | 1123円50銭 |
基本料金 | 契約電流30A | 1契約 | 935円25銭 | 1435円25銭 |
基本料金 | 契約電流40A | 1契約 | 1247円00銭 | 1747円00銭 |
基本料金 | 契約電流50A | 1契約 | 1558円75銭 | 2058円75銭 |
基本料金 | 契約電流60A | 1契約 | 1870円50銭 | 2370円50銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 29円80銭 | 29円80銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 36円40銭 | 36円40銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 40円49銭 | 40円49銭 |
※料金は、税込価格です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
【Lプラン】
区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Lプラン) | ドコモでんき Green(Lプラン) | |
基本料金 | ー | 1kVA | 311円75銭 | 811円75銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 29円80銭 | 29円80銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 36円40銭 | 36円40銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 40円49銭 | 40円49銭 |
※料金は、税込価格です。
※契約容量は、6キロボルトアンペア以上、50キロボルトアンペア未満の範囲で、契約主開閉器の定格電流にもとづき約款等に定める算定方法により算定された値です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
中部電力エリア
【Mプラン】区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Mプラン) | ドコモでんき Green(Mプラン) | |
基本料金 | 契約電流10A | 1契約 | 321円14銭 | 821円14銭 |
基本料金 | 契約電流15A | 1契約 | 481円71銭 | 981円71銭 |
基本料金 | 契約電流20A | 1契約 | 642円28銭 | 1142円28銭 |
基本料金 | 契約電流30A | 1契約 | 963円42銭 | 1463円42銭 |
基本料金 | 契約電流40A | 1契約 | 1284円56銭 | 1784円56銭 |
基本料金 | 契約電流50A | 1契約 | 1605円70銭 | 2105円70銭 |
基本料金 | 契約電流60A | 1契約 | 1926円84銭 | 2426円84銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 21円20銭 | 21円20銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 25円67銭 | 25円67銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 28円62銭 | 28円62銭 |
※料金は、税込価格です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
【Lプラン】
区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Lプラン) | ドコモでんき Green(Lプラン) | |
基本料金 | ー | 1kVA | 321円14銭 | 821円14銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 21円20銭 | 21円20銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 25円67銭 | 25円67銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 28円62銭 | 28円62銭 |
※料金は、税込価格です。
※契約容量は、6キロボルトアンペア以上、50キロボルトアンペア未満の範囲で、契約主開閉器の定格電流にもとづき約款等に定める算定方法により算定された値です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
北陸電力エリア
【Mプラン】区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Mプラン) | ドコモでんき Green(Mプラン) | |
基本料金 | 契約電流10A | 1契約 | 302円50銭 | 802円50銭 |
基本料金 | 契約電流15A | 1契約 | 453円75銭 | 953円75銭 |
基本料金 | 契約電流20A | 1契約 | 605円00銭 | 1105円00銭 |
基本料金 | 契約電流30A | 1契約 | 907円50銭 | 1407円50銭 |
基本料金 | 契約電流40A | 1契約 | 1210円00銭 | 1710円00銭 |
基本料金 | 契約電流50A | 1契約 | 1512円50銭 | 2012円50銭 |
基本料金 | 契約電流60A | 1契約 | 1815円00銭 | 2315円00銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 30円86銭 | 30円86銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 34円75銭 | 34円75銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 36円46銭 | 36円46銭 |
※料金は、税込価格です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
【Lプラン】
区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Lプラン) | ドコモでんき Green(Lプラン) | |
基本料金 | ー | 1kVA | 302円50銭 | 802円50銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 30円86銭 | 30円86銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 34円75銭 | 34円75銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 36円46銭 | 36円46銭 |
※料金は、税込価格です。
※契約容量は、6キロボルトアンペア以上、50キロボルトアンペア未満の範囲で、契約主開閉器の定格電流にもとづき約款等に定める算定方法により算定された値です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
関西電力エリア
【Mプラン】区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Mプラン) | ドコモでんき Green(Mプラン) | |
最低料金 | ~15kWh | 1契約 | 522円58銭 | 1022円58銭 |
電力量料金 | 16kWh~120kWh | 1kWh | 20円21銭 | 20円21銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 25円61銭 | 25円61銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 28円59銭 | 28円59銭 |
※料金は、税込価格です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
【Lプラン】
区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Lプラン) | ドコモでんき Green(Lプラン) | |
基本料金 | ー | 1kVA | 447円21銭 | 947円21銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 17円81銭 | 17円81銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 21円02銭 | 21円02銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 23円52銭 | 23円52銭 |
※料金は、税込価格です。
※契約容量は、6キロボルトアンペア以上、50キロボルトアンペア未満の範囲で、契約主開閉器の定格電流にもとづき約款等に定める算定方法により算定された値です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
