「強風予報を覆す大金星!」玄界灘のキャスティングゲームで16.8kgのデカマサ出現

「強風予報を覆す大金星!」玄界灘のキャスティングゲームで16.8kgのデカマサ出現">
アミーゴでヒラマサキャスティング 午前7時に出船し、近場のポイントを回る。最初に40mラインをジギングとキャスティングで攻めてみたところ、ジギングではコシナガマグロが連発。そのほかにはネリゴ、マダイな …
イチオシスト
10月26日、玄界灘へ遊漁船アミーゴ(福岡・糸島・岐志漁港)でヒラマサキャスティングメインで行ってきた。前日予報としては風が強い状況だったので、午前中ぐらいまでなら釣りができるかなといった感じだ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・大須賀陽士)


アミーゴでヒラマサキャスティング
午前7時に出船し、近場のポイントを回る。最初に40mラインをジギングとキャスティングで攻めてみたところ、ジギングではコシナガマグロが連発。そのほかにはネリゴ、マダイなども釣れたが、本命のヒラマサはヒットしなかった。
キャスティングの方もノーバイトだったため、次に30m前後のポイントに移動し、キャスティングで攻める。
キャスティングゲームのタックル(提供:週刊つりニュース西部版APC・大須賀陽士)
最初の流しでは反応がなかったのだが、ルアーがポイントに合っていないと判断し、浅いレンジを引けるルアーに替えてキャストしたところ、チェイスとバイトが連発しだした。
が、バイトが連発しだしたのはよいのだが、なかなか乗せきれない状況が続いたので「アワセを失敗するぐらいならアワセなくていいよ」と伝えたところ、潮止まり直前でのヒット!
16.8kgデカマサ浮上
最初はドラグが緩いだけかなと思っていたのだが、途中から首振りで良型と判断し、慎重にやり取りしてもらったところ、上がってきたのは16.8kgのヒラマサだった。
16.8kgのデカマサを手中(提供:週刊つりニュース西部版APC・大須賀陽士)
その後、流し直しをしてみたが、潮が変わったのか釣れなくなり、風も強くなってきたため、近場のポイントに移動。釣りができる限界まで頑張ってみたが、波も高くなってきたので午後2時30分に納竿となった。
今回の出船では、当初は何か釣れればいいかなと思っていたのだが、釣果の方は16.8kgのヒラマサからコシナガマグロ、マダイ、ネリゴなども釣れたため、十分過ぎる結果を残せた。
今の時期は良型ヒラマサやティップランでのアオリイカなども狙える。気になった人は問い合わせを。
<週刊つりニュース西部版APC・大須賀陽士/TSURINEWS編>
記事提供元:TSURINEWS
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