中国電力エリア
【Mプラン】区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Mプラン) | ドコモでんき Green(Mプラン) | |
最低料金 | ~15kWh | 1契約 | 759円68銭 | 1259円68銭 |
電力量料金 | 16kWh~120kWh | 1kWh | 32円75銭 | 32円75銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 39円43銭 | 39円43銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 41円55銭 | 41円55銭 |
※料金は、税込価格です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Lプラン) | ドコモでんき Green(Lプラン) | |
基本料金 | ー | 1kVA | 447円97銭 | 947円97銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 30円06銭 | 30円06銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 36円15銭 | 36円15銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 38円02銭 | 38円02銭 |
※料金は、税込価格です。
※契約容量は、6キロボルトアンペア以上、50キロボルトアンペア未満の範囲で、契約主開閉器の定格電流にもとづき約款等に定める算定方法により算定された値です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
四国電力エリア
【Mプラン】区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Mプラン) | ドコモでんき Green(Mプラン) | |
最低料金 | ~11kWh | 1契約 | 666円89銭 | 1166円89銭 |
電力量料金 | 12kWh~120kWh | 1kWh | 30円65銭 | 30円65銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 37円27銭 | 37円27銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 40円78銭 | 40円78銭 |
※料金は、税込価格です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
【Lプラン】
区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Lプラン) | ドコモでんき Green(Lプラン) | |
基本料金 | ー | 1kVA | 397円10銭 | 897円10銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 27円25銭 | 27円25銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 32円78銭 | 32円78銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 35円70銭 | 35円70銭 |
※料金は、税込価格です。
※契約容量は、6キロボルトアンペア以上、50キロボルトアンペア未満の範囲で、契約主開閉器の定格電流にもとづき約款等に定める算定方法により算定された値です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
九州電力エリア
【Mプラン】区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Mプラン) | ドコモでんき Green(Mプラン) | |
基本料金 | 契約電流10A | 1契約 | 316円24銭 | 816円24銭 |
基本料金 | 契約電流15A | 1契約 | 474円36銭 | 974円36銭 |
基本料金 | 契約電流20A | 1契約 | 632円48銭 | 1132円48銭 |
基本料金 | 契約電流30A | 1契約 | 948円72銭 | 1448円72銭 |
基本料金 | 契約電流40A | 1契約 | 1264円96銭 | 1764円96銭 |
基本料金 | 契約電流50A | 1契約 | 1581円20銭 | 2081円20銭 |
基本料金 | 契約電流60A | 1契約 | 1897円44銭 | 2397円44銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 18円37銭 | 18円37銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 23円97銭 | 23円97銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 26円97銭 | 26円97銭 |
※料金は、税込価格です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
【Lプラン】
区分 | 単位 | ドコモでんき Basic(Lプラン) | ドコモでんき Green(Lプラン) | |
基本料金 | ー | 1kVA | 316円24銭 | 816円24銭 |
電力量料金 | ~120kWh | 1kWh | 18円37銭 | 18円37銭 |
電力量料金 | 121kWh~300kWh | 1kWh | 23円97銭 | 23円97銭 |
電力量料金 | 301kWh~ | 1kWh | 26円97銭 | 26円97銭 |
※料金は、税込価格です。
※契約容量は、6キロボルトアンペア以上、50キロボルトアンペア未満の範囲で、契約主開閉器の定格電流にもとづき約款等に定める算定方法により算定された値です。
※電力量料金は、燃料価格の変動にあわせて燃料費調整額を加算または差し引いて算定されます。
※電気料金を算定する際に、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
※全く電気を使用しなかった場合の基本料金は、半額です。ただし、基本料金と電力量料金の合計が、最低月額料金を下回る場合は、最低月額料金が適用されます。
■料金シミュレーションを活用して目安やお得度を確認しよう!
ドコモでんきに新規申込みや他社から切り替える前に、まずは料金シミュレーションをしておくと安心です。料金シミュレーションは、ドコモショップや次世代型店舗・dガーデン、ドコモインフォメーションセンターなどで実施しています。
また、Webの場合は、ドコモでんき公式の料金シミュレーションのページで簡単に確認可能。
実際の利用状況(電力会社やプラン、アンペア数、1か月の電気代)を入力していくと、切り替え後の電気料金や還元されるdポイントをシミュレーションできます。ただ、あくまでも目安で、前提条件などにより実際の料金は異なる可能性もありますが、ポイントがどのくらい還元されるかイメージできるので便利です。
■ドコモでんきに関するQ&A
最後に、ドコモでんきに関する気になる疑問をQ&A形式でまとめました。ドコモでんきは値上げした?
2024年4月の託送料金(電気を販売する際に小売電気事業者などが負担する料金)の改定にともない、ドコモでんきでは全エリアで値上げが行われました。2024年5月利用分(2024年6月検針分)から適用され、以降、値上げや料金改定についての公式発表はありません。
ドコモでんきの利用明細はどこで確認できる? 紙の明細書は発行可能?
ドコモでんきの明細は、ドコモでんきマイページやドコモでんきアプリなどで確認ができます。また、eビリング(毎月の料金をWebで確認できるサービス)を解約すれば、紙の明細書の発行・郵送が可能になります。
ドコモでんきから中部電力に戻す方法やドコモでんきに切り替える方法は?
「現在ドコモでんきを利用しているけど、他社に切り替えたい」ということもありますよね。たとえば中部電力に戻したい場合は、中部電力ミライズの窓口か、家庭向けのWeb会員サービス「カエテネ」で申し込めばOKです。
ドコモでんきの解約手続きは、切り替え手続きと同時に中部電力ミライズが代行してくれるので、手続きは難しくありません。新規ではなく他社からの切り替えだと、供給地点特定番号やお客さま番号などの入力が必要になるので、契約中の小売電気事業者発行の「検針票」などを用意しておく必要があります。
逆に、他社からドコモでんきに切り替える場合も、手続きは簡単!
先ほどと同様、解約手続きも不要でWebで気軽に申し込めますよ。
■【まとめ】ドコモでんきはdポイント還元がうれしい!
今回は、NTTドコモのドコモでんきについて紹介しました。料金プランは、「ドコモでんき Green」と「ドコモでんき Basic」の2種類があり、生活スタイルにあわせて選べます。
また、使った分だけdポイントが貯まるので、ポイ活におすすめ。
貯まったポイントは、お買い物に使うもよし、料金の支払いに充てるもよしです。ぜひ、検討してみてくださいね!
DATA
ドコモでんき

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。